京畿道が選定した‘2017年京畿道の10大祭り’
12月になり今年も残りわずかとなりました。桜祭りが真っ盛りだった春がつい一昨日のことのように思えるのに、今や年末の冬祭りが大盛況です。
京畿道では、四季折々の個性満点の31ヶ所の市・郡のすべてが祭りを多く開催するということで噂されています。来るべき2017年を迎え、京畿道が2017年の10大祭りを発表したそうです。
1. 加平チャラ島国際ジャズフェスティバル
住所:京畿道加平郡加平邑
場所:加平邑チャラ島一帯
連絡先:031-581-2813〜4
ホームページ:http://www.jarasumjazz.com/the13th/home/
2. 漣川全谷里旧石器祭り
住所:京畿道漣川郡全谷邑ヤンヨン路1510(全谷邑)
場所:漣川全谷里遺跡及び全谷邑一帯
連絡先:031-839-2561〜3
ホームページ:http://festival.goosukgi.org/
3. 驪州五穀ナル祭り
住所:京畿道驪州市神勒寺道7(川松洞)
場所:驪州神勒寺観光地一帯
連絡先:031-887-3716、3718
ホームページ:http://yjfestival.or.kr/
4. 始興ゲトゴル祭り
住所:京畿道始興市ソムマル道94(長谷洞)
場所:始興ゲトゴル生態公園
連絡先:031-310-6742
ホームページ:http://www.sgfestival.com
5. 水原華城文化祭
住所:京畿道水原市八達区正祖路825(南倉洞)
場所:華城行宮広場、水原川、練武台(蒼龍門)など水原華城一帯
連絡先:031-290-3633
ホームページ:http://www.swcf.or.kr/?goPage=104
6. 安山国際ストリート劇フェスティバル
住所:京畿道安山市檀園区グァンドク大路193(古棧洞)
場所:安山文化広場
連絡先:031-481-0530
ホームページ:http://www.ansanfest.com
7. 安城男寺党バウドギ祭り
住所:京畿道安城市ボゲ面男寺党路198(ボゲ面)
場所:安城マッチュムランド、安城市内一帯
連絡先:031-678-2511〜5
ホームページ:http://www.baudeogi.com
8. 富川国際漫画フェスティバル
住所:京畿道富川市遠美区吉州路1(上洞)
場所:韓国漫画博物館、富川映像文化団地
連絡先:032-310-3071
ホームページ:http://www.bicof.com/
9. 坡州長湍豆祭り
住所:京畿道坡州市文山邑臨津閣路177(文山邑)
場所:坡州臨津閣広場
連絡先:031-940-5288、5281
ホームページ:http://tour.paju.go.kr
10. 利川米祭り
住所:京畿道利川市京忠大路2697番道167-29
場所:利川雪峰公園一帯
連絡先:031-644-4125、4127
ホームページ:http://www.ricefestival.or.kr/
関連する記事はこちら
ソウルの巨大なボタニック公園「ソウル植物園」
ソウルの西の外れ、金浦空港のすぐ手前にある麻谷地区。ソウル最後の開発地域として注目を集めているが、そこに新しいソウルの名所が誕生した。汝矣島公園の2・2倍の広さを誇る巨大な植物園、「ソウル植物園」だ。昨年10月のプレオープンから話題を集め、今年5月、正式にオープンした「ソウル植…続きを読む
開院60周年を迎える国立国楽院、記念公演が盛大に開催
開院60周年を迎える国立国楽院、記念公演が盛大に開催 -6月まで特別公演、企画展示など多様な国楽舞台を準備 国立国楽院が開院60周年記念の年を迎え、4月から6月まで多彩な公演や展示、学術行事を準備している。1951年4月10日開院した国立国楽院の過去と現在、そして未…続きを読む
韓国初の建築博物館「金重業博物館」
気持ちのよい公園に面した韓国で最初の建築博物館 金重業博物館 建築物を見に海外旅行をするといえば、ヨーロッパに行く人が多いだろうが、韓国にも意外と見るべき建築が多い。3人の世界的建築家の作品が見られるサムスン美術館リウムをはじめ、日本の新国立競技場のコンペにも勝ち残…続きを読む
旅の強い味方 韓国観光公社
韓国を旅行する際、旅行前に充分計画して来ても、現地で情報を手に入れたいときはよくあるものです。観光地までの行き方や、観覧時間や休日、更には現地について新たな情報を知ってそれについて詳しく知りたいこともよくあります。そんな旅の強い味方となってくれるのが韓国観光公社です…続きを読む
ソウルでは秋の風物詩? 「ソウル世界花火祭り」攻略法!
「たまや~!」浴衣を着て夜空に咲く花火を見上げるのは日本の夏の風情だが、韓国ではどうだろうか? 韓国の花火大会のメインシーズンは秋。韓国全土で多彩な地方祭りが開かれる秋に、全国的に名の知られる花火祭りが行われる。その代表が、ソウルの汝矣島で行われる「ハンファ・ソウル世界花火祭り…続きを読む
「K‐スタイルハブでミッションツアー&韓服体験」
韓国観光公社が8月末まで、ソウル清渓川の近くにあるK‐スタイルハブ(韓国観光公社ソウル社屋)で、国内外の観光客を対象に韓服体験を含むK‐スタイルハブ・ミッションツアーイベントを開催する。「韓国の味と粋、そして興を探せ!」というテーマで進行される今回の行事は、無料のミッションゲー…続きを読む
貞洞劇場の企画公演2014新作「裵裨將傳」開演
貞洞劇場の企画公演2014新作「裵裨將傳」開演 古典小説「裵裨將傳」を伝統的な舞踊劇として新しく創作 古典小説「春香伝」を原作に、ダイナミックで品格のある伝統的なミュージカルに脚色して、国内外の観覧客に好評を博した作品「美笑」を演出した貞洞劇場が美笑の後続作品として企画公演「裵…続きを読む
「韓国のカジノ観光産業は今、高速成長中」
最近、韓国の外国人観光客市場は変化の時代を迎えている。パッケージ中心の市場から個人自由旅行客を中心とした市場へとプラットフォームが変化し、一層高まった外国人旅行者のニーズを満たす新規コンテンツが続々と登場し、これまで固定化された韓国旅行のパラダイムまで変化しつつある。 このような…続きを読む