外信記者りうめいさんの東海(トンヘ)から美味しいリポート
外信記者りうめいさんが今回は東海(トンヘ)から美味しいリポートを届けてくれます。













江原道(カンウォンド)といえば蕎麦の産地として知られ、マッククス(冷たいスープの蕎麦料理)はタッカルビとともに人気の地元メニューですよね。江原道に行ったらおいしいマッククスを食べよう!と思うかもしれませんが、今回敢えて(?)ご紹介したいのは、東海(トンへ)市内にある平壌冷麺の有名店!
「冷麺権家(ネンミョングォンガ)は、冷麺好きが東海(トンヘ)を訪れたら一度は立ち寄りたいという冷麺専門店です。1930年代に平壌でチェイル冷麺を経営していた初代、現在は三代目であるクォン・ヨンハン氏がお店ののれんを守っています。
朝鮮戦争で避難してきた権家はソウルでチェイル冷麺を経営、その後クォン・ヨンハン氏のお父さんの二代目が江原道の寧越(ヨンウォル)、太白(テベク)、三陟(サムチョク)と移動しながら味を守ってきました。
店名を「トンボ冷麺」と変えたそうです。トンボはふとっちょという意味で、二代目の見た目を親しみ込めてそう呼んだことにちなんでいるとか。のれん分け(?)した冷麺専門店がこの店名を使ってそれぞれの地で営業しているそうです。
そして三代目は東海に店をオープン、「冷麺権家」と店名を変えて現在に至ります。
つけあわせの水キムチも繊細な味でいくらでも食べられます。おかわりしました。
牛のスネ肉とトンチミ(大根の水キムチ)のダブルスープはやや味付けが濃いめ。冷麺マニアからするとかなり濃いめの味付けだそうですが、自分にはちょうどよいなと思いました。
麺は注文が入ってから押出し機で押し出して茹でるそうです。
梨、ゆでたまご、牛肉、きゅうりのトッピングです。梨がとても甘かったです。麺の量はかなり多め。
チョッパル(豚足)のようにゼラチン質がついた牛肉は、歯ごたえのあるものでした。
蕎麦の味はほとんどしません。シコシコとした食感で麺自体も塩気が少しあって、平壌冷麺は何も味がしなくてという方も食べやすいかもしれません。
ちなみに裏メニュー?としてスンミョン(十割蕎麦みたいなものですね)も頼むこともできるそうです。
冷麺好きはまず、スンミョンはありますか?と店の人に聞くのが基本らしいですよ(?!)
「冷麺権家」で人気なのがこちら、トンタッと呼ばれるローストチキンです。シンプルだからこそ鶏肉自体の味を楽しめます。ビールや焼酎にぴったりのおつまみですね。
⬛️冷麺権家
住所:江原道東海市中央路 236
주소 강원 동해시 중앙로 236
営業時間:11:00〜21:00
(第2、4月曜休み)
関連する記事はこちら
『アンニョン江原道家族』第3回
今週もやってきました!! 『アンニョン江原道家族』 1週間に1回、江原道家族が、江原道ブログにアップされた記事に関連したドタバタを繰り広げていきます!! ニュースな話題あり、観光ありのおもしろマンガを、日本語訳&読み付きでご提供していきますので、是非お楽しみくださいね 『…続きを読む
外信記者りうめいさんが訪れた江原道ならではの場所前編
今回は外信記者りうめいさんが訪れた江原道ならではの場所、38休憩所のリポートです。 38休憩所って、一体何でしょう? そして、どこにあるの?? あまり知られていない江原道の場所を、いつも楽しく教えてくれるりうめいさんのリポートで、38休憩所を知ってくださーい 38線休憩所をご存知…続きを読む
『アンニョン江原道家族』第7回 江原道のトウモロコシは最高の巻
今週もやってきました!! 『アンニョン江原道家族』 1週間に1回、江原道家族が、江原道ブログにアップされた記事に関連したドタバタを繰り広げていきます!! ニュースな話題あり、観光ありのおもしろマンガを、日本語訳&読み付きでご提供していきますので、是非お楽しみくださいね 『…続きを読む
江原道で覚える韓国語 パート22
안녕하세요!!! アンニョンハセヨ!!! さあ、一週間の始まり 月曜日です!! 月曜日と言えば… 江原道で覚える韓国語 とことん江原道に関連する 江原道で使えちゃう 韓国語講座をお届けします!! …続きを読む
『アンニョン江原道家族』第26回 2021年はどうしたい?の巻
2021年もやってきました!! 『アンニョン江原道家族』 1週間に1回、江原道家族が、江原道ブログにアップされた記事に関連したドタバタを繰り広げていきます!! ニュースな話題あり、観光ありのおもしろマンガを、日本語訳&読み付きでご提供していきます。 今年も是非お楽しみくだ…続きを読む
『アンニョン江原道家族』第42回犬の森ではしゃいじゃったの巻
『アンニョン江原道家族』 第42回 犬の森ではしゃいじゃったの巻 娘「オンマ チュンチョネ カンアジスピ センギョッテヨ エギョンノリト」 母「アラヨ オンマ カギ シロ」 娘「ウェ オンマガ カギ シルタニ」 「アジュ チェミッソ ボイヌンデ」 父「ア〜 コギヌン アッパラン …続きを読む
NHK「ごごナマ」が江原道へ撮影に来られました!
NHKの人気番組「ごごナマ」が 江原道の紹介のため撮影に来られました (写真=著作権者(c)江原道公式ブログ,無断転載-再配布禁止) 江原道を紹介して下さるのは 連続テレビ小説「わろてんか」など ドラマや舞台などで活躍されている女優:中村…続きを読む
江原道高城(コソン)の見栄えがすごいオヤツ
江原道のDMZ(非武装地帯)の街、高城(コソン)は海がとても美しい街です。 (COPYRIGHT(C) 高城郡 ALL RIGHTS RESERVED) 今回ご紹介するのは、そんな高城の美しい海…ではなく、海辺の食堂で頂く美味しい軽食です 高城天津(チョンジン)海岸から徒歩30秒…続きを読む