外信記者りうめいさんの旌善(チョンソン)旧石炭生産地リポート前編

2021年05月31日

今回は外信記者りうめいさんの、江原道旌善(チョンソン)旧石炭生産地リポート
前編です。
江原道だけでなく、韓国各地のひっそりとした歴史を感じさせるスポットを訪れるのが
大好きなりうめいさん。
旌善の旧石炭生産地を、ガイドしてくれているようなリポートをお楽しみください(^^)/
331
石炭産業遺産を見て回るのが好きです。江原道は日本統治時代から鉱山開発が
行われてきました。今回訪れたのは、旌善(チョンソン)の新東邑(シンドンウプ)
にあった、石炭を生産していた咸白(ハンベク)鉱業所の跡です。
1923年から1993年の廃鉱まで約70年続きましたが、咸白鉱業所は1960年代から
本格的に発展しました。
1954年より海外から朝鮮戦争で疲弊した韓国経済への援助が始まり、国際連合
韓国再建団(UNKRA)という団体が中心になって進められたのですが、積極的な投資が
行われたのが石炭産業です。咸白鉱業所は1970年代後半には年間約70万トンの
生産実績を誇り、この鉱業所付近の町には一万人前後の人が住み、大きな炭鉱村を
形成しました。

このように展示空間として整備されています。立て看板には沿革が書いてありました。

332
眼鏡トンネルと呼ばれるトンネルです。上を列車が通っていたということですね。

「新東眼鏡トンネル近現代歴史マウル」とあります。ここの二階が無人喫茶店になって
いて、レトロ感あふれる空間が広がっているとのことでしたが、この日はやはり
運営していないようで、残念でした。
334
咸白駅は咸白線という路線の駅で1957年に開業しました。2008年1月に旅客運送を
終了したのですが、この駅を通過する列車や貨物列車がこの駅を経由するそうです。
近くには咸白炭田地帯、鉱業所があったため長い間韓国の石炭産業の中心的な役割を
していました。石炭産業が最盛期のときは多くの人たちが出入りしていたと思われます。2008年に駅舎は復元されて現在に至ります。真っ白な外観と花畑の対比がとても
すばらしくてうっとりしました!チョン・ジヒョン、チャ・テヒョン主演の「猟奇的な
彼女」のロケ地としても知られています。訪れたこの日も天気もよくて写真撮影
バッチリでした。
中の展示を見たかったものの、コロナ対策なのか閉まっていました、残念。
335

咸白トンネルの入り口です。1976年12月に開通しました。咸白駅と紫味院
(チャミウォン)駅を結ぶループトンネルなのですが、紫味院(チャミウォン)駅
は海抜688メートルのところにあるのですね。ぐぐっと上っていくのは大変ですね~
336
地図で見ると…見てください、この美しいループ!(喜んでいるのは私だけですかね)。
長さは2450メートル。2012年に開通した嶺東線のソルアントンネルができるまでは、
韓国で最も長いループトンネルだったそうですよ。

Pocket

関連する記事はこちら

o1080081314848136963

『アンニョン江原道家族』 第18回 ポミ&コミがライジング賞獲得の巻

今週もやってきました!! 『アンニョン江原道家族』 1週間に1回、江原道家族が、江原道ブログにアップされた記事に関連したドタバタを繰り広げていきます!! ニュースな話題あり、観光ありのおもしろマンガを、日本語訳&読み付きでご提供していきますので、是非お楽しみくださいね 『…続きを読む

10

旌善(チョンソン)フォーラム2021が成功裏に閉幕しました

江原道と旌善郡(チョンソン)、(財)江原道観光財団が主催したグローバル会議『旌善フォーラム2021』がオン・オフライン方式で3日間の日程を終え、21日に成功裏に閉幕しました   (COPYRIGHT(C) 江原道庁 ALL RIGHTS RESERVED) 今年で4回目…続きを読む

5

ナショナルジオグラフィックで紹介された江原道

世界的に有名な雑誌、ナショナルジオグラフィックに江原道が紹介されました。 観光産業がめざましい江原道。 2018年平昌冬季オリンピックで交通網が整備されたことにより、ソウルから2時間以内で訪問可能になった江原道の東部の街を中心に紹介されています。 雪岳山(ソラクサン) (COPY…続きを読む

25070_36291_4930

BTSのの新番組撮影地は江原道春川(チュンチョン)です

8月19日から始まる防弾少年団の新番組「In the SOOP BTS ver.」 毎週水曜日午後11時から1時間、韓国のJTBCで放送されます。 (日本の方は防弾少年団公式ファンクラブWeverse にて購入視聴可能です) 「In the SOOP BTS ver.」は、それぞ…続きを読む

4-1

旌善(チョンソン)の有名なマッククス

江原道旌善(チョンソン)古汗(コハン)駅からそれほど遠くないところに、有名なマッククスのおいしいお店があります。 それも韓国で有名なグルメ番組「水曜美食会」に出たお店が!! (COPYRIGHT(C) 旌善郡 ALL RIGHTS RESERVED) その名も「旌善メミルチョン(…続きを読む

o0900060014751110026

江原道の山菜ビビンバは免疫力アップのグルメです

免疫力増進グルメ紀行 江原道山菜ビビンバ編〜 江原道の山菜ナムル その言葉の通り、山育ちの野菜のナムルが山菜ナムル。 早春から秋まで山のあちこちで採れる山菜。 よもぎ、ヤブカンゾウ、ヒカゲミツバゼリなど、その種類は本当に多彩です。 山高く、谷深い江原道の山菜は当然韓国で一番でしょ…続きを読む

20210224_171852

危機的な状況から、劇的な成功で閉幕した平昌オリンピックだった

2021平昌平和フォーラム、崔文洵江原道知事特別インタビュー 「2021平昌平和フォーラム(PyeongChang Peace Forum、PPF)」が平昌冬季オリンピック3周年に合わせて、2月7日から9日までの3日間、平昌アルペンシアコンベンションセンターにて開催された。今年で…続きを読む

19

江原道太白(テベク)でハイジ体験ができるモントラン山羊牧場

江原道旧炭鉱の山の街、太白(テベク) 今回ご紹介するのは、太白でアルプスの少女ハイジ体験ができるモントラン山羊牧場です (COPYRIGHT(C) 江原道庁 ALL RIGHTS RESERVED) 太白の市外バスターミナルから車で10分の距離 にあるモントラン山羊牧場 さくっと…続きを読む


東海岸圏経済自由区域01
東海岸圏経済自由区域02

  • travel agence