【プレゼント】江原道特番を見てスホラン・バンダビグッズを当てよう!
関連する記事はこちら
外信記者RINRINさん、今月は楊口(ヤング)へGO!第1弾
外信記者RINRINさん、今月は楊口(ヤング)へお出かけです 今回もシティーツアー利用で、お得に旅をしちゃったRINRINさん♬ シティーツアーだと、なかなか自分では行きにくい場所も、お任せで連れて行ってくれるので便利ですよね♬ さーぁ、ヤングなRINRINさんの楊口(ヤング)リ…続きを読む
江原道の人蔘は最高品質です
韓国の特産品と言えば、何より高麗人蔘 その人蔘の名産地が、江原道ということをご存知ですか? (COPYRIGHT(C) 洪川郡 ALL RIGHTS RESERVED) 人蔘の中でも6年育てられた『6年根人蔘』の栽培面積は、江原道が韓国でナンバーワン☝️ (COPYRIGHT(…続きを読む
江原道寧越(ヨンウォル)の自然の中で愛犬と一緒に最高の写真
愛犬と一緒に楽しむ江原道旅行 今回は寧越(ヨンウォル)からお届け 写真は寧越の蕎麦畑です (COPYRIGHT(C) harvey_englishcream_golden ALL RIGHTS RESERVED) 可憐な白い花と、純粋無垢な愛犬がなんて良く合っているのでしょう (…続きを読む
江原道旌善(チョンソン)の煉炭パンはビジュアルも味も良い
江原道の緑眩しい山の里、旌善(チョンソン)⛰⛰ 今回は旌善から、オリジナルのパンを販売するカフェをご紹介☕️ (COPYRIGHT(C) 旌善郡 ALL RIGHTS RESERVED) そこは旌善舎北(サブク)市場の中にある『感嘆(カムタン)カフェ』☕️❤️ (COPYRIG…続きを読む
江原道で覚える韓国語 パート73
アンニョンハセヨ!!! さあ、一週間の始まり 月曜日です!! 月曜日と言えば… 江原道で覚える韓国語 とことん江原道に関連する 江原道で使えちゃう 韓国語講座をお届けします!! &n…続きを読む
江原道東海(トンヘ)の渓谷で頂く鶏の水炊き
江原道東海岸の隠れた名所、東海(トンヘ)✨ 東海には中心地から車で15分ほどの場所に、爽やかな武陵渓谷(ムルンケゴッ)があります✨✨ (COPYRIGHT(C) 江原道東海市 ALL RIGHTS RESERVED) 今回は渓谷の風景を見ながら楽しめる食堂『武陵名家(무릉명가)…続きを読む
2027年にはソウルから束草まで1時間39分で行けるようになります
ソウルの龍山(ヨンサン)駅から、春川(チュンチョン)までの鉄道が、路線延長してパワーアップ️️ 春川から江原道の束草(ソクチョ)まで93.7キロの区間が新設されます️ (COPYRIGHT(C) 聯合ニュース ALL RIGHTS RESERVED) 現在はソウル〜束草…続きを読む
平昌(ピョンチャン)大関嶺(デグワルリョン)音楽祭が開幕しました
第17回平昌(ピョンチャン)大関嶺(デグワルリョン)音楽祭が7月22日に開幕しました。 平昌アルペンシアミュージックテントで開催された開幕公演は春川市立交響楽団による『Behold!』 (COPYRIGHT (C) 江原道民日報 ALL RIGHTS RESERVED) 春川市…続きを読む