河東野生茶文化祭
慶南河東郡 2021.05.15〜2021.05.23
智異山と蟾津に囲まれた河東の自然を自由に浸す
【祭りの紹介]千年の歴史を誇る王の緑茶
慶尚南道河東は約千年前のお茶栽培をした記録が残っている韓国お茶始培地。蟾津江と近く霧が多く多湿で日較差が大きく、茶栽培に良い環境を備えた河東の緑茶は、昔から王にささげられた「王の緑茶」と呼ばれた。王の緑茶の味と香りが気になるなら、毎年5月に開催される河東野生茶文化祭にご参加ください。様々な展示や体験プログラムが繰り広げられる。伝統茶礼体験から世界茶文化祭、各種文化イベントが繰り広げられ、河東野生車作った抹茶アイスクリームやお菓子などを味わうことができる。
電話番号:055-880-2052〜4
ホームページ:www.hadong.go.kr
住所:慶尚南道河東郡花開面双渓路571-25
イベント会場:河東郡花開面、岳陽面(茶文化センター一帯)
利用料金無料
関連する記事はこちら
春川マイムフェスティバル
開催期間:2021.05.23〜2021.11.30 1989年に韓国マイムフェスティバルという名称でスタートした「春川マイムフェスティバル」は、韓国で開催される代表ストリートアートフェスティバルであり、世界的に有名なロンドンマイムフェスティバル、フランスのミモス祭りと肩を並べる…続きを読む
ピョンガンランド ピンクミュルリ祭り
京畿道・抱川市 2021.09.18〜2021.11.21 ピョンガンランドを代表するお祭り「ピンクミュルリ祭り」。ピンクに染まる2021年の秋、抱川のピョンガンランドでピンク色の秋を満喫しましょう。 電話番号:031-532-1779 ホームページ: http:/…続きを読む
2022保寧海洋マッド博覧会
2022保寧海洋マッド博覧会 忠清南道保寧市 / 2022.07.16~2022.08.15 海洋の再発見、マッドの未来価値 保寧海洋マッド博覧会は「海洋の再発見、マッドの未来価値」をテーマに忠清南道と保寧市が主催し、保寧海洋マッド博覧会…続きを読む
2015聞慶伝統茶碗祭り
自然と歴史の宝庫・聞慶で伝統茶碗を愛でる 2015聞慶伝統茶碗祭り 朝鮮時代、韓国東南部の嶺南地域と漢陽(現在のソウル)を結ぶ交通の要所であった聞慶は、茶碗の故郷としても知られている。そんな聞慶の名所である聞慶セジェで、「2015聞慶伝統茶碗祭り」が5月1日から1…続きを読む
馬山カゴパ菊花祭り ( 10月23日 ~ 11月1日 )
2015年10月23日~11月1日 http://festival.changwon.go.kr/gagopa/ 今の昌原(チャンウォン)市は昔の馬山(マサン)市と鎮海(チネ)市が合併してできた、慶尚南道の道庁所在地だ。そのうちの元・馬山市は暖かい気候と地質、優れた…続きを読む
釜山ウォンドシム路地祭り
釜山市中区 2021.05.21〜2021.05.23 ウォンドシムウォーキングフェスタ(Walk Holic) 釜山ウォンドシム路地祭りはウォンドシム4ヶ区(影島区、西区、中区、東区)の路地を活用して、ウォンドシムのブランドを高めるネットワーク型祭りとして企画された。今年6回目…続きを読む