ゴージャスなマネーゲーム、「セブンラックカジノ」
今夜、幸運の女神と出会う。
ゴージャスなマネーゲーム、「セブンラックカジノ」
韓国の夜を楽しむ方法はいろいろある。高級なカフェやスカイラウンジでお酒を飲んだり、ソウルタワーに登って美しいソウルの夜景を満喫し、一晩で不夜城となる東大門ファッションタウンでは朝までショッピングを楽しんだり、それぞれ違ったソウルの夜を楽しむ方法がある。しかしせっかく来たソウル旅行だからこそ、普段とは違う世界を体験してみたいという好奇心が湧いてくる。そんな好奇心あふれる場所としては、優雅な室内でディーラーと向かい合い、お互いの幸運を掛けたマネーゲームを楽しむカジノがぴったりといえる。退屈な日常から抜け出して、一攫千金のチャンスをつかむことができる場所。今夜幸運の女神がそばにいる核心を得たならセブンラックカジノの扉を叩いてみてはいかがだろう。
文/中村奈緒子記者
セブンラックカジノはGKLグランドコリアレジャー(株)が運営する韓国最大規模の外国人専用カジノ。韓国国内でも3つの支店を持ち、韓国経済に吹く冷たい風をものともせず2008年には3633億5000万ウォンの売り上げをあげ、この年カジノ業界初の「3億ドル観光振興塔」まで受賞した。2006年1月にはソウル江南(カンナム)店をオープン、5月にはミレニアムソウルヒルトン店を、6月には釜山とロッテ店をオープンし、さらに2009年10月には江南店の3階にVIPカジノまででき、より一層ゲームを満喫できるようになった。
セブンラックカジノは観光客に嬉しい都心に位置しているためショッピングや観光に行くにも便利な場所だ。江南店はオリエンタル風のインテリアで最先端の設備を揃えた総面積6059.85㎡の悠々としたスペースとなっている。74台のルーレットを始めブラックジャック、バカラ、タイサイ、ビッグホイール、カリビアンスタッドポーカー、スロットマシーンなどさまざまなバリエーションのゲームをリラックスした雰囲気で楽しむことができる。
ミレニアムヒルトンホテル内にオープンしたミレニアムソウルヒルトン店は煌びやかな装飾が特長で、ラスベガスのカジノを髣髴させるゴージャスなカジノ場だ。58のテーブルに人気のルーレットやブラックジャック、バカラなどのゲームを始め142のマシンを完備している。
カジノがホテル内にあるので宿泊客は時間を気にせずにゆっくりゲームを楽しむことができる。またソウルに続いて日本人に人気の観光地である釜山には、ロッテホテル内にセブンラックカジノがあり、海をイメージした波模様の柱がコンセプトとなっている。ヨーロッパ風の装飾がリラックスしたゲームを演出してくれる。釜山店では34台のテーブルと70台のマシンが完備されていて、心行くまでゲームを楽しむことができる。
セブンラックカジノは全店24時間営業している。そのため観光客の好きな時間にゲームを楽しむことができる。場内にあるバーのドリンクと食事はすべて無料で頂くことができ、豊富なメニューが観光客に喜ばれている。
またカジノ場にはCSセンターがあり日本語のできるスタッフがいるので安心だ。セブンラックカジノの広告を見ると韓流スターのイ・ビョンホンがにっこりと微笑む姿がある。イメージモデルとして起用されているイ・ビョンホンはギャンブルを素材にしたドラマ「オールイン」で華麗にカジノゲームをした姿が印象的だ。カジノの魅力はその雰囲気とふだん国内ではできないゲームができるという点にある。海外旅行の醍醐味、韓国に来た際はセブンラックカジノで楽しいひと時を過ごしてみては。
▲江南店の3階に新しくオープンしたVIPカジノ。より一層ゲームを満喫できる。
▲ルーレットマシン。ルールが簡単なので初心者でも気軽に楽しめる。(釜山店)
▲ドリンクと食事などすべて無料で頂くことができる。(ミレニアムソウルヒルトン店)
INFO カジノへの入場は海外の方のみ可能。入場の際にはパスポートの確認が行われる。カジノでの特別なドレスコードの決まりはないが、ゴージャスな雰囲気を楽しむために、半ズボンやジャージなどは避けるのがマナーだといえる。セブンラックカジノは韓国内に3つの支店が営業している。 江南店はオークウッドプレミアCOEXセンターに、ミレニアムヒルトン店はミレニアムヒルトンホテルの中にある。プサン店はプサンロッテホテルに2階にありアクセスも便利だ。 各店、年中無休で24時間営業。セブンラックカジノに関する詳しい情報は公式サイト(http://www.7luck.com)で確認できる。 |
関連する記事はこちら
山寺で私をみつける江原道観音聖地癒しの旅
心身が癒されるとっておきの冬の韓国旅行 山寺で私をみつける江原道観音聖地癒しの旅 日常の悩みから離れて地上と断絶した山の中の寺院に向かう。都市の喧騒は消え、神秘的で霊験あらたかな空気に体と心が自然と癒されていく。伝統的な仏の教えはこれまで気づかなかった人生の意味ま…続きを読む
「ビデオアートの父」を記念する空間 白南準記念館
「ビデオアートの父」を記念する空間が誕生 白南準記念館 世界的な芸術家であり、ビデオアートの創始者であるナム・ジュン・パイク(白南準:ペク・ナムジュン/1932~2006)を記念し、その生涯や作品を紹介する「白南準記念館」が、3月10日、ソウル市鍾路区…続きを読む
筆洞ストリートミュージアム
現代アートを路地で楽しむスタンプラリーに出発しよう 筆洞ストリートミュージアム 最近、韓国では都市再生が盛んに行われており、古い家屋をカフェやコミュニティースペースに改造して地域の再生に役立てる事業があちらこちらで見られる。鍾路区の益善洞(イクソンド…続きを読む
韓国の新しいランドマーク、ソウルスカイ
今年4月3日にオープンしたロッテワールドタワー展望台「ソウルスカイ」が、8月の入場者65万6千人を超え、韓国観光の新名所として急浮上している。開場1ヵ月あまりで15万人入場という記録を打ち立てたのに続き、オープン100日にして50万人、そして4ヵ月で65万人の入場者…続きを読む
アジア最大の規模を誇る 国立中央博物館
韓流スターペ・ヨンジュンの著書である「韓国の美をたどる旅」(ハングゲ アルムダウムル チャジャ トナン ヨヘン)の中に出てくるペ・ヨンジュンが選んだ13の韓国の美の中のひとつとしてあげられた国立中央博物館。駅から博物館の入り口に差し掛かると美しい博物館の景色が広がります。アジアで…続きを読む
韓国観光公社ウェルネス観光25選特集 -上-
今までにないワンランク上の韓国旅行 「韓方、自然・森の癒し、 ヒーリング・瞑想で満喫する 韓国ウェルネス観光」 健康的な生活を追求する人のためのとっておきの旅行である「ウェルネスツアー」が旅の世界的なトレンドとなっている。疲れた心身を休ませて健康な生活を追求する少…続きを読む
〈公演レビュー〉 ペインターズ:ヒーロー
美術が華やかな舞台パフォーマンスに変身! review ペインターズ:ヒーロー 舞台の上を絵が命を持ったように踊る。絵を描くアーティストも同様だ。ステージを左へ右へと走り回って、絵の具をつけた筆を振り回し、塗料いっぱいの絵の具の缶は、キャンパスに豪快に飛び散る。俳優…続きを読む
元韓国語学留学生が ソウルを歩く
中川さんの久しぶりソウル 1日密着レポート 日本に空前のブームを巻き起こした韓流。韓流ドラマやK-POPの影響で韓国語を習い始めた日本人はたくさんいるようです。中川さんが韓国に留学に来たのは2005年の4月。当時は韓流の波がうねりだそうとする少し前でしたが、それでもいち早く韓国の…続きを読む