大桃美代子さんの「平昌オリンピック、パラリンピックへ行くなら」
寒いですねー
でもオリンピックムードはメラメラと日々高まってきている江原道ですよっ
韓国通で知られ多方面で活躍中の大桃美代子さんに今月も江原道の素敵な場所をご紹介していただきますよ〜〜
•••••••••••••••••••••••••••••
平昌に冬季オリンピック、パラリンピック。
ジャンプ台がランドマーク。
***************************************
関連する記事はこちら
江原道洪川(ホンチョン)で3年ぶりにトウモロコシ祭りが通常開催します
3年ぶりに江原道洪川(ホンチョン)に、『トウモロコシ祭り』が帰ってきます (COPYRIGHT(C) 洪川郡 ALL RIGHTS RESERVED) 7月29日(金)から3日間、洪川郡洪川江周辺で開催される『トウモロコシ祭り』 (COPYRIGHT(C) 洪川郡 ALL R…続きを読む
江原道で覚える韓国語 パート17
안녕하세요!!! アンニョンハセヨ!!! さあ、一週間の始まり 月曜日です!! 月曜日と言えば… 江原道で覚える韓国語 とことん江原道に関連する 江原道で使えちゃう 韓国語講座をお届けします!! …続きを読む
江原道束草(ソクチョ)永郎湖(ヨンランホ)上の道の夜景
江原道で今一番注目の観光地、束草(ソクチョ) 暑い夏は昼間より、夜に涼しく観光したい そんな夜の観光に最適な場所が、束草の永郎湖(ヨンランホ)上の道です (COPYRIGHT(C) 束草市 ALL RIGHTS RESERVED) 湖の上に作られたデッキロードを、夜に涼みながら…続きを読む
江原道束草(ソクチョ)に自然を楽しむ新名所誕生
江原道で今一番注目の観光地、束草(ソクチョ) 海あり山あり湖ありの、見どころいっぱいの束草に、新たに自然を楽しむ新名所が誕生しました (COPYRIGHT(C) 江原日報 ALL RIGHTS RESERVED) そこは『永郎湖(ヨンラン…続きを読む
江原道原州(ウォンジュ)で出会う黄金の銀杏たち
江原道原州(ウォンジュ)は江原道で一番人口が多く、首都圏からもアクセスの良い都市 秋真っ盛りの原州で、黄金色の銀杏の木をご覧ください (COPYRIGHT(C) 江原道庁 ALL RIGHTS RESERVED) 銀杏は寿命が長く、長寿の木の中では銀杏が最も多…続きを読む
2023年江原世界山林エキスポ開催延期案内
2023年江原世界山林エキスポ開催延期案内です 2023年5月4日より開催予定の2023年江原世界山林エキスポを、春の大型山火事と強風による事故を憂慮し、2023年9月22日から10月22日に延期することをお知らせします☺️ 変更日程は2023年9月22日から10月22日までの3…続きを読む
『アンニョン江原道家族』第3回
今週もやってきました!! 『アンニョン江原道家族』 1週間に1回、江原道家族が、江原道ブログにアップされた記事に関連したドタバタを繰り広げていきます!! ニュースな話題あり、観光ありのおもしろマンガを、日本語訳&読み付きでご提供していきますので、是非お楽しみくださいね 『…続きを読む
江原道三陟(サンチョク)の海を見下ろすケーブルカー
江原道で海がとびきり美しい街、三陟(サンチョク)✨✨ 今回はその三陟の海を空から楽しめる海上ケーブルカーをご紹介します (COPYRIGHT(C) 三陟市 ALL RIGHTS RESERVED) 三陟荘湖港(ジャンホハン)は、東海のナポリと呼ばれるほど海が美しい場所 (C…続きを読む