釜山ホット情報「秋の釜山の楽しみ方5選!」
釜山ホット情報
秋の釜山の楽しみ方5選!
釜山グランドセール
釜山ビエンナーレ
釜山国際映画祭
チャガルチ祭り
釜山花火大会
関連する記事はこちら
「heniya」の韓国風土記28 冬だからこそ楽しいソウルを歩く
ブロガー「heniya」の韓国風土記 Vol. 28 冬だからこそ楽しいソウルを歩く 韓国に行くようになって経験していない季節はないのですが、私は実は冬のソウルが一番好きです。そして暑い夏が一番苦手ですね。以前は韓国の夏は湿気もなくて過ごしやすいと思っていましたが、ここ数年はやは…続きを読む
韓国旅行がもっと楽しくなる「キラリ! 名所」 ㉛ 八公山~願いを一つ叶えてくれる山
北の大地からアニョハセヨ! 韓国でのセンター試験である「修能(スヌン)が11月に迫っています。韓国の受験生のみなさん、ファイティン! さて、合格祈願といえば、日本では学問の神・菅原道真が奉られている大宰府に代表される天満宮などが思い浮かびますが、韓国では「願いを一つ叶えてくれる…続きを読む
釜山ホット情報 | 春!春!春のお祭り大集合
今年のゴールデンウェークのご予定はお決まりでしょうか? 5月は本当にたくさんのイベントがあるのですが、特に注目すべき話題に絞ってご紹介いたします。 4月28日~5月13日 春の旅行週間 特別なプログラムが盛りだくさん まずは、全国各地でこの期間を「春の旅行週間」として地域ごとに特…続きを読む
瀧口恵子の珍島物語 | 珍島に屠殺場があった頃
私の今のキャッチフレーズは「珍島の恵子さん」ですが、私は最初から珍島に土着したわけではありません。私たち夫婦はソウルの隣りにある京畿道(キョンギド)の九里市(クリシ)で新婚生活をスタートしました。会社の警備員をしていた主人は、珍島生まれの珍島育ち。知人のいない都会の生活が肌になじ…続きを読む
釜山の秋を楽しもう!
釜山の秋、特に10月はビッグイベントが目白押し。韓国最大規模の映画祭として知られる釜山国際映画祭(biff.kr)が今年は10月4~13日に海雲台(ヘウンデ)の映画の殿堂をはじめ南浦洞(ナンポドン)などの映画館で海外の名作数百本が上映される予定です。オープニングのみならず、期間…続きを読む
瀧口恵子の珍島物語 | 珍島神秘の海割れ「秘話」
さあ皆さん、いよいよ珍島神秘の海割れのシーズンがやってまいりました。 今年2018年のお祭りは5月16日から19日です。上の写真は海割れの場所の上空写真です。手前が珍島の回洞(フェドン)村で、上の左端が金湖島(クモド)、右の下が「あちら茅島里まで~」の茅島(モド)です。細かく説明…続きを読む
李はなの江原道からのおたより帳 ①
コリアトラベルをご覧の皆様、アンニョンハセヨ! 韓国は江原道(カンウォンド)春川(チュンチョン)在住の日本人、李はなと申します! 韓国人のマイダーリンと、3人の息子と1匹の犬娘と共に、こっそりと春川に暮らす李はなが、これから江原道コラムを担当させていただきます。 早速ですが皆様、…続きを読む
韓国旅行がもっと楽しくなる 「キラリ! 名所」 ㊳ 木浦は港だ
春らしくなった北の大地より、アニョハセヨ! 5月といえば韓国では「季節の女王」といいますが、木浦が生んだ歌謡界の女王といえば「李蘭影(イ・ナニョン/1916~1965)」です。ということで今回は全羅南道(チョルラナムド)の南西端に位置する木浦(モッポ)市を紹介します。 「榮山江(…続きを読む