韓国の仁川にある特別な博物館旅行
ご両親との時間旅行
水道局山タルトンネ博物館
展示されているものによって、そのイメージは異なるが、とにかく、博物館はその特有の語感から、気軽に楽しみながら、ゆったりとした時間を過ごすというイメージとはほど遠い。しかし、仁川市東区松現洞の水道局山タルトンネ博物館は楽しく時間を過ごせるところだ。

古いものに興味を持っている「若年寄り」も楽しく観覧できると思うが、若年層よりは高齢層のほうが楽しく感じることができるかもしれない。はじめて、ここに来た時
「次に来るときは、両親と一緒に来てみたいところだな」と思った。

その時代に、仁川タルトンネに住んでいた市民が、時間が経つにつれて、思い出がうすれていくのを寂しく思い、タルトンネがあった場所に何か意味のあるものを作ることはできないのかという考えから、博物館を作った。中・高齢層には過去の浪漫や懐かしさを感じることができ、若年層には一昔前のタルトンネの暮らしぶりを感じることができるのはと、水道局山タルトンネ博物館は始まったのである。







「母さん、ここ怖い。母さんがこんなところに住んでいたの?」
「いや、母さんじゃないよ。お婆ちゃんの時代かな?!」
一見みても子供は小学生の低学年くらいで、母親もまだ30代に見えた。しかし、子供は博物館の風景をみても、時代を十分に理解していないようだ。80年代と90年代の様子はメディアを通じて、よく紹介されているが、60年代、70年代はなかなか触れることができないからだと思う。


-
水道局山タルトンネ博物館
- 住所: 仁川広域市 東区 ソルピッ路 51 (松現洞)
- 交通: 地下鉄1号線 桃源駅から徒歩3分
- 利用時間: 9時~18時
- 入場料: 大人1,000ウォン / 小人500ウォン
- Web site : http://www.icdonggu.go.kr/open_content/museum/index.jsp
関連する記事はこちら
ウォーカーヒル、ディナーショー「花の伝説」が人気
ウォーカーヒル、ディナーショー「花の伝説」が人気 ウォーカーヒルホテルが製作・上演する圧倒的なスケールのコリアンショー「花の伝説」が人気を集めている。「花の伝説」は伝統的コンテンツと現代的感覚とが調和したオリジナル創作ショーで、男女主人公であるアラとミルの愛がロマンチックに繰り広…続きを読む
国立中央博物館「自然の歌、 柳川里 高麗靑磁」テーマ展
国立中央博物館「自然の歌、 柳川里 高麗靑磁」テーマ展 -5月 29日まで、青磁象嵌唐草文盌など111点公開 高麗王室と貴族が使用した最上級の高麗青磁を展示する「自然の歌、 柳川里 高麗靑磁」テーマ展が5月29日まで、国立中央博物館常設展示室の彫刻工芸館の青磁室にて開催される。 …続きを読む
<ソウル特別企画>ソウルの中心で文化の香りを探す
<ソウル特別企画> 今までと少し違った韓国旅行の楽しみ方 ソウルの中心で文化の香りを探す 韓国ブームもすでに定着してきた昨今、ソウルを訪れるリピータが大幅に増加している。ショッピング、食べ歩き、ロケ地めぐりなどソウルの楽しみ方は人それぞれ多種多様だが、たまには立ち止…続きを読む
<体験レポート:釜山編>「歩いて楽しむ」、釜山1DAY Walking
<体験レポート:釜山編> 「歩いて楽しむ」、釜山1DAY Walking ソウルとはまた違った魅力溢れるエネルギッシュな街、釜山(プサン)。ガイドブックには代表的な観光地情報が溢れているものの、もっと普段の韓国の人たちが過ごす、釜山ならではの休日を過ごしてみたい…続きを読む
仁川空港鉄道&ソウル駅都心空港ターミナル体験記
<撮れ立てレポート> 「ソウル駅で荷物を預け気軽に空港へ出発!」 仁川空港鉄道&ソウル駅都心空港ターミナル体験記 ソウル駅から仁川国際空港をつなぐ仁川空港鉄道が去る12月28日に開通式を行い、全区間運行に入った。 以前開通した1段階区間の仁川空港-金浦空港路…続きを読む
韓国初の建築博物館「金重業博物館」
気持ちのよい公園に面した韓国で最初の建築博物館 金重業博物館 建築物を見に海外旅行をするといえば、ヨーロッパに行く人が多いだろうが、韓国にも意外と見るべき建築が多い。3人の世界的建築家の作品が見られるサムスン美術館リウムをはじめ、日本の新国立競技場のコンペにも勝ち残…続きを読む
仁川の韓国ドラマ「星から来たあなた」のロケ地巡り
仁川に来たあなた 「星から来たあなた」のロケ地巡り 3年という時が過ぎたが、いまだに「ト・ミンジュン」と「チョン・ソンイ」のことを覚えている。 宇宙人と地球人とのロマンスという多少破天荒な設定にも関わらず、多くの注目を集めたドラマ「星から来たあなた」 仁川各地で「星から来たあなた…続きを読む
世界のすべての美を集めたアモーレパシフィックグループ新社屋探訪記
2017年11月、龍山に、雪花秀、マモンド、ラネージュ、イニスフリー、エチュードハウス、エスプアなど韓国を代表する化粧品ブランドといえるアモーレパシフィックグループの新社屋がオープンしてから地元の人々はもちろん、SNS上でも話題になり、ホットプレイスとして急浮上中…続きを読む