第14回名品七甲山氷噴水祭り
忠南清陽郡 2022.01.01〜2022.02.13
忠南清陽で出会う七甲山冬王国!
「おとぎ話の国の友達が集まれ~!」
大きな氷噴水で作ったアルプス城に、おとぎ話の国のキャラクターたちが集まり行う七甲山・冬王国。
アルプス村に黒闇が訪れるとキラキラ天の川の星空の下で華やかな夜間開場がはじまる。
子供たちに大切な思い出を作り、恋人たちには冬季のデートコースとして最適。 近くには人気テレビ番組の1泊2日の撮影地として有名な全国最長のチョンジャン湖の吊り橋も人気だ。
氷の噴水や、氷のトンネル、冬らしい見所が一杯。
簡単な食事や、ワカサギ釣りなど、体験もタップリ
電話番号:041-942-0797
ホームページ:http://www.alpsvill.com
住所:忠清南道清陽郡
イベント会場:アルプス村
主催:アルプス村運営委員会
主管:アルプス村運営委員会
利用料金:*現場 – 入場料:7,000ウォン そり利用料18,000ウォン
*インターネット割引券:平日 – 入場+そり利用料19,900ウォン、
週末 – 入場+そり利用料22,500ウォン
公演時間:日中:09:00~18:00 夜間:18:00~22:00
(夜間運営は現場状況によって異なる場合があります)
関連する記事はこちら
機張イワシ祭り 2018年4月19~22日
機張といえばいわしを連想するほど、機張のいわしは全国的に有名な春期を代表する魚です。韓国映画ファンなら2001年に韓国で公開された『友へ チング』を見てから訪れると良いでしょう。赤い灯台と大辺港の清らかな景色を、映画のシーンと比較して見るのもまた一つ楽しみが増えるはず。もちろん映…続きを読む
清州工芸ビエンナーレ
忠清北道・清州市 2021.09.08〜2021.10.17 陶磁、ペイント、繊維、金属などの工芸品のすべての分野を網羅した国際総合芸術行事である清州工芸ビエンナーレは、国内・外の工芸品を一堂に集め、1999年から2年に一度開催されています。毎回世界60カ国、3000人の作家が参…続きを読む
ソウルススキ祭り 10月
10月 ソウル麻浦区にあるハヌル公園は蘭芝島のゴミ埋立地を埋め、2002年5月にオープンした草地の公園で、昼には市民の利用が可能であるが、夜間には、野生動物が自由に生活できるように、市民の出入りが統制されている。しかし、祭りを開く10日間は夜10時まで開放する。ワールドカップ公園…続きを読む
宮殿活用オンラインプロジェクト「宮オン」2020
2020.11.23〜2020.12.31(進行中) オンラインプロジェクト「宮オン」は宮殿+オンラインの合成語であり、新型コロナ時代を迎え、ソウル4大宮殿で行われる様々な体験イベントを、自宅で直接楽しむことができるアンタクトプログラムだ。 [イベント内容] 昌徳宮…続きを読む
第57回水原華城文化祭2020.10.09〜2020.10.11
水原華城(スウォンファソン)文化祭りは毎年10月の水原市民の日に合わせて水原市全域で開催される、水原を代表する文化祭りです。 世界文化遺産「華城」を広く知っていただくために、朝鮮王朝第22代の王・正祖(チョンジョ)の行幸を再現した正祖大王陵行次再現行事をはじめ、壮勇営(チャンヨン…続きを読む
安眠島 白砂浜大海老祭り 9~10月
毎年9~10月 毎年秋に開かれる<安眠島 白砂浜大海老祭り>は韓国最大の天然大海老の集散地で有名な忠清南道、泰安郡、安眠島にある白砂浜港で行われる祭り。期間中、獲れたばかりの新鮮な大海老はもちろん、旬をむかえたカニ、コノシロ、アワビなどの各種海産物が普段より安く味わうことができま…続きを読む