仁川の韓国ドラマ「星から来たあなた」のロケ地巡り

2017年02月08日

仁川に来たあなた

「星から来たあなた」のロケ地巡り

3年という時が過ぎたが、いまだに「ト・ミンジュン」と「チョン・ソンイ」のことを覚えている。
宇宙人と地球人とのロマンスという多少破天荒な設定にも関わらず、多くの注目を集めたドラマ「星から来たあなた」
仁川各地で「星から来たあなた」の名シーンが生まれたということは有名な話だ。
テレビで見るだけではもったいない。直接「星から来たあなた」のロケ地に行ってみよう。
仁川松島石山にある千都絶壁ト・ミンジュンとチョン・ソンイの時代を超えた運命の出会いの場所を覚えているだろうか。
切り立った崖が印象深かった、あそこ!そう、そこが松島石山だ。
以前、松島石山は石を採掘していた採石場だった。採石場としては使われなくなり、20年近く人も寄り付かない場所だったが、
主人公の運命の出会いの場所として有名になった。
ドラマ終了後、本格的な環境整備が始まり、
「星から来たあなた」の主人公に会える体験スペースができた。
松島石山の入口から壁面に沿って歩いていると、「星から来たあなた」のポスターがズラリと並ぶ。
そこでは初めて見る人でもすぐ夢中になるように、ストーリーに沿って並んでいる。このドラマが大好きな人なら、この写真でより懐かしく思い出すだろう。
400年前、チョン・ソンイとト・ミンジュンが運命の出会いをした場所、また切ない別れの場所となった千都絶壁は右側の道に沿って丘を歩いて行ったところにある。約20分程度で行けるので、誰でも気軽に行ける。
朝鮮王朝時代と現在をつなぐ「ワームホールゾーン」でタイムスリップしてみるのはどうだろう。一度ぐらいは過去に戻ってみたいという、そんな気持ちを満足させてくれる。また、ドラマの中で愛の証だった「かんざし」は、観光グッズとして商品化。現実の恋人同士の愛の証となっている。フェンスにぶら下げられた大量のかんざしと星の形のグッズにはここを訪れる人々の様々な想いが書き込まれている。
ふと目に入る赤い車と伝統輿。多少異質的な組み合わせだが、これこそト・ミンジュンとチョン・ソンイの愛を象徴するアイテムである。ここのフォトスポットで思い出の1枚を! ドラマに出てきた崖の下で、ドラマで使われた車と朝鮮王朝時代に使っていたような輿を背景に「ハイ、ポーズ ♪」
輿の前の広大な西海(黄海)と松道新都市の高いビルのシルエットがステキ~。さすが夕日スポットとして名高い場所。絶品の夕日や光溢れる夜景はサイコー。実際の星ではないが、星のように流れる夜景が見たいなら見逃せないビューポイントで、松島石山の新しい魅力を感じることができる。
仁川大学校
現実では絶対いそうもない、イケメンでスマートなト・ミンジュン先生の授業を受けたい人におススメの場所。仁川大学校の松島キャンパス。新しいキャンパスなので、広くてオシャレ!ト・ミンジュンの講義シーン、チョン・ソンイのスペシャル放送シーン、零点ソンイのシーン、フィギョンの兄であるジェギョンの正体を暴くシーン、チャン弁護士がト・ミンジュンが死ぬかもしれないということを告白するシーン等、「星から来たあなた」の多くのシーンがここで撮影された。
色々なところに「星から来たあなた」がどこで撮影されたか親切に案内する表示があって、初めて訪れた人でも簡単にキャンパスツアーをすることができる。その中でもイチオシの場所は「Global Island」という展望台。8階建ての展望台で、仁川大学校が一望できる。但し、展望台の中では外国語しか使えない。
仁川市立博物館
ト・ミンジュンとチョン・ソンイを400年間つないでくれた「かんざし」が展示されている場所は韓国最初の公立博物館である「仁川市立博物館」である。
ドラマが終了した後も、ここでは相変わらず彼らのかんざしを見ることができる。
かんざしを見るために博物館を訪れる人が増え、人気ある展示品になった。
高麗、朝鮮時代を経て、日帝強占期(日本統治期)から近代に至るまで、様々な年代の遺物が展示されているだけでなく、支石墓をかたどった建物としても有名で、シーズン毎に行われる企画展示を通じ、仁川の埋もれていたストーリーを知ることができる。
Pocket

関連する記事はこちら

seoul_hanabi

ソウルでは秋の風物詩? 「ソウル世界花火祭り」攻略法!

 「たまや~!」浴衣を着て夜空に咲く花火を見上げるのは日本の夏の風情だが、韓国ではどうだろうか? 韓国の花火大会のメインシーズンは秋。韓国全土で多彩な地方祭りが開かれる秋に、全国的に名の知られる花火祭りが行われる。その代表が、ソウルの汝矣島で行われる「ハンファ・ソウル世界花火祭り…続きを読む

백남준기념관

「ビデオアートの父」を記念する空間 白南準記念館

  「ビデオアートの父」を記念する空間が誕生 白南準記念館   世界的な芸術家であり、ビデオアートの創始者であるナム・ジュン・パイク(白南準:ペク・ナムジュン/1932~2006)を記念し、その生涯や作品を紹介する「白南準記念館」が、3月10日、ソウル市鍾路区…続きを読む

경기도1

京畿道が選定した‘2017年京畿道の10大祭り’

12月になり今年も残りわずかとなりました。桜祭りが真っ盛りだった春がつい一昨日のことのように思えるのに、今や年末の冬祭りが大盛況です。 京畿道では、四季折々の個性満点の31ヶ所の市・郡のすべてが祭りを多く開催するということで噂されています。来るべき2017年を迎え、京畿道が201…続きを読む

국립중앙박물관

国立中央博物館、「新安龍泉靑磁展」を開催

国立中央博物館、「新安龍泉靑磁展」を開催 -アジア館にて6月19日まで 国立中央博物館内にあるアジア館の新安海底文化財室にて6月19日(日)まで、新安沖の海底から発掘された龍泉靑磁をテーマにしたテーマ展が開催される。 龍泉靑磁とは、中国の呉・北宋の時代から清王朝まで浙江省南部の龍…続きを読む

파라다이스시티_메인

「韓国のカジノ観光産業は今、高速成長中」

最近、韓国の外国人観光客市場は変化の時代を迎えている。パッケージ中心の市場から個人自由旅行客を中心とした市場へとプラットフォームが変化し、一層高まった外国人旅行者のニーズを満たす新規コンテンツが続々と登場し、これまで固定化された韓国旅行のパラダイムまで変化しつつある。 このような…続きを読む

인천2

仁川の近代文化との出合い 開港場通り

近代文化との出合い 開港場通り 近代化が始まった所、西海岸第1の貿易港。仁川の開港場ヌリ道を訪ねてみよう。 まず仁川駅から出発してみよう。仁川駅は駅そのものが歴史的な場所だ。 韓国の鉄道は1899年9月18日に開通したが、最初に開通式を行った所が仁川駅だ。現在の駅舎は1925年に…続きを読む

IMG_0240

大田の近代建築を巡る

韓国の近代史に触れるレトロな旅 大田の近代建築を巡る  大田(テジョン)市に観光に行くと言えば、たいてい帰ってくるのは「大田に何があるんだ」という言葉だろう。しかし、大田には他にはないいくつかの魅力的なスポットがある。そのスポットを訪ねるべく大田に足を向けた。 文/町野山宏記者 …続きを読む


東海岸圏経済自由区域01
東海岸圏経済自由区域02

  • travel agence