ウォーカーヒル、ディナーショー「花の伝説」が人気
ウォーカーヒル、ディナーショー「花の伝説」が人気
ウォーカーヒルホテルが製作・上演する圧倒的なスケールのコリアンショー「花の伝説」が人気を集めている。「花の伝説」は伝統的コンテンツと現代的感覚とが調和したオリジナル創作ショーで、男女主人公であるアラとミルの愛がロマンチックに繰り広げられる中、二人の仲を邪魔しようとするママ王の陰謀と、逆境を克服する二人の美しく強い愛と、結婚が主要なストーリーとして展開されて万国共通で共感を得る内容とともに、舞踊、打楽、武芸、宴会などの韓国伝統芸術ジャンルをくまなく活用した作品だ。
雄壮なサウンド、公演場を包み込む香り、立体的な映像など、最新公演技術が集約され五感を刺激する華麗な舞台が繰り広げられるのが特徴で、またプチェチュム(扇の舞)、サルプリなど韓国の伝統的な芸術文化まで楽しめる。
60名あまりの公演陣が登場する今回の作品は、制作費を含め約60億ウォンの予算を投入したというのがウォーカーヒル側の説明で、「伝統的なコンテンツを現代的な感覚で再解釈し、集約的でスケールが大きく、さらに世界最高の水準であるB-BOYたちのダンスや、迫力あるマーシャルアーツ(武芸)が加わり爽快さを加え、伝統綱渡りのような韓国伝統の技芸を満喫できる」と付け加えた。
韓国の伝統食メニューも楽しめるディナーショーとして構成されており、毎週月から土曜日まで毎日2回(17時・19時30分)上演される。観覧料金は6万ウォンから。
関連する記事はこちら
仁川の韓国ドラマ「また?!オヘヨン~僕が愛した未来(ジカン)~」のロケ地
カーネルワークにまたオセヨン! 「また?!オヘヨン~僕が愛した未来(ジカン)~」のロケ地 20~30代の女性から絶大な支持を得たドラマ「また?!オヘヨン~僕が愛した未来(ジカン)~」 未来が見える男パク・ドギョン(エリック/SHINHWA)と同姓同名の女性二人-それぞれ「普通」と…続きを読む
旅の強い味方 韓国観光公社
韓国を旅行する際、旅行前に充分計画して来ても、現地で情報を手に入れたいときはよくあるものです。観光地までの行き方や、観覧時間や休日、更には現地について新たな情報を知ってそれについて詳しく知りたいこともよくあります。そんな旅の強い味方となってくれるのが韓国観光公社です…続きを読む
韓国で初のジャンクアートミュージアム「オデホ・アートファクトリー」
忠清北道忠州市の郊外、廃校の校庭にロボットが現れた。映画「トランスフォーマー」で見たようなロボットが何体も並んでいる。その脇では近未来SFに出てきそうなバイクが走っている。子供たち、いや大人までわくわくするような作品が並ぶここは、今年5月にオープンした「オデホ・ア…続きを読む
仁川の童話の主人公になる 松月洞童話村
童話の主人公になる 松月洞童話村 松月洞(ソンウォルドン)童話村(ドンファマウル)は、その名の通り’童話’をテーマに地域全体が華やかに飾られた村である。入口に着くと、’松月洞童話村’と書かれた大きな虹の形の看板が見える。左側の最初の 路地に入っ…続きを読む
仁川シティツアーバスに乗ってパーフェクトな一日旅行!
仁川シティツアーバスに乗って パーフェクトな一日旅行! 旅行中の車の運転で疲れが溜まってしまった方!仁川のツアーコースがどこがいいかお悩みの方! 心配ご無用!仁川シティツアーならよりお得に、より気楽に、仁川の旅を楽しめます。 運行時間 営業時間 : 09:30 ~ 18:40 (…続きを読む
国立国楽院、国楽コンサート「茶談」オープン
国立国楽院、国楽コンサート「茶談」オープン – 歌手ユ・ヨルが進行、お茶とトークショーがあるコンサートを開催 国立国楽院が冬のソナタに出演した歌手ユ・ヨルが進行する午前の国楽コンサート「茶談(タダム)」を今年の前半期と下半期…続きを読む
国立中央博物館、「新安龍泉靑磁展」を開催
国立中央博物館、「新安龍泉靑磁展」を開催 -アジア館にて6月19日まで 国立中央博物館内にあるアジア館の新安海底文化財室にて6月19日(日)まで、新安沖の海底から発掘された龍泉靑磁をテーマにしたテーマ展が開催される。 龍泉靑磁とは、中国の呉・北宋の時代から清王朝まで浙江省南部の龍…続きを読む
ミメシス・アートミュージアム
作品と建築が調和する「光による美術館」 ミメシス・アートミュージアム 秋がやってきた。秋といえば「読書の秋」という人は、坡州市の出版団地を一度訪問することをお勧めする。韓国の出版社の洗練された社屋が並び、書店やブックカフェも兼ねているため、建築と良書が同時に楽しめる地域だ。また…続きを読む