<セブンラックカジノ体験記>24時間遊べる魅惑のスペース「セブンラック」
24時間遊べる魅惑のスペース「セブンラック」
韓国を観光する中で、魅力的でお得な場所のひとつとしてカジノをあげることができます。ギャンブルなんてとんでもない!と思われる方が多くいらっしゃると思いますが、ここは楽しい旅行中、少し遊び方を知っているだけで、「旅行中のお小遣いできてラッキー!」なんてことになるので、ぜひチャレンジしてみられるのもいいかと思います。ゲームに参加し、デーラーに食事を注文すると、無料でカジノ内のレストランにてプルコギ定食などを楽しむことができます。結構たくさんあるメニューから選択できるので、お徳です。さてゲームについてですがまず、初心者におすすめなのは、なんといってもルーレットです。一回のゲームで2500ウォン(約200円)から參加することができ、1枚のチップが2500ウォンとなります。デーラーに1万ウォン出すと4枚、5万ウォンで20枚、10万ウォンで40枚となります。ゲームを終了するときにも同額で返してくれます。このルーレットの仕組みはとても簡単で、左回りに回転する円盤にデーラーが右回りに白いボールを投げ込みます。1から36と0と00の数字が刻まれた場所のどこに入るかを予想して当てるだけなので、とても簡単です。1つの数字に当たった場合の配当金ですが、賭けた数字に見事当てるとなんと35倍になり、1万ウォン賭けた場合は35万ウォンになるわけです。2つの数字のどちらかにあたった場合は17倍、4つの数字のどれかに当れば8倍の配当金となります。他にも賭け方はありますが、今回は倍率が高いものを紹介してみました。ルーレットにも攻略法がいろいろあるようですが、一番いいのは今まで出てきた当選数字を表示している電光表示板をよく観察すると、なぜか不思議と同じ数字が何回も繰り返し出ていることがわかります。表示板を見ながら、そろそろあの数字が出そうだなーと考えながら、同じ数字におくと結構当たったりするので、ゆっくりあせらず、熱くなりすぎず、サービスのお酒や、ソフトドリンクを飲みながら楽しんで見てください。そして勝負は時間や掛け金を最初に決めて、チャレンジするのがいいと思います。とにかくカジノは24時間運営しているので、旅の途中、空いた時間を生かし是非チャレンジしてみられてはいかがでしょうか。
文/大塚信宏記者
関連する記事はこちら
大田の近代建築を巡る
韓国の近代史に触れるレトロな旅 大田の近代建築を巡る 大田(テジョン)市に観光に行くと言えば、たいてい帰ってくるのは「大田に何があるんだ」という言葉だろう。しかし、大田には他にはないいくつかの魅力的なスポットがある。そのスポットを訪ねるべく大田に足を向けた。 文/町野山宏記者 …続きを読む
ファッションタウン東大門を支える町の素顔に触れる | 縫製歴史館「イウムピウム」
ファッションタウン 東大門を支える町の素顔に触れる 縫製歴史館「イウムピウム」 ソウルは物語の宝庫だ。景福宮など有名な観光地に行かなくても、実はソウルの街々に興味深い物語がたくさん隠されている。最近、それらを発掘して紹介する二つの展示館がオープンした。西大門と東大門に面した二つの…続きを読む
山寺で私をみつける江原道観音聖地癒しの旅
心身が癒されるとっておきの冬の韓国旅行 山寺で私をみつける江原道観音聖地癒しの旅 日常の悩みから離れて地上と断絶した山の中の寺院に向かう。都市の喧騒は消え、神秘的で霊験あらたかな空気に体と心が自然と癒されていく。伝統的な仏の教えはこれまで気づかなかった人生の意味ま…続きを読む
明洞聖堂に新しくカルチャースペースが誕生
昨年9月、明洞聖堂が3年の工事の末に新しく生まれ変わった。2029年まで明洞聖堂一帯を観光特区として育成していくためのリモデリングの第1段階が完了した形だ。今回のリモデリングで、ゴシック様式の聖堂の前には庭園が設けられ、その地下には「明洞聖堂1898広場」と名づけられたカルチャ…続きを読む
ノンバーバル・パフォーマンス 「ファイヤーマン」
消防士のアクションと笑いで 暑さをふきとばそう! 韓国旅行で出会う代表エンターテイメントジャンルであるノンバーバル・パフォーマンス系に新たな作品が登場した。タイトルは「ファイヤーマン」。消防士を主人公にアクロバットと、道具などを使わずに都会の建物を移動するエクスト…続きを読む
<釜山>特派員レポート|釜山流行発信地「釜山大」
<釜山>特派員レポート|釜山流行発信地「釜山大」 平年より寒かった冬が終わり、やっと訪れた新しい季節の到来に、ショッピングに出かけてみたくなる。「洋服はどんなところで買うの?」と大学生たちに聞くと、南浦洞(ナンポドン)、西面(ソミョン)と並びここ「釜山大(プサンデ)」の名前が必ず…続きを読む
「韓国のカジノ観光産業は今、高速成長中」
最近、韓国の外国人観光客市場は変化の時代を迎えている。パッケージ中心の市場から個人自由旅行客を中心とした市場へとプラットフォームが変化し、一層高まった外国人旅行者のニーズを満たす新規コンテンツが続々と登場し、これまで固定化された韓国旅行のパラダイムまで変化しつつある。 このような…続きを読む
百潭寺テンプルステイ体験記
自分の欲するところを自分に問う贅沢な時間 百潭寺テンプルステイ体験記 韓国の寺院で仏教の修行を体験するテンプルステイ、最近、日本でも知られるようになってきたが、実際に体験した人は多くはない。そんなテンプルステイを体験してもらおうと、韓国仏…続きを読む