フライ江原!!来月から本格運航開始です!!

2019年10月30日

江原道襄陽(ヤンヤン)空港を拠点とする、江原道初のLCC(格安航空会社)、フライ江原が来月から本格的に運航開始いたします!!

(COPYRIGHT(C)  江原道民日報 ALL RIGHTS RESERVED)

韓国の国土交通部は、新規LCCであるフライ江原の安全運航能力検証を終え、29日付けで国内・国際航空運送事業のためのAOC(運航証明)を発給すると明らかにしました
AOC(運航証明)とは、新規航空会社が航空運送免許を受けた後、安全な運航ができる能力を備えているかを審査し、許可をする制度です。
国土交通部が今年3月に航空運送免許を出した新生LCCは他にエアロケイ(清州空港拠点)、エアプレミア(仁川空港拠点)がありましたが、その中でもフライ江原が一番早くフライト実現が決まりました
フライ江原は来月20日から週に2回、襄陽(ヤンヤン)〜済州(チェジュ)路線の運航開始とともに、日本や東南アジアへの路線も拡大していく予定です☺️
江原道の空を飛ぶ、フライ江原の姿を見れるのはもうすぐです!!

(COPYRIGHT(C)  江原道民日報 ALL RIGHTS RESERVED)

(記事引用元 江原道民日報 http://m.kado.net/ )
Pocket

関連する記事はこちら

o0640042215066704563

2022年平昌(ピョンチャン)平和フォーラムが来月開催されます

世界で唯一、分断された自治体『江原道』で、今年も2月22日から3日間、『平昌(ピョンチャン)平和フォーラム』が開催されます☘️ (COPYRIGHT(C)  江原道民日報 ALL RIGHTS RESERVED) 2018年平昌冬季オリンピックの平和マインドを持続させるために始め…続きを読む

0204

今日は新年の満月をお祝いする日です

本日は韓国では 정월대보름 (ジョンウォルデボルム)の日です これは、日本語で表すと 『正月大満月』 旧暦の1月15日で、日本では小正月にあたります。 月が一番丸く見える日で 厄を払い、一年の豊穣を祈る日 韓国各地で色んな行事が催されるんですよ もちろん、こちら江原道でも 各地で…続きを読む

o0800119914802570535

江陵(カンヌン)のミョンジュ通りは懐かしい雰囲気

KTX江陵線に乗れば、ソウルから2時間弱で日帰り旅行が楽しめる江陵(カンヌン)。 本日はそんな江陵の大都護府から道を一つだけ渡った路地、ミョンジュ通りをご覧ください。 (COPYRIGHT (C)  江陵市 ALL RIGHTS RESERVED) (COPYRIGHT (C) …続きを読む

10

旌善(チョンソン)フォーラム2021が成功裏に閉幕しました

江原道と旌善郡(チョンソン)、(財)江原道観光財団が主催したグローバル会議『旌善フォーラム2021』がオン・オフライン方式で3日間の日程を終え、21日に成功裏に閉幕しました   (COPYRIGHT(C) 江原道庁 ALL RIGHTS RESERVED) 今年で4回目…続きを読む

17

江原道洪川のフォトスポット、洪川美術館

江原道洪川郡(ホンチョン)には、こんな可愛い美術館があります その名も『洪川美術館』 (COPYRIGHT(C) 洪川郡 ALL RIGHTS RESERVED) カラフルな色彩が美しい洪川美術館 パステルカラーの外観が既にアートでしょう? (COPYRIGHT(C) 洪川郡 A…続きを読む

28

江原道洪川(ホンチョン)の景色が最高なサービスエリア

今回ご紹介するのは、江原道の真ん中洪川郡(ホンチョン)にある、景色が美しいサービスエリアです (COPYRIGHT(C)  洪川郡 ALL RIGHTS RESERVED)   こんな美しい光景を見ることができるサービスエリア、そこは華陽江(ファヤンガン)休憩所 (CO…続きを読む

o0750075014777595978

人気ブロガー李はなさんの束草(ソクチョ) ウェオンチ港リポート

『ブロガーさんたちと旅する江原道東海岸ツアー』に参加してくださった人気ブロガー、李はなさん。 襄陽(ヤンヤン)から移動して、今回は束草(ソクチョ)の美しい海岸線、ウェオンチ港をリポートしてくれました 『ソクチョの海岸線は美しい…そこで想うヒトはあのヒト❤︎』 ウェオンチ港で李はな…続きを読む

o1080081214791463283

『アンニョン江原道家族』第2回

今週もやってきました!! 『アンニョン江原道家族』 1週間に1回、江原道家族が、江原道ブログにアップされた記事に関連したドタバタを繰り広げていきます!! ニュースな話題あり、観光ありのおもしろマンガを、日本語訳&読み付きでご提供していきますので、是非お楽しみくださいね 『…続きを読む


東海岸圏経済自由区域01
東海岸圏経済自由区域02

  • travel agence