
『アンニョン江原道家族』 第25回 平昌(ピョンチャン)のワサビは最高の巻
母「アッ メウォ」

***********************
(検索窓の「江原道公式」の後ろに検索されたいワードを入力)
江原道公式ブログはinstagramもやっています
ランキングに参加しています
ポチッとしてくださると、とっても嬉しいです
読者登録、リブログ、コメント大歓迎です
関連する記事はこちら
2022年春川コーヒー都市フェスタが開催されます
江陵(カンヌン)に続け 春川もコーヒーで盛り上がる☕️ 『2022年春川コーヒー都市フェスタ』が9月16日~18日、アニメーション博物館などで開催されます 春川のコーヒーショップ40ヶ所余りが参加し、オリジナルのコーヒーの味を披露する『2022年春川コーヒー都市フェスタ』☕️ コ…続きを読む
外信記者りうめいさんの束草(ソクチョ)七星造船所リポート後編
今回は外信記者りうめいさんの、束草(ソクチョ)七星造船所のご紹介後編です いよいよカフェ内部のご案内です。 外の資料館みたいな雰囲気もいいですが、内部も素敵なカフェ七星造船所。 りうめいさんのリポートを読むと、行ってみたくなること間違いなしです 大きなプレハブハウスはカフェになっ…続きを読む
外信記者りうめいさんの東海(トンヘ)の甘湫寺(カムチュサ)リポート前編
公式ジャンル記事ランキング: 韓国からお届け635位 外信記者りうめいさんが今回は訪れたのは東海(トンヘ)の海沿いのお寺、甘湫寺(カムチュサ)。 前編の今回は、お寺に行くまでの道のりになります え?道のりだけで、記事になっちゃうの? そうなんです!! お寺に到着するまでの道のりが…続きを読む
江原道束草(ソクチョ)の爽やかな夕方の風景
今週も暑い1週間でしたね☀️ 韓国も暑い日が続きました☀️ まだまだ暑さにぐったりしてしまう季節 皆さまに涼しい空気を、江原道で今一番注目の観光地、束草(ソクチョ)からお届けします (COPYRIGHT(C) 束草市 ALL RIGHTS RESERVED) 夕焼けが美しい東明…続きを読む
江原道で覚える韓国語 パート51
アンニョンハセヨ!!! さあ、一週間の始まり 月曜日です!! 月曜日と言えば… 江原道で覚える韓国語 とことん江原道に関連する 江原道で使えちゃう 韓国語講座をお届けします!! &n…続きを読む
江陵(カンヌン)オリンピックミュージアムは当時の空気を伝えます
3月13日、北京パラリンピックが閉幕し、4年に一度の冬の祭典が終わりましたね⛷ 4年前の2018年は、江原道が冬季オリンピック・パラリンピックの開催地で、多くの名場面が生まれました⛸ (COPYRIGHT(C) 江陵市 ALL RIGHTS RESERVED) 江原道随一の…続きを読む
江原道横城(フェンソン)の廃校を利用したキャンプ場
今回は韓牛(ハヌ)の産地として有名な、江原道横城(フェンソン)から、廃校を利用したキャンプ場のご紹介です そのキャンプ場の名前は『横城星明かり村ソウルキャンプ場(횡성별빛마을서울캠핑장)』 (COPYRIGHT(C) 江原道庁 ALL RIGHTS RESERVED…続きを読む
お得な平昌コレールパスは1月10日まで!
アニョハセヨ~~ 連日寒い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか 皆さん、体調管理にはくれぐれもご注意いただき、師走の忙しい時期を乗り越えてくださいね さて、オリンピック開幕がせまってきましたね 応援&観戦にいらっしゃる方、ただのご旅行で江原道を訪問予定の方…続きを読む