外信記者RINRINさん、原州(ウォンジュ)リポート第2弾

2019年08月30日

外信記者RINRINさんがお届けする、原州(ウォンジュ)リポート第2弾!!

RINRINさんの原州旅行の目的地は韓紙テーマパーク。

韓国伝統の韓紙文化を楽みながら知ることのできる施設で

伝統工芸に興味がある方には一度は訪れていただきたい場所です

こういう珍しい施設を見つけて旅しちゃうなんて、さすがRINRINさんですね!!

ではRINRINさんの韓紙テーマパークリポート、美しい写真とともにお楽しみください

 

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

遂に目的地の韓紙テーマパークへ!

汽車の駅からの行き方が分からず、観光案内所で聞いてみました。(この時代に、ネットで調べもせずすぐに人に聞く笑)

観光案内所のおばさんが、今の時間なら一番早いというバスを教えてくれました。ウォンジュはやはり田舎なので、バスが30分に一本ぐらいしか来ないそうなのです。

なので、すぐにくるバスを教えてもらいました。そして、案内されたバス停からバスに乗車。すぐさま運転手のおじさんに確認。

「韓紙テーマパーク行きますか?」

「うん、行くよ〜。〜〆〓=✖︎%$#!@」

何言ってるか全然分からなーい!!!隣にいた韓国の友達も全く聞き取れなかったらしい。笑

ということで、どうにかなるだろうと思って乗っていたら、おじちゃんが

「さっきの子達〜早くここでおりなさい!」

といきなりバスを止めました(笑)目的地到着のようです。すぐにおりたものの、テーマパークは見当たりません。遂に、ネットの地図で現在地を確認し、5分ぐらい歩いて目的地に到着しました!

こういうのも、田舎旅ならではの楽しみですね♪

そしてテーマパークは、というと!

テーマパーク内の壁や天井など、あらゆるところが韓紙で飾り付けられていました。韓紙とは、言葉の通り和紙の韓国Ver.

韓紙を使った素敵な小物がたくさんあるので、一度きてみたかったのです。

展示室の中には、紙の歴史や昔の韓紙などもたくさん飾られていました。

他にも紙で作られた人形なんかもありました。

一角には、日本の和紙も展示されていましたよ。韓国と「紙」という文化で交流が続いているそうです。

こういう文化交流が絶えず行われているのは本当に嬉しいことですね^^

こんな伝統の縫い物も展示されていたりしてとても楽しかったです。

本来なら、韓紙を使った体験ができるのですが、ちょうどその日はやっていなくて、体験はできませんでした。次は事前に確認して、ぜひ体験もしてみたいと思いました!!

余った時間には新都市の方へ出向いて

国民保険や観光公社の本社をのぞいて帰ってきました!

ソウルからも比較的近いウォンジュ!ぜひいってみてください^^

Pocket

関連する記事はこちら

3-1

春川(チュンチョン)冬のソナタのあの家は…

江原道春川市(チュンチョン)には『冬のソナタ』のロケ地として有名になった『チュンサンの家』があります。 2004年には日本から1日平均600人ほどの観光客の方々が訪れる春川の人気観光スポットでした。 (COPYRIGHT(C) 江原道民日報 ALL RIGHTS RESERVED…続きを読む

KakaoTalk_20220424_175451799

江原道東海(トンヘ)墨湖皆の夜景✨

江原道東海岸の隠れた名所、東海(トンヘ)✨ 今回は海岸の丘から眺めた、東海の墨湖(モッコ)港の光景をご覧ください⛴ (COPYRIGHT(C)  江原道東海市 ALL RIGHTS RESERVED) (COPYRIGHT(C)  江原道東海市 ALL RIGHTS RESERV…続きを読む

o1080081014392780625

外信記者MKさんの春川(チュンチョン)ツアーリポート第一弾!!

外信記者MKさんの春川(チュンチョン)レポート第1弾!!   今回の春川ツアーを、流れにそって ご紹介してくれたMKさん   MKさんの記事を読んでいただくと 春川小旅行気分が楽しめますよ~       ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ …続きを読む

10

旌善(チョンソン)フォーラム2021が成功裏に閉幕しました

江原道と旌善郡(チョンソン)、(財)江原道観光財団が主催したグローバル会議『旌善フォーラム2021』がオン・オフライン方式で3日間の日程を終え、21日に成功裏に閉幕しました   (COPYRIGHT(C) 江原道庁 ALL RIGHTS RESERVED) 今年で4回目…続きを読む

11

江原道鉄原(チョロン)発の有機農牛乳は可愛くて美味しい

江原道DMZ(非武装地帯)の街、鉄原(チョロン)は、空気が綺麗な自然の美しい街です 今回、そんな鉄原で生産される牛乳が有機農牛乳として、韓国の牛乳会社大手のソウル牛乳から発売されました (COPYRIGHT(C)  서울우유 ALL RIGHTS RESERVED)  …続きを読む

o0640040714744483949

夜間観光に行きたい江原道の名所

江陵(カンヌン)の鏡浦(キョンポ)海岸など、江原道内の主要観光地5ヵ所が、韓国観光公社が発表した夜間観光100選の名所に選定されました。 夜間観光100選とは、韓国観光公社が低迷している観光産業の回復と活力を図るために行う事業で、夜間観光の魅力度とアクセス性、治安・安全、地域貢献…続きを読む

2-2-3

冬の南怡島(ナミソム)は氷をかき分けて行きます

南怡島(ナミソム)に行くには、何で行けるかご存知ですか? それは船です。(ジップラインもありますけどね) 現在、冬の寒さ本番の江原道では、南怡島まで行く遊覧船もこのように氷を かき分けて行くんですよ。 (COPYRIGHT(C)  江原道民日報 ALL RIGHTS RESERV…続きを読む

o1080108015216567945

江原道の冬を楽しみ江原スノーフェスタ開催

江原道の冬を楽しむ❄️☃️⛄️ 江原スノーフェスタ開催❄️✨❄️ 襄陽(ヤンヤン)国際空港から✈️ 韓国首都圏から 冬イベント満載の江原道へお越しください ❄️江原スノーフェスタ代表商品❄️ ① 香港、台湾、東南アジアを対象に襄陽国際空港から楽しむスキーと韓流体験ツアーを販売✈️…続きを読む


東海岸圏経済自由区域01
東海岸圏経済自由区域02

  • travel agence