
『アンニョン江原道家族』 第15回 美味しすぎて困る高城(コソン)千年間キムチの巻
父「ウリ ヨボ キムチガ チェゴダ」

関連する記事はこちら
江原道三陟(サンチョク)バラ公園のイルミネーション
江原道で海がとびきり美しい街、三陟(サンチョク)✨✨ ただ今、三陟バラ公園の1000万輪のバラが、夜も光を纏った美しい姿で浮かび上がっています✨✨ (COPYRIGHT(C) 三陟市 ALL RIGHTS RESERVED) (COPYRIGHT(C) 三陟市 ALL RIG…続きを読む
外信記者MKさんの春川(チュンチョン)リポート第二弾!!
外信記者MKさんの春川(チュンチョン)レポート第2弾!! まるでお散歩しているかのように、楽しく読むことができる MKさんの春川レポート!! 今回もお楽しみください ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ &n…続きを読む
江原道原州(ウォンジュ)の韓紙文化祭でうっとりしたい
江原道原州(ウォンジュ)は江原道で一番人口が多く、首都圏からもアクセスの良い都市 その原州で、5月5日から5月15日まで、『原州韓紙文化祭』が開催されています (COPYRIGHT(C) 江原道庁 ALL RIGHTS RESERVED) 約1万個の韓紙が、色…続きを読む
ナショナルジオグラフィックで紹介された江原道
世界的に有名な雑誌、ナショナルジオグラフィックに江原道が紹介されました。 観光産業がめざましい江原道。 2018年平昌冬季オリンピックで交通網が整備されたことにより、ソウルから2時間以内で訪問可能になった江原道の東部の街を中心に紹介されています。 雪岳山(ソラクサン) (COPY…続きを読む
江陵(カンヌン)はコーヒー激戦区!!
コーヒーの街、江陵(カンヌン)は、現在カフェが飽和状態にあるほどたくさんあります。 なんと現在江陵で営業中のコーヒー店やカフェは計903ヵ所もあるらしいのです。 そのため差別化をはかった「異色カフェ」が増加しています。 草堂洞(チョダンドン)には1つの建物に革工房とカフェを同時運…続きを読む
南怡島(ナミソム)で挙げる夢みたいな結婚式
江原道春川(チュンチョン)の人気観光スポット、『南怡島(ナミソム)』。『冬ソナ』のロケ地として有名な、恋人たちのスポットです。 その『南怡島』で結婚式が挙げられるってご存知ですか? (COPYRIGHT(C) 南怡島 ALL RIGHTS RESERVED) (C…続きを読む
江原道の人命救助犬マル❤️お疲れ様でした
人々の命を守るために活躍した江原道の人命救助犬「マル」が、7年間の任務を終え引退しました (COPYRIGHT(C) 聯合ニュース ALL RIGHTS RESERVED) 2012年生まれのマル❤️ (COPYRIGHT(C) 聯合ニュース ALL RIGHTS RES…続きを読む
江原道高城(コソン)で思い出に残るお刺身『鳳浦港(ポンボハン)活魚刺身センター』
江原道東海岸DMZ(非武装地帯)の街、高城(コソン)⛰✨ 今回は高城の鳳浦港(ボンポハン)から、美味しいお刺身のお店をご紹介 (COPYRIGHT(C) 高城郡 ALL RIGHTS RESERVED) (COPYRIGHT(C) 高城郡 ALL RIGHTS RESERVE…続きを読む