仁川の韓国ドラマ「また?!オヘヨン~僕が愛した未来(ジカン)~」のロケ地
カーネルワークにまたオセヨン!
「また?!オヘヨン~僕が愛した未来(ジカン)~」のロケ地

未来が見える男パク・ドギョン(エリック/SHINHWA)と同姓同名の女性二人-それぞれ「普通」と「きれい」な、2人のオ・ヘヨンが描くロマンスが注目を集めた。

婚約者テジンと別れることになった理由がドギョンであることを知ったオ・ヘヨンの傷心と迷い。ショックで似合わない、派手な化粧と服装をしたオ・ヘヨンがトボトボと歩くシーンがあったが、バックの青々と茂る木とリラックスした人々が無表情のオ・ヘヨンと対比され、より切なさを感じさせるシーンだった。

4つの建物は春、夏、秋、冬に分かれ、一列に建てられているのが特徴だが、そのため、中央水路に沿って歩くと約340のカーネルワークの売り場全体が一目で見ることができる。


- 住所 : 仁川広域市 延壽区 アートセンター大路 131(仁川1号線 セントラルパーク駅 4番出口 徒歩10分)
- お問い合わせ : 032-723-6300
周辺グルメ
-
セレンディップ
延壽区アートセンター大路87
カーネルワークの美しい風景と音楽があるダイニングカフェ。上質のサービスと特別な食事をお客様に -
江南餃子(カンナムギョーザ)
松島店 延壽区アートセンター大路87(カーネルワークD4 地上2階 402棟 221号)
カルグッス(手打ちうどん)専門店で、モチモチした麺と深い味わいの肉のスープは老若男女みんな大好き。店内は広くて快適で友達、恋人、家族と一緒に楽しめる。 -
白翎麺屋(ペクリョンミョンオク)
延壽区アートセンター大路131
韓牛(韓国在来種の牛)の骨を24時間煮詰めて作ったスープと白翎島産のそばと白翎島のイカナゴの魚醤で作った冷麺が代表的なメニュー。安価だが、最高の食材を使った最高の冷麺を味わうことができる
関連する記事はこちら
韓国初の建築博物館「金重業博物館」
気持ちのよい公園に面した韓国で最初の建築博物館 金重業博物館 建築物を見に海外旅行をするといえば、ヨーロッパに行く人が多いだろうが、韓国にも意外と見るべき建築が多い。3人の世界的建築家の作品が見られるサムスン美術館リウムをはじめ、日本の新国立競技場のコンペにも勝ち残…続きを読む
仁川の世界的な有名な PentaPortRock Festival 見に行かないですか。
PentaPortRock Festival * 行事期間 : 毎年 8月中 * 住所 : 仁川広域市延寿区セントラルで 350 (松都洞) * 行事場所 : 仁川松都月明り祭り公園 (PENTA PARK) * Web site : http://pentaportrock.c…続きを読む
仁川の魅力ある旅先で出発してください
ソウルの巨大なボタニック公園「ソウル植物園」
ソウルの西の外れ、金浦空港のすぐ手前にある麻谷地区。ソウル最後の開発地域として注目を集めているが、そこに新しいソウルの名所が誕生した。汝矣島公園の2・2倍の広さを誇る巨大な植物園、「ソウル植物園」だ。昨年10月のプレオープンから話題を集め、今年5月、正式にオープンした「ソウル植…続きを読む
ドライブを楽しむ新しい方法 仁川BMWドライビングセンター
ドライブを楽しむ新しい方法 仁川BMWドライビングセンター 運転免許を持っている人なら誰でも一度ぐらいはガラガラの道路を走行するドライビングを夢見る。しかし夢と現実は違う。週末になると、高速道路は必ず渋滞している。週末が連休になる時は道路は駐車場になる。市内の幹線道路も事情は同じ…続きを読む
ミメシス・アートミュージアム
作品と建築が調和する「光による美術館」 ミメシス・アートミュージアム 秋がやってきた。秋といえば「読書の秋」という人は、坡州市の出版団地を一度訪問することをお勧めする。韓国の出版社の洗練された社屋が並び、書店やブックカフェも兼ねているため、建築と良書が同時に楽しめる地域だ。また…続きを読む
韓国ART散歩 | 煥基美術館
韓国最高の抽象画に最高の空間で出会う 煥基美術館 2017年11月27日、青い色調の一枚の絵が香港でのオークションで2800万ドル(約39億ウォン)で落札された。この「モーニングスター」という題の半抽象画は、韓国の美術品では最高額で落札される、樹話(スファ)・金煥基…続きを読む
「ビデオアートの父」を記念する空間 白南準記念館
「ビデオアートの父」を記念する空間が誕生 白南準記念館 世界的な芸術家であり、ビデオアートの創始者であるナム・ジュン・パイク(白南準:ペク・ナムジュン/1932~2006)を記念し、その生涯や作品を紹介する「白南準記念館」が、3月10日、ソウル市鍾路区…続きを読む