韓国旅行がもっと楽しくなる 「キラリ! 名所」 ㊴ すいかの名産地・咸安

2017年05月17日

初夏の雰囲気を感じる北の大地より、アニョハセヨ! 夏が近づくと共に、小学校の音楽の授業で歌った童謡「すいかの名産地」が思い出されます。ということで今回はすいかのお話です。

歴史を紐解くと、朝鮮時代の1611年に書かれた今でいうグルメ本「屠門大嚼(トムンデジャク)」に、高麗時代に開城(ケソン)で洪茶丘(ホン・タグ)という人が初めて植えたとの記述があり、これが韓国でのすいか事始めとなります。ちなみにこの本の著者である許筠(ホ・ギュン)は、その後の1618年に、かの有名な小説「洪吉童伝(ホンギルトンジョン)」を発表しています。洪茶丘と洪吉童が同じ洪氏なのは、おそらくただの偶然なのでしょうが、私の妻も洪氏で、すいかが好きなのですが、これは洪茶丘と何か関係あるのかも…。

韓国でのすいかの名産地は慶尚南道のほぼ中央部に位置する咸安(ハマン)郡で、1800年代に栽培が始まったとの記録があり、ハウス栽培される冬のすいかの約80%がここで生産されています。4月末頃にはすいか祭りが開催され、種無しすいかや黄色すいかの韓国初の商品化、すいか表面の色が濃く、糖度が高い黒すいかの生産など、韓国内でも注目を浴びるすいかの産地で、昨年にはすいか産業特区に指定されました。

そんな咸安は高句麗・百済・新羅の三国時代には、6つの王国の緩やかな連合体だったとされる「伽倻(カヤ)国」の一つ「阿羅(アラ)伽倻」の本拠地だったとされていて、咸安博物館では出土品などの展示物から伽倻文化を垣間見ることができます。

その他、池と緑の調和が美しい無盡亭(ムジンジョン)と舞沂蓮塘(ムギヨンダン)、田園風景と稜線に沈む夕日が美しい岳陽楼(アギャンル)など素敵な癒しスポットもあります。7月初旬から8月初旬にかけては、江洲(カンジュ)ひまわり祭りが開催されます。

最初に触れた童謡の歌詞はその後「素敵な所よ」と続きます。日本のすいかの名産地である熊本もそうですし、すいかの名産地はきっとどこも素敵な所なのです。ぜひ一度ご訪問を!

文/高野康夫(通信記者)

Pocket

関連する記事はこちら

조선통신사행렬1

釜山ホット情報| 初夏のお祭り

  ゴールデンウィーク歓迎イベント   待ちに待ったゴールデンウィーク。韓国では中国からの団体旅行客は残念ながら減ってしまいましたが、台湾やマレーシア、そして日本からのお客様が増え、全体的には増加傾向にあるそうです。これは何があっても釜山に来てくださる皆様のお…続きを読む

명태덕장-백촌_(2013_1_4)_002

韓国旅行がもっと楽しくなる「キラリ! 名所」 ㊶ 明太と平和~高城郡

 冬の足音が近づいてきた北の大地からアニョハセヨ! 先日、夜景で有名な函館の隣町で、道内有数のスケトウダラの漁獲量を誇る鹿部町(しかべちょう)で特産品のたらこに舌鼓を打ちながら、スケトウダラに思いを馳せてきました。 北海道ではスケソウダラと呼ぶこの魚の韓国での一般的な呼称は「明太…続きを読む

釜山ワンアジアフェスティバル

釜山ホット情報| 「ワンアジアフェスティバル 最新情報・第2弾」

 目前に迫った「2016ワンアジアフェスティバル」! もうここ数日ドキドキしています! 頻繁に撮影などで芸能人を見る機会が多いソウルに比べ、釜山は正直そうした撮影風景に出くわすことがあまりありません。しかし、10月、このひと月間はたくさんのスターが釜山にやってくるのです。 特に開…続きを読む

2018 불꽃축제A4전단 영중일문0

釜山ホット情報|美しい花火と噴水を釜山で楽しもう!

第15回釜山花火祭り早割チケット販売  今年11月2日に広安里海水浴場で開催される「第15回釜山花火祭り」(主催:釜山広域市、主管:釜山文化観光祝祭組織委員会)のチケット販売計画が発表されました。 早すぎるのでは!?という驚きの声が聞こえてきそうですが、こちらは正真正銘20%も割…続きを読む

チェチョプクク

韓国旅行がもっと楽しくなる「キラリ! 名所」㊱ 2つの宝 ~全南・筏橋~㊲ しじみの名産地は「東」にあり~洛東江と河東~

  春の足音が近づいたり遠ざかったりの北の大地より、アニョハセヨ! 先日、北海道北部の天塩(てしお)町に行き、評判高いしじみラーメンを食べてきました。 しじみは韓国語で「チェチョプ」といい、韓国での産地として、38度線以南で最長の河川である洛東江(ナクトンガン)と、慶尚…続きを読む

e448fa47c19736b8c60d83a859857fe6-150x150

韓国旅行がもっと楽しくなる「キラリ! 名所」26 韓国のカニ料理

韓国のカニ料理    北の大地からアニョハセヨ! 秋が深まると食べたくなるのが鍋ですが、今回は秋から12月ぐらいまでが旬で、おいしい出汁が取れ、実もカニミソもおいしい「コッケ」(ワタリガニ)とその特産地をご紹介します。  日本人観光客にも人気の韓国料理「カンジャンケジャン(写真・…続きを読む

11월-김민근-광안대교-1-

釜山ホット情報 | 今こそ、報道されない釜山の本当の姿を見に来て

  今年もたくさんのお祭りが開催される10月がもうすぐです。夏休み中は日本のお客様も街でよく見かけ、クルーズでいらっしゃったという日本人の観光客の皆様に遭遇。「普段よりもお店の方や出会う人が日本人とわかるとやさしくしてくれた」というお話をうかがいました。 しかしながら、…続きを読む

珍島犬

瀧口恵子の珍島物語 | 珍島犬紀行

 皆さん、こんにちは。珍島の瀧口です。今回は珍島犬を紹介します。 現在、珍島の人口は3万3千人。では珍島犬は何頭いるでしょうか? 珍島犬を管理している珍島犬テーマパークに問い合わせてみると、なんと1万1千頭いるそうです。ざっと各家庭で1頭ずつ飼育している計算になりますね。 檻に飼…続きを読む


東海岸圏経済自由区域01
東海岸圏経済自由区域02

  • travel agence