三陟(サンチョク)から朝ごはん写真をお届け
今回は江原道三陟(サンチョク)に住む、ジョンさんの朝ごはん写真をお届けします。
コロナが世の中をまだまだ揺さぶっていますが、季節は巡り、山菜の美味しい春がやってきました。
ジョンさんが三陟の伝統市場で山菜を買い求め、準備した朝ごはんがこちらです。
(COPYRIGHT(C) 江原道民日報 ALL RIGHTS RESERVED)
まろやかで柔らかなチャムナムル(日陰三葉芹)は生のまま甘酸っぱく和え、ほろ苦いながらも香りが絶品のモウィ(蕗)は香ばしいサムジャンで和えます。
春の山菜の中でも人気最高のトゥルプ(タラの芽)は香りを生かすために軽く湯がいて、酢コチュジャンをつけて食べます。
生ワカメをの和物も用意して、海の風も吹かせました。
なんて理想的な健康朝ごはん!!
朝ご飯で残ったナムルは、夕方に胡麻油を入れてナムルビビンバを作って食べましょう。
三陟から、羨ましくなるチョンさんの朝ごはんでした
(記事引用元 江原道民日報 http://www.kado.net/ )
関連する記事はこちら
江原道高城(コソン)でホタテ貝を食べよう
江原道東海岸DMZ(非武装地帯)の街、高城(コソン) 前回ご紹介した高城の三浦(サンポ)海岸から歩いて1分の場所にある美味しいお店は、なんとホタテ貝が楽しめるお店です (COPYRIGHT(C) 高城郡 ALL RIGHTS RESERVED) お店の名前は『三浦里水産(サンポリ…続きを読む
『アンニョン江原道家族』第2回
今週もやってきました!! 『アンニョン江原道家族』 1週間に1回、江原道家族が、江原道ブログにアップされた記事に関連したドタバタを繰り広げていきます!! ニュースな話題あり、観光ありのおもしろマンガを、日本語訳&読み付きでご提供していきますので、是非お楽しみくださいね 『…続きを読む
江原道東海(トンヘ)の星の王子様フォトゾーン
江原道東海岸の隠れた名所、東海(トンヘ)✨ 東海の海沿いの道に、星の王子様がいるのをご存知ですか?⭐️ (COPYRIGHT(C) 江原道東海市 ALL RIGHTS RESERVED) 東海の星明かり村(별빛마을)の展望台に上る階段♀️♂️ その急斜面に星の王子様…続きを読む
江原道束草(ソクチョ)に大観覧車『束草アイ』がオープンしました
江原道で今一番注目の観光地、束草(ソクチョ) 束草の新しい観光名所になる大観覧車『束草アイ』が、3月25日にオープンしました✨✨ (COPYRIGHT(C) 江原道庁 ALL RIGHTS RESERVED) オープン前から注目を集めた『束草アイ』 色とりどりの大観覧車に乗って…続きを読む
江原道オピニオンプレスツアーで名所巡り⑧
日本の新聞社の記者の方々を 江原道の名所に案内した 江原道オピニオンプレスツアー 二日目に訪れた 鉄原の安保見学ツアー 鉄原平和展望台の後は 月井里駅(ウォルジョンニ)を見学しました (COPYRIGHT(C) 江原道庁 ALL RIGHTS RE…続きを読む
江原道の個性豊かなワインたち
江原道の綺麗な空気が産む、クリーンワイナリー 長い時間黙々とブドウを栽培した農家の努力で誕生した、江原道のワイナリー (COPYRIGHT(C) RISING GANGWON ALL RIGHTS RESERVED) 江原道にはそれぞれに魅力がある4つのワイナリーがあります (C…続きを読む
江原道最北、鉄原(チョロン)の春
江原道で一番遅い春を迎える、非武装地帯の鉄原(チョロン)にも春がやってきました。 ユネスコ世界地質公園に指定された漢灘江(ハンタンガン)は、冬は凍りつき氷上ウォークが 楽しめますが、春の暖かさに水がいきいきと流れはじめました。 (COPYRIGHT(C) RISING GANGW…続きを読む
江原道洪川(ホンチョン)で韓国家庭料理を食べよう
韓国で一番面積が大きな郡、洪川(ホンチョン)は江原道の真ん中にあります⛰⛰ 今回は洪川からタニシの料理が美味しい『ドンマッコル食堂』をご紹介❤️ (COPYRIGHT(C) 洪川郡 ALL RIGHTS RESERVED) タニシの味噌和えが売りの『ドンマッコル食堂』 (C…続きを読む