外信記者りうめいさんが行く旌善(チョンソン)トレッキングコース リポート前編

2020年12月01日

今回は外信記者りうめいさんの旌善(チョンソン)トレッキングコースリポート前編です。

廃鉱の街に建てられた、江原道のカジノ施設「ハイワンリゾート」

トレッキングコースはその周りを取り囲むようにして作られています。

ではトレッキングコースに行く前にまず、りうめい先生解説の歴史話をお読みください

ハイワンリゾートは、江原道旌善郡古汗邑(コハンウッ)にある大規模な総合レジャー施設です。スキー場やゴルフ場、カジノに宿泊施設と、さまざまな施設を備えており、「ハイワン」という名称は常に一番高い頂上であることを意味するのだそうです。こちらのリゾートが位置する古汗(コハン)と隣町の舎北(サブク)には、韓国を代表する炭鉱がありました。廃坑になった跡地にできたのがこちらのリゾート施設です。

今回ご紹介するのは、ハイワンリゾートを取り囲むようにして続くトレッキングコースです。韓国では唯一海抜1,100mを超える高地に位置しているため、見下ろす景色がとても美しいことで知られています。ルートはトゥルレキルコース、ハヌルキルコース、家族コースに分かれています。ハヌルキルは散策コースと登山コースがああり、15分コースから3時間以上かかるトレッキングコースまであるので体力にあわせて道を選ぶとよいでしょう。この高地にかつて石炭を運ぶ道があり、そして炭鉱で働く多くの人々が住む社宅、子供たちが通う学校などがありました。

 

 こちらは東原炭座舎北(サブク)鉱業所だったところです。巨大な竪坑櫓(ケージと呼ばれるエレベーターを使って石炭を巻上げ、人を昇降させせるための装置)が目に入ってきます。

ハイワンリゾートの離れ韓屋エリア近くには、この鉱業所を全斗煥大統領が訪問したことを記念する碑があります。

19804月、御用労組と賃金の小幅引き上げに抗議して約四千人の坑夫らが起こした労働争議である舎北事態が発生し、韓国における労働闘争の出発点になりました。

この事態を抑え、廃坑になるこの炭鉱をカジノのして地域経済を支えるというのは全大統領のアイディアだったということです。

炭鉱は1960年代から開発が始まって大いに栄えたのですが、エネルギー転換で石炭産業は斜陽化し、1989年には廃鉱にならざるを得ませんでしたが跡地にカジノをつくることで、住民側と政府、自治体に折り合いがついたのでした。

事務所では炭鉱のいろいろな展示を見ることができます。しかし、残念ですがコロナのために休館で中には入ることはできませんでした。

***********************

 

 

(検索窓の「江原道公式」の後ろに検索されたいワードを入力)

 

 

江原道公式ブログはinstagramもやっていますインスタ


江原道公式ブログはFacebookもやっています

 

 

ランキングに参加していますラブラブ

ポチっとなポチッとしてくださると、とっても嬉しいです

 

読者登録、リブログ、コメント大歓迎ですぶちゅー

 

 

 

 

Pocket

関連する記事はこちら

o0640042714729655104

免疫力をアップする風味抜群の江原道マイタケ

免疫力をアップする食材として人気の『マイタケ』 本日はそんな江原道のマイタケをご紹介します 近頃韓国でもキノコ市場を席巻している『マイタケ』 江原道はそこに着目し、マイタケ栽培に積極的に乗り出して、『태미(テミ)』という新品種も開発しました。 『태미(テミ)』は束と笠が大きく、味…続きを読む

9-1

江陵(カンヌン)はコーヒー激戦区!!

コーヒーの街、江陵(カンヌン)は、現在カフェが飽和状態にあるほどたくさんあります。 なんと現在江陵で営業中のコーヒー店やカフェは計903ヵ所もあるらしいのです。 そのため差別化をはかった「異色カフェ」が増加しています。 草堂洞(チョダンドン)には1つの建物に革工房とカフェを同時運…続きを読む

o0960064014034508108

PENTAGONのYUTOが紹介する江原道?!

(写真は韓国江原道Facebookよりhttps://www.facebook.com/GangwonSpokesperson)   【韓国江原道Facebookより】   2016年10月にデビューした10人組のボーイズグループ「PENTAGON(ペンタゴン…続きを読む

221

『アンニョン江原道家族』第42回犬の森ではしゃいじゃったの巻

『アンニョン江原道家族』 第42回 犬の森ではしゃいじゃったの巻 娘「オンマ チュンチョネ カンアジスピ センギョッテヨ エギョンノリト」 母「アラヨ オンマ カギ シロ」 娘「ウェ オンマガ カギ シルタニ」 「アジュ チェミッソ ボイヌンデ」 父「ア〜 コギヌン アッパラン …続きを読む

gw4

大浦港(デポハン)で冬の海を満喫!

草束(ソクチョ)の大浦港(デポハン)は ティギムコリ(揚げ物通り)が有名ですが、 ここまで来たら、ぜひ 大浦港から冬の海も感じて頂きたいなと思います (COPYRIGHT(C) 江原道公式ブログ   ALL RIGHTS RESERVED) (COPYRIGHT(C) 江原道公式…続きを読む

o0476066414789548785

PLZフェスティバルはDMZから平和を繋げていきます

昨年、第一回が行われたPLZ(Peace&Life Zone Festival)フェスティバル。 それは音楽の力で平和を繋げていく、江原道ならではのイベント。 今年も第二回が開催されます。 (COPYRIGHT (C)  PLZ페스티벌 ALL RIGHTS RESERV…続きを読む

10

旌善(チョンソン)フォーラム2021が成功裏に閉幕しました

江原道と旌善郡(チョンソン)、(財)江原道観光財団が主催したグローバル会議『旌善フォーラム2021』がオン・オフライン方式で3日間の日程を終え、21日に成功裏に閉幕しました   (COPYRIGHT(C) 江原道庁 ALL RIGHTS RESERVED) 今年で4回目…続きを読む

7-1

ナショナルジオグラフィックで紹介された江原道

皆さんご存知の『ナショナルジオグラフィック』で、江原道の紹介がされました!! 英語の記事ですが、たっぷり特集されています。 Discover the rugged splendour of Gangwon, South Korea’s natural gemWith …続きを読む


東海岸圏経済自由区域01
東海岸圏経済自由区域02

  • travel agence