清州工芸ビエンナーレ
忠清北道・清州市 2021.09.08〜2021.10.17
陶磁、ペイント、繊維、金属などの工芸品のすべての分野を網羅した国際総合芸術行事である清州工芸ビエンナーレは、国内・外の工芸品を一堂に集め、1999年から2年に一度開催されています。毎回世界60カ国、3000人の作家が参加し、30万人余りの観覧客が訪れる世界最大規模・最高水準の工芸ビエンナーレとして評価されており、工芸の美しさと本質、理想郷と会える世界的なビエンナーレです。
1940年代に建てられ、3千人の労働者がタバコを生産していた場所であり、忠清北道の経済の一つの軸だった当時韓国で最大のタバコ工場であった清州・旧煙草製造廠は65年の歴史を大事にしながら、2004年に稼動が中断された。その後に2011年から清州工芸ビエンナーレの会場となり、市民たちと出会っている。
電話番号:070-7777-7636
ホームページ:http://www.okcj.org
住所:忠清北道清州市清原区相当に314
イベント会場:文化廠
主催:清州市
主観:清州工芸ビエンナーレ組織委員会
利用料金:大人12,000、青少年8,000、子供6,000
公演時間:10:00 – 19:00
関連する記事はこちら
2015聞慶伝統茶碗祭り
自然と歴史の宝庫・聞慶で伝統茶碗を愛でる 2015聞慶伝統茶碗祭り 朝鮮時代、韓国東南部の嶺南地域と漢陽(現在のソウル)を結ぶ交通の要所であった聞慶は、茶碗の故郷としても知られている。そんな聞慶の名所である聞慶セジェで、「2015聞慶伝統茶碗祭り」が5月1日から1…続きを読む
淳昌醤類祭り (10月20日~10月22日)
韓国料理で欠かせない調味料の一つがコチュジャン(唐辛子味噌)だ。海外旅行をする時に多くの韓国人がコチュジャンを持っていくといわれるほど韓国の味を代表する調味料だ。ビビンバをはじめ、さまざまな料理で使われるコチュジャンだが、「コチュジャン」といったら「淳昌(スンチャン)コチュジ…続きを読む
釜山クリスマスツリー文化祭り2020
2020.12.05〜2021.01.09(進行前) 2009年から始まった釜山クリスマスツリー文化祭りが12回目を迎えた。ツリー祭りという名前のように、光の饗宴が光復洞の通りを華やかに彩り、文化祭という名前のように、毎晩、美しい歌と華やかな公演で市民を迎える。 60万個のLED…続きを読む
泰安世界のチューリップ祭り
開催期間:2021.04.14~05.10 今年で10周年を迎えさらにパワーアップした祝典。 世界チューリップ祭りにふさわしく、色、形、名前も珍しい100種類のチューリップをみることができる。 その他、春の様々な花たちが出村得るコリアフラワーパークも同時開催。 電話番号041-6…続きを読む
釜山ウォンドシム路地祭り
釜山市中区 2021.05.21〜2021.05.23 ウォンドシムウォーキングフェスタ(Walk Holic) 釜山ウォンドシム路地祭りはウォンドシム4ヶ区(影島区、西区、中区、東区)の路地を活用して、ウォンドシムのブランドを高めるネットワーク型祭りとして企画された。今年6回目…続きを読む
雪氷マスフェスティバル
京畿道加平郡 2021.12.24〜2022.02.25 美しい清平でのマス、ワカサギ氷釣り *新型コロナにより、祭りは中止、しかし小規模な釣りは可能。 清平マス・ワカサギ祭はお手頃な価格と楽しい施設で多くの人々が気軽に訪問する釣り祭り。清平はエコピアを実践する北漢…続きを読む