平昌パラリンピック選手団が結団式 「総合10位目指す」=韓国
【利川聯合ニュース】韓国で来年3月に開かれる平昌冬季パラリンピックに出場する韓国代表選手団の結団式が26日、京畿道の利川訓練院で開かれた。
(Copyright 2017.聯合ニュース ALL rights reserved) (写真=著作権者(c)聯合ニュース,無断転載-再配布禁止)
平昌パラリンピック韓国代表チームの団長を務めるペ・ドンヒョン大韓障害人ノルディックスキー連盟会長は「わが国で開かれる初めての冬季パラリンピックで過去最高の成績を収め、国民の期待に応え、障害者スポーツの基盤を固めるきっかけにする」と意気込みを語り、金メダル1個、銀メダル1個、銅メダル2個を獲得し、総合10位以内に入ることを目標に掲げた。
韓国は1992年のアルベールビル大会で初めてパラリンピックに参加。2002年のソルトレークシティ大会で初めてメダル(アルペンスキー・銀メダル)を獲得した。06年のトリノ大会ではメダルを獲得することができず、10年バンクーバー大会で車いすカーリング代表が銀メダルを獲得し、過去最高となる総合18位を記録した。14年のソチ大会ではメダルを獲得することができなかった。
平昌大会では初めて全競技で出場権を得て、過去最多となる39人の選手が参加する。これまで最も多かったソチ大会より12人増えた。
平昌パラリンピックは来年3月9日から18日まで開かれ、6競技が行われる。約50カ国から1500人余りの選手団(役員含む)が参加する。
関連する記事はこちら
江原道の山菜ビビンバは免疫力アップのグルメです
免疫力増進グルメ紀行 江原道山菜ビビンバ編〜 江原道の山菜ナムル その言葉の通り、山育ちの野菜のナムルが山菜ナムル。 早春から秋まで山のあちこちで採れる山菜。 よもぎ、ヤブカンゾウ、ヒカゲミツバゼリなど、その種類は本当に多彩です。 山高く、谷深い江原道の山菜は当然韓国で一番でしょ…続きを読む
原州(ウォンジュ)を効率よく巡る原州シティツアーバス
江原道の代表都市・原州(ウォンジュ)で、どこに行ったらいいか迷った時は、 原州市テーマ型シティツアーバスをご利用ください。 文化観光解説士による原州の話を聞きながら巡る多彩なシティツアーがあります。 (COPYRIGHT(C) 原州市 ALL RIGHTS RESERVED) 毎…続きを読む
江陵(カンヌン)で第61回大賢栗谷先生祭が開催されました
韓国の5000ウォン札に肖像画が描かれている李珥(イイ)、称号を栗谷(ユルゴク)という偉人をご存知ですか❓ 江陵出身の李珥(栗谷)は朝鮮儒学の大家 母は偉大な申師任堂(シンサイムダン)、5万ウォン札に描かれた良妻賢母の鑑です 江陵の烏竹軒は李珥(栗谷)の生家で、今も多くの観光客が…続きを読む
外信記者りうめいさんの旌善(チョンソン)旧石炭生産地リポート前編
今回は外信記者りうめいさんの、江原道旌善(チョンソン)旧石炭生産地リポート 前編です。 江原道だけでなく、韓国各地のひっそりとした歴史を感じさせるスポットを訪れるのが 大好きなりうめいさん。 旌善の旧石炭生産地を、ガイドしてくれているようなリポートをお楽しみください(^^)/ 石…続きを読む
2023年江原世界山林エキスポ開催延期案内
2023年江原世界山林エキスポ開催延期案内です 2023年5月4日より開催予定の2023年江原世界山林エキスポを、春の大型山火事と強風による事故を憂慮し、2023年9月22日から10月22日に延期することをお知らせします☺️ 変更日程は2023年9月22日から10月22日までの3…続きを読む
江原道の風を切るサイクリングロードご紹介
初夏の今、気持ち良い自然の空気を感じるにはサイクリングが一番♀️♀️✨✨ 今回は江原道の自然を、体中で満喫できるサイクリングロード3選をご紹介♀️ (COPYRIGHT(C) 江原道庁 ALL RIGHTS RESERVED) ソムガン(섬강)自転車道(52.8km) 住…続きを読む
江原道束草(ソクチョ)はクルーズ都市を目指します
江原道で今一番注目の観光地、束草(ソクチョ) 束草はこれからクルーズ観光都市を目指します️ (COPYRIGHT(C) 江原道民日報 ALL RIGHTS RESERVED) 2020年2月以降、韓国政府によりクルーズ船による外国人入国は禁止されていました しかしそれが解除され…続きを読む
麟蹄(インジェ)の山菜で免疫力をアップしてください
江原道麟蹄郡(インジェ)郡では、麟蹄の美しい山で生産された山菜を『名品山菜セット』として、本格的な広報と販売に乗り出しました (COPYRIGHT(C) 인제장터 ALL RIGHTS RESERVED) 麟蹄の山菜の中でも、味と香りが最高である山ニンニクと、オタカラコウ(韓国…続きを読む