南怡島(ナミソム)で挙げる夢みたいな結婚式

2021年01月29日

江原道春川(チュンチョン)の人気観光スポット、『南怡島(ナミソム)』。『冬ソナ』のロケ地として有名な、恋人たちのスポットです。

その『南怡島』で結婚式が挙げられるってご存知ですか?
2-1

(COPYRIGHT(C)  南怡島 ALL RIGHTS RESERVED)

2-1-2

 

(COPYRIGHT(C)  南怡島 ALL RIGHTS RESERVED)

2-1-3

 

(COPYRIGHT(C)  南怡島 ALL RIGHTS RESERVED)

2-1-4

愛で結ばれた手を握って、一緒の未来へ向かって歩いて行く二人を、憧れていた童話の世界のような美しい景色の結婚式で祝福する場所、南怡島。

結婚された方も、これからの方も、思わずため息が出ちゃう光景ですね

 

 

 

[出処 南怡島]

Pocket

関連する記事はこちら

o0600039915068943424

水のふるさと江原道は、韓国の水産業をリードしていきます

江原道は韓国の水のふるさと 首都圏に供給される水は、江原道を源泉とする水です (COPYRIGHT(C)  春川市 ALL RIGHTS RESERVED) その江原道春川市(チュンチョン)の昭陽江(ソヤンガン)ダム水文化館にて、1月24日『総合水管理ビジョン宣布式』が行われまし…続きを読む

o0800053315123956954

江原道麟蹄(インジェ)の車のテーマパーク『麟蹄スピディウム』

江原道のDMZ(非武装地帯)の山を活かした街、麟蹄(インジェ)⛰⛰⛰ 今回はカーマニア憧れの場所、麟蹄スピディウムをご紹介します (COPYRIGHT(C)  麟蹄郡 ALL RIGHTS RESERVED) 麟蹄スピディウムはホテル、コンドミニアム、サーキット、カーレース場、ク…続きを読む

o1080081015174474198

江原道束草(ソクチョ)の水産市場を楽しもう

江原道で今一番注目の、海と山が楽しめる観光地、束草(ソクチョ) 海の幸が美味しい束草では、やはり海産物を楽しまなくちゃ (COPYRIGHT(C)  束草市 ALL RIGHTS RESERVED) 束草の大浦港(デポハン)では、旬の新鮮な魚介類を安く購入できるので、地元の人はも…続きを読む

o1080081114795045616

『アンニョン江原道家族』第3回

今週もやってきました!! 『アンニョン江原道家族』 1週間に1回、江原道家族が、江原道ブログにアップされた記事に関連したドタバタを繰り広げていきます!! ニュースな話題あり、観光ありのおもしろマンガを、日本語訳&読み付きでご提供していきますので、是非お楽しみくださいね 『…続きを読む

341

春川(チュンチョン)昭陽江(ソヤンガン)スカイウォーク

ソウルから車でも電車でも1時間。 とてもアクセスの良い江原道の都市、春川(チュンチョン)。 今回は鉄道春川駅からも近い、春川の昭陽江(ソヤンガン)スカイウォークの景色を ご覧ください。 (COPYRIGHT(C) 江原道庁 ALL RIGHTS RESERVED) 透明な橋の下に…続きを読む

o1080081114608634764

江原道で覚える韓国語 パート66

アンニョンハセヨ!!!   さあ、一週間の始まり 月曜日です!!   月曜日と言えば…   江原道で覚える韓国語       とことん江原道に関連する 江原道で使えちゃう 韓国語講座をお届けします!!   &n…続きを読む

o0800053315142766941

夏だから行きたい!!束草海水浴場の大観覧車

江原道で今一番注目の観光地、束草(ソクチョ) 夏になると多くの方々が訪れる束草海水浴場に、今年の3月オープンした新名物が大観覧車の『束草アイ』✨✨ (COPYRIGHT(C)  束草市 ALL RIGHTS RESERVED) ​マンションの22階に相当する65mの高さが大迫力の…続きを読む

541

江原道三陟(サンチョク)の代表料理は…ウツボ!!

江原道東海岸の街、三陟(サンチョク)。 こちらで代表料理と言えば、なんとウツボ鍋(コムチクッ)。 (COPYRIGHT(C) 三陟市 ALL RIGHTS RESERVED) 韓国の他の地域では水ナマズ(ムルメギ)と呼ばれるウツボ。 三陟の海で獲れるウツボは、身がとても柔らかくて…続きを読む


東海岸圏経済自由区域01
東海岸圏経済自由区域02

  • travel agence