外信記者RINRINさん、今月は楊口(ヤング)へGO!第2弾
外信記者RINRINさんの楊口(ヤング)へお出かけ第2弾です
軍事境界線観光がお好き(?)なRINRINさん。
今回の楊口でも、日常とはかけ離れた、その雰囲気を満喫されました。
とにかく空気がきれいな楊口!!
楊口の澄んだ空気を、RINRINさんのリポートで感じてくださーい
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
そして、このシティーツアーの目玉であるトレッキングに行きます!ドゥタヨン!
トレッキングコースは、軍事境界線の近くにあるので一度身分証明書のチェックが行われる喚問を通って入らなければいけません。軍事領域です。中に入ると、あちこちに「地雷」の文字が!地雷注意区域だそうで、あちこちに地雷が埋まっているとのこと。昔、戦争が行われていたころに埋められたものがまだ残っているものもあるそうですが、北朝鮮からスパイなどが侵入できないように今も埋めるそうです。
観光案内士の方がしきりに、絶対に近寄らないようにと注意をしていました。地雷踏んで負傷者が出たら大変ですものね。軍事境界線の近くは私のお気に入りスポット(言い方が少しおかしいですが)ですが、こういう緊張感のある場所に来ると気が引き締まっていいですね。分断国家だということをしみじみ感じます。そして、日本が島国だということも同時に感じます。
軍事境界線の近くは、勝手に出入りができるわけではないので自然がそのまま保たれています。あまり、ほかでは見ることのできない動物や植物がたくさん育っているのです。車も入ってこない、人もいないので、本当に空気がきれい!空気がすごくきれいで立っているだけでも幸せですが、トレッキング開始。
山羊に出会いました。野生の山羊。しかも二匹!びっくりです。
普通に草を食べている姿がなんともかわいかったですが、人が近づいていくとすぐに隠れてしまいました。
川の水が本当にきれいです。ゴミも何もない、川。
こんな川は久しぶりです。
吊り橋も久しぶり。
江原道は自然が多く、空気がきれいで川の水もきれいな所が多いですが、ここは本当にレベルが違います。
地雷体験なんていうコーナーもありました(笑)
地雷が特産物(?)のようになっています。おもしろいですね。
楽しいトレッキングを終えたら、近現代博物館へ。
昔の学校の姿が再現されていたり、韓国初めてのパスポートなど。おもしろい展示物がいっぱい。日本語のものもたくさん展示されているので興味深いです。
意外と(?)見るものたくさんのヤング、日帰りシティーツアーとは思えないほどいろいろなものが見れて楽しい時間になりました。The ヒーリング!という感じです。
帰りも、もちろん春川までバスで連れて行ってくれるので、春川駅近くの雰囲気のいいカフェでお茶をしてからソウルに戻りました。ここのカフェはおじいさんがひとりで運営しているようなのですが、とてもお洒落で味もおいしく、おじいさんも良い人で居心地が最高でした。
この日は空気が澄んでいて、きれいな夕焼けが見られたのでとてもいい締めくくりになりました!!
まだいけてない残りのシティーツアーも今年中に制覇したいと思います^^
関連する記事はこちら
四季を感じる花津浦の湖【高城郡】
台風が過ぎ去り、韓国では暑さが少しづつ和らいでいく感じがしています 日本はまだまだ暑い日が続きそうですね! 以前ご紹介した、花津浦海水浴場のすぐ近くに 景色がとっても素敵な湖があるんです (COPYRIGHT(C) 江原道庁 ALL RIGHTS RESERVED) 海水浴場…続きを読む
『アンニョン江原道家族』第7回 江原道のトウモロコシは最高の巻
今週もやってきました!! 『アンニョン江原道家族』 1週間に1回、江原道家族が、江原道ブログにアップされた記事に関連したドタバタを繰り広げていきます!! ニュースな話題あり、観光ありのおもしろマンガを、日本語訳&読み付きでご提供していきますので、是非お楽しみくださいね 『…続きを読む
江原道高城(コソン)で思い出に残るお刺身『鳳浦港(ポンボハン)活魚刺身センター』
江原道東海岸DMZ(非武装地帯)の街、高城(コソン)⛰✨ 今回は高城の鳳浦港(ボンポハン)から、美味しいお刺身のお店をご紹介 (COPYRIGHT(C) 高城郡 ALL RIGHTS RESERVED) (COPYRIGHT(C) 高城郡 ALL RIGHTS RESERVE…続きを読む
留学するなら江原道の大学にオソオセヨ
韓国に留学するなら江原道でしませんか❓❓ 江原道には4つの国公立大学と6つの私立大学があり、多くの留学生がキャンパスライフを満喫しています 首都圏からもアクセスが良く、空気が綺麗な江原道の大学であなたも学んでみませんか❓✨✨ 春川教育大学(春川) 江原大学(春川) 江陵原州大…続きを読む
江原道の市内でも初雪が降りました
12月13日日曜日、江原道の市内各地で初雪が観測されました。 (COPYRIGHT(C) 江原道民日報 ALL RIGHTS RESERVED) 特に江原道の西部では大雪注意報が出される中でも、初雪に心躍らせる子どもたちの姿も多く見られました。 (COPYRIGHT(C) 江…続きを読む
日本の新聞記者さんたちに江原道をご案内〜楊口(ヤング)〜
江原道を日本の新聞記者さんたちにご案内ツアー。 洪川(ホンチョン)のお次は、非武装地帯の街、楊口(ヤング)を訪れました。 自然が美しい楊口は、韓半島(朝鮮半島)のちょうど中央に位置します。 そのため、楊口のパロ湖にある人口湿地には、韓半島の形をした島である『韓半島の島』が作られて…続きを読む
江原道マスコットキャラクターのポミ&コミが商品化されます
江原道はマスコットキャラクターのポミ&コミがSNSなどを通じて人気が高まったことを受け、江原道経済振興院と業務協約を結び、本格的な商品化作業に突入しました〜!! (COPYRIGHT(C) 江原道庁 ALL RIGHTS RESERVED) ポミ&コミは江原道知事のジャ…続きを読む
襄陽(ヤンヤン)にグローバルなホテルが誕生します
世界的に有名なホテル•リゾートグループ『カペラ』が江原道襄陽(ヤンヤン)に大規模ビーチリゾートを建設すると発表しました 2018年、トランプ氏と北朝鮮の金正恩氏の首脳会談場所に選ばれた「カペラシンガポール」 2004年に設立されたカペラは現在、シンガポール 、タイ 、ベトナム な…続きを読む