原州(ウォンジュ)の水がある公園
今回ご紹介するのは、首都圏からもアクセスの良い江原道原州(ウォンジュ)から、ヘング水辺公園です
(COPYRIGHT(C) 江原道庁 ALL RIGHTS RESERVED)
穏やかで美しい湖を見ながら、緑の散歩道を歩ける場所、ヘング水辺公園
(COPYRIGHT(C) 江原道庁 ALL RIGHTS RESERVED)
江原道で一番人口が多い原州で、都市の空気から離れてリラックスしたい時にピッタリな公園です
(COPYRIGHT(C) 江原道庁 ALL RIGHTS RESERVED)
水辺のデッキ道、噴水、水遊び施設、パークゴルフ場など、散歩だけでなく、楽しみどころがとても多様に用意されているヘング水辺公園
(COPYRIGHT(C) 江原道庁 ALL RIGHTS RESERVED)
(COPYRIGHT(C) 江原道庁 ALL RIGHTS RESERVED)
湖の上のデッキロードで涼しい風に吹かれて、都市の喧騒を忘れてください
(COPYRIGHT(C) 江原道庁 ALL RIGHTS RESERVED)
[出処 江原道庁]
関連する記事はこちら
そうだ、江原道に住んでみよう
1ヶ月だけ江原道に住んでみる 静かな浜辺、澄んだ空気 都心を離れて、江原道で住んでみるプロジェクトが、江原道各自治体で行われています (COPYRIGHT(C) 한소라 ALL RIGHTS RESERVED) 地域の住民と交流し、農業を経験し、創業教育の機会を提供するプロジェク…続きを読む
『アンニョン江原道家族』 第15回 美味しすぎて困る高城(コソン)千年間キムチの巻
今週もやってきました!! 『アンニョン江原道家族』 1週間に1回、江原道家族が、江原道ブログにアップされた記事に関連したドタバタを繰り広げていきます!! ニュースな話題あり、観光ありのおもしろマンガを、日本語訳&読み付きでご提供していきますので、是非お楽しみくださいね 『…続きを読む
旌善(チョンソン)フォーラムが開催されました
8月20日から3日間開催された『旌善(チョンソン)フォーラム』が成功裏に終了いたしました。 (COPYRIGHT (C) 旌善郡 ALL RIGHTS RESERVED) 『旌善フォーラム』は、政府・国連関係者・NGO・企業家などが一堂に会し、国際社会の最大目標である、持続的に…続きを読む
外信記者RINRINさん、今月は楊口(ヤング)へGO!第1弾
外信記者RINRINさん、今月は楊口(ヤング)へお出かけです 今回もシティーツアー利用で、お得に旅をしちゃったRINRINさん♬ シティーツアーだと、なかなか自分では行きにくい場所も、お任せで連れて行ってくれるので便利ですよね♬ さーぁ、ヤングなRINRINさんの楊口(ヤング)リ…続きを読む
2022年春川コーヒー都市フェスタが開催されます
江陵(カンヌン)に続け 春川もコーヒーで盛り上がる☕️ 『2022年春川コーヒー都市フェスタ』が9月16日~18日、アニメーション博物館などで開催されます 春川のコーヒーショップ40ヶ所余りが参加し、オリジナルのコーヒーの味を披露する『2022年春川コーヒー都市フェスタ』☕️ コ…続きを読む
江陵(カンヌン)草堂(チョダン)スンドゥブ村で豆腐を満喫
江原道随一の観光都市、江陵(カンヌン) 江陵を代表するグルメはたくさんありますが、その中でも江陵といえば必ず思い浮かぶのが江陵草堂(チョダン)スンドゥブ⬜️ (COPYRIGHT(C) 江陵市 ALL RIGHTS RESERVED) 江陵には草堂スンドゥブ村があり、ここに来た…続きを読む
ワンちゃんと一緒に旅行ができる江原道
愛するワンちゃんは、もはやペットというより家族そのものですよね!! 韓国では最近は、ペットという言葉より『伴侶動物』という言葉がよく使われます。 そんな大事な存在のワンちゃんと一緒に楽しめる旅行を 韓国観光公社が企画して、8月30日に愛犬家の方々が ワンちゃんとともに春川(チュン…続きを読む
『アンニョン江原道家族』第54回花は咲く江原道編の巻
今週もやってきました!! 『アンニョン江原道家族』 1週間に1回、江原道家族が、江原道ブログにアップされた記事に関連したドタバタを繰り広げていきます!! ニュースな話題あり、観光ありのおもしろマンガを、日本語訳&読み付きでご提供していきます。 今回も是非お楽しみくださいね…続きを読む