貞洞劇場、慶州にて「神国の土地、新羅」を公演
貞洞劇場、慶州にて「神国の土地、新羅」を公演
-慶州世界文化エキスポ文化センター内、7月1日から
韓国文化体育観光部の傘下である財団法人明洞貞洞(チョンドン)劇場が慶州(キョンジュ)市および慶州世界文化エキスポとMOUを締結し、国家ブランド常設公演である「神国の土地、新羅」を製作・公演すると明らかにした。
公演は来る7月1日から、慶州世界文化エキスポ文化センター公演会場で常設公演される予定で、新羅の建国神話と新羅のきらびやかな千年の歴史を素材に、韓国の伝統舞踊と器楽、打楽が交わったオリジナル韓国ミュージカルとして再誕生することとなる。
貞洞劇場側は「貞洞劇場の16年にわたる伝統芸術公演製作のノウハウと、韓国舞台芸術の巨匠たちが出会い、慶州の歴史と文化芸術を80分間にかけて興味深く、多彩に見せる公演になる」としながら、「各都市を代表する公演としてニューヨークの<オペラ座の怪人>、ロンドンの<レ・ミゼラブル>、ラスベガスの<オショー(O Show)>と同様に、歴史都市である慶州を代表するブランド公演として位置付けされるだろう」と説明した。
公演は月曜日を除いて毎日7時30分に公演され、公演価格はR席50,000ウォン、S席30,000ウォン、A席20,000ウォン、慶州圏域を訪れる日本人観光客にも慶州の歴史的魅力を加える文化観光商品として人気を集めるものと展望されている。 ● 問い合わせ:+82-54-740-3800
関連する記事はこちら
〈公演レビュー〉宮:張緑水ストーリー
奴婢から王の女となった 朝鮮時代版シンデレラ 宮:張緑水ストーリー 奴婢から妓女、そして王の側室まで、朝鮮第10代王であった燕山君(ヨンサングン)の側室として劇的な人生を送った張緑水(チャン・ノクス)。韓国の歴史ドラマや映画に何度も登場するほど魅力的…続きを読む
「ビデオアートの父」を記念する空間 白南準記念館
「ビデオアートの父」を記念する空間が誕生 白南準記念館 世界的な芸術家であり、ビデオアートの創始者であるナム・ジュン・パイク(白南準:ペク・ナムジュン/1932~2006)を記念し、その生涯や作品を紹介する「白南準記念館」が、3月10日、ソウル市鍾路区…続きを読む
韓国ART散歩 | 煥基美術館
韓国最高の抽象画に最高の空間で出会う 煥基美術館 2017年11月27日、青い色調の一枚の絵が香港でのオークションで2800万ドル(約39億ウォン)で落札された。この「モーニングスター」という題の半抽象画は、韓国の美術品では最高額で落札される、樹話(スファ)・金煥基…続きを読む
<体験レポート:釜山編>「歩いて楽しむ」、釜山1DAY Walking
<体験レポート:釜山編> 「歩いて楽しむ」、釜山1DAY Walking ソウルとはまた違った魅力溢れるエネルギッシュな街、釜山(プサン)。ガイドブックには代表的な観光地情報が溢れているものの、もっと普段の韓国の人たちが過ごす、釜山ならではの休日を過ごしてみたい…続きを読む
尼さんから学ぶ韓国の精進料理「韓国寺刹飲食文化体験館」
韓国旅行での大きな楽しみの一つが「食」だろう。さまざまなおいしい料理があふれているが、その中でも最近注目を浴びているのが韓国の寺院に古くから伝わる精進料理だ。伝統を継承しながらよりおいしく、栄養価の高い料理を提供するために発展を続けてきた。そのような精進料理を紹介する「韓国寺刹飲…続きを読む
国立国楽院、国楽コンサート「茶談」オープン
国立国楽院、国楽コンサート「茶談」オープン – 歌手ユ・ヨルが進行、お茶とトークショーがあるコンサートを開催 国立国楽院が冬のソナタに出演した歌手ユ・ヨルが進行する午前の国楽コンサート「茶談(タダム)」を今年の前半期と下半期…続きを読む
開院60周年を迎える国立国楽院、記念公演が盛大に開催
開院60周年を迎える国立国楽院、記念公演が盛大に開催 -6月まで特別公演、企画展示など多様な国楽舞台を準備 国立国楽院が開院60周年記念の年を迎え、4月から6月まで多彩な公演や展示、学術行事を準備している。1951年4月10日開院した国立国楽院の過去と現在、そして未…続きを読む
仁川の韓国ドラマ「星から来たあなた」のロケ地巡り
仁川に来たあなた 「星から来たあなた」のロケ地巡り 3年という時が過ぎたが、いまだに「ト・ミンジュン」と「チョン・ソンイ」のことを覚えている。 宇宙人と地球人とのロマンスという多少破天荒な設定にも関わらず、多くの注目を集めたドラマ「星から来たあなた」 仁川各地で「星から来たあなた…続きを読む