日本で江原道商品をお買い求めいただけます
関西地方にお住まいの皆様に朗報です。
日本の阪急阪神東宝グループ系列の店舗に、江原道優秀商品の常設販売コーナーを開設する運びとなりました。
(COPYRIGHT(C) 江原道庁 ALL RIGHTS RESERVED)
まず神戸の阪急オアシス神戸三宮店に「江原商品特別コーナー」が開設され、5月初めには大阪にある阪急百貨店梅田店にもオープンし、どんどん商品を増やしていく予定です!
(COPYRIGHT(C) 江原道庁 ALL RIGHTS RESERVED)
オープン時の販売品目は
■(株)シーワールドのパリパリ揚げ(唐辛子、ビート、さつまいも、ゴボウ、蓮根)
■(株)北雪岳のヘルシークシダ(タラの調味料)
■ヨンデファンテ連合団テリュンのファンジニ干しスケトウダラ
■雪岳山グリーンフードのビビンバプソース、即席スープ
以上を予定しています。
(COPYRIGHT(C) 江原道庁 ALL RIGHTS RESERVED)
日本でも楽しめる、江原道現地の味!
是非お近くの皆様はお立ち寄りください
[出処 江原道庁]
関連する記事はこちら
『アンニョン江原道家族』 第18回 ポミ&コミがライジング賞獲得の巻
今週もやってきました!! 『アンニョン江原道家族』 1週間に1回、江原道家族が、江原道ブログにアップされた記事に関連したドタバタを繰り広げていきます!! ニュースな話題あり、観光ありのおもしろマンガを、日本語訳&読み付きでご提供していきますので、是非お楽しみくださいね 『…続きを読む
植木の日を記念して江原道高城(コソン)で植樹イベントが開催されました
韓国では4月5日は植木の日 江原道でも植木の日を記念して、去る4月2日(土)、高城(コソン)の世界ジャンボリー修練場にて、第77回植木の日記念植樹イベントが開催されました (COPYRIGHT(C) 江原道庁 ALL RIGHTS RESERVED) 今回のイベントは、来年この…続きを読む
江原道で覚える韓国語 パート51
アンニョンハセヨ!!! さあ、一週間の始まり 月曜日です!! 月曜日と言えば… 江原道で覚える韓国語 とことん江原道に関連する 江原道で使えちゃう 韓国語講座をお届けします!! &n…続きを読む
江原道洪川(ホンチョン)で爽快な加里山レポーツパーク
今回ご紹介するのは、ユニークなアクティビティがいっぱい集まっている、江原道洪川(ホンチョン)の加里山(カリサン)レポーツパークです。 (COPYRIGHT(C) 江原旅行 ALL RIGHTS RESERVED) 楽しさがいっぱいのレジャースポーツパークの省略、レポーツパーク。こ…続きを読む
江原道原州(ウォンジュ)の韓紙テーマパークで企画展開催中です
江原道原州(ウォンジュ)は江原道で一番人口が多く、首都圏からもアクセスの良い都市 現在原州の韓紙テーマパークでは、企画展『意外な庭(뜻밖의 정원)』を開催中です (COPYRIGHT(C) 原州市 ALL RIGHTS RESERVED) 今回の企画は、独創的…続きを読む
江原道三陟(サンチョク)の海上ケーブルカーで海を眺めたい
江原道で海がとびきり美しい街、三陟(サンチョク) (COPYRIGHT(C) 三陟市 ALL RIGHTS RESERVED) 今回は三陟の名物、三陟海上ケーブルカーをご覧ください (COPYRIGHT(C) 三陟市 ALL RIGHTS RESERVED) &nb…続きを読む
レゴランド竣工記念式典が開催されました
いよいよ今年の5月5日子どもの日にオープンする春川(チュンチョン)のレゴランドコリア (COPYRIGHT(C) 江原道庁 ALL RIGHTS RESERVED) 3月26日土曜日の午後、レゴランドコリアにて「レゴランド竣工記念式典」が開催されました㊗️ (COPYRIGHT…続きを読む
江原道を美しく案内する『夜明けの江原』をご覧ください
web上で、江原道を美しく案内する『夜明けの江原(동트는 강원)』というホームページがあります。 (COPYRIGHT(C) 江原道庁 ALL RIGHTS RESERVED) その『夜明けの江原(동트는 강원)』から発行されたebookには、世界中の方々に楽しんでいただけるよ…続きを読む