旌善アリラン劇アリアラリ
旌善アリラン劇アリアラリ
江原道旌善郡 / 2022.04.02~2022.11.27
民族固有のリズム、そして情緒を持つ民謡、アリランの発祥地旌善!
旌善五日市が開かれる日には、とても特別な舞台が開かれる。旌善アリランセンターで午後2時に幕を開けるミュージカルパフォーマンス「アリアラリ」だ。アリアラリは旌善アリランの伝承と保存のために旌善郡と旌善アリラン文化財団が制作した創作ミュージカルだ。2018年の初演以来、大きな反響を得ている。ストーリーは、朝鮮時代の旌善(チョンソン)に住む木こりの夫と妻、そして娘のアリが登場する旌善アリランの説話がベースだ。各幕ごとに旌善アリラン、創作アリランなどの歌や木こりの声、ダンスなどが最新のホログラム舞台映像と調和し、観客の目と耳を楽しませてくれる。内容が難しくないため、家族が一緒に見るにも十分だ。また、公演費5000ウォンはアリラン商品券として還付される。アリラン商品券は旌善の地域貨幣で、旌善アリラン市場など地域加盟店で使用できる。 旌善五日市でしか味わえない特別な経験となる。
電話番号:033-560-3017
ホームページ:http://www.jacf.or.kr
イベント会場:アリランセンターアリランホール
利用料金:5,000ウォン
公演時間:毎月2、7、12、17、22、27日の14:00~15:30
関連する記事はこちら
ピョンガンランド ピンクミュルリ祭り
京畿道・抱川市 2021.09.18〜2021.11.21 ピョンガンランドを代表するお祭り「ピンクミュルリ祭り」。ピンクに染まる2021年の秋、抱川のピョンガンランドでピンク色の秋を満喫しましょう。 電話番号:031-532-1779 ホームページ: http:/…続きを読む
馬山カゴパ菊花祭り ( 10月23日 ~ 11月1日 )
2015年10月23日~11月1日 http://festival.changwon.go.kr/gagopa/ 今の昌原(チャンウォン)市は昔の馬山(マサン)市と鎮海(チネ)市が合併してできた、慶尚南道の道庁所在地だ。そのうちの元・馬山市は暖かい気候と地質、優れた…続きを読む
百済文化祭「第67回 百済文化祭」
忠清南道・公州市 2021.09.25〜2021.10.03 <百済の王都、忠清南道の公州市と扶余郡で開催される歴史文化祭り> 67年間続く百済文化祭は、古代東アジアの文化強国であった百済の伝統性に基き、百済の首都だった忠清南道の公州市と扶余郡で1955年から毎年開催…続きを読む
機張イワシ祭り 2018年4月19~22日
機張といえばいわしを連想するほど、機張のいわしは全国的に有名な春期を代表する魚です。韓国映画ファンなら2001年に韓国で公開された『友へ チング』を見てから訪れると良いでしょう。赤い灯台と大辺港の清らかな景色を、映画のシーンと比較して見るのもまた一つ楽しみが増えるはず。もちろん映…続きを読む
「保寧マッドフェスティバル」2017.7.21~30
マッドとK-POPコンサート、歴代最大スケールで開幕 世界の人々が楽しめる韓国を代表する韓流祭りである第20回保寧(ポリョン)マッドフェスティバルが、7月21日から30日まで開催される。忠南・大川(テチョン)海水浴場一帯で開催されるマッドフェスティバルは、「行こう保…続きを読む
東アジア文化都市慶州
東アジア文化都市慶州 慶尚北道慶州市 / 2022.03.25~2022.11.18 文化で開く慶州、東アジアをつなぐ平和 東アジア文化都市は韓日中3カ国間の文化多様性尊重という旗印のもと、「東アジアの意識、文化交流と融合、相対文化理解」の精神を実践す…続きを読む