江原道で覚える韓国語 パート3
안녕하세요!!!
アンニョンハセヨ!!!


とことん江原道に関連する
第三弾の本日は
ただいま江陵(カンヌン)で開催中の
江陵端午祭を題材に
いってみよう!!
すごい!!
本当!?
楽しそう!!

関連する記事はこちら
高城(コソン)の統一展望台の観覧可能人数が増えました
江原道高城(コソン)の統一展望台で観覧可能人数が増えました。 (COPYRIGHT(C) 高城郡 ALL RIGHTS RESERVED) 今月18日から統一展望台に出入りできる人数が、平日300人・週末500人から、平日500人・週末1000人に拡大されました。…続きを読む
江原道江陵KTXソウル~原州~江陵区間12月開通
(Copyright 2017.ソウル聯合ニュース ALL rights reserved) (写真=著作権者(c)ソウル聯合ニュース,無断転載-再配布禁止) 江原道江陵KTXソウル~原州~江陵区間12月開通 江原道江陵市が28日、年末に開通予定のソウ…続きを読む
2023年江原世界山林エキスポのボランティアを募集します
江原道高城(コソン)、束草(ソクチョ)、麟蹄(インジェ)、襄陽(ヤンヤン)一帯で、2023年5月4日から6月6日まで開催される2023年江原世界山林エキスポの、国籍問わずボランティアの方々を募集です ■ボランティア募集期間 2022年11月1日~12月30日 ■ボ…続きを読む
『アンニョン江原道家族』第51回夏には最高マッククスの巻
今週もやってきました!! 『アンニョン江原道家族』 1週間に1回、江原道家族が、江原道ブログにアップされた記事に関連したドタバタを繰り広げていきます!! ニュースな話題あり、観光ありのおもしろマンガを、日本語訳&読み付きでご提供していきます。 今回も是非お楽しみくださいね…続きを読む
外信記者RINRINさん、原州(ウォンジュ)リポート第1弾
外信記者RINRINさんがお届けする、原州(ウォンジュ)リポート第1弾!! 江原道の中でも原州はソウルからとても行きやすい場所です。 しかし!!そこまで行く道のりも楽しんでしまうのが旅の達人(?)RINRINさん どんな行き方をしたかって?? それはRINRINさんのリポートで、…続きを読む
江原道洪川(ホンチョン)で伝統酒作り体験をしよう
韓国で一番面積が大きな郡、洪川(ホンチョン)は江原道の真ん中にあります⛰⛰ 今回ご紹介するのは、洪川で高麗人参酒試飲体験ができるミダム醸造所(미담 양조장)です (COPYRIGHT(C) 洪川郡 ALL RIGHTS RESERVED) (COPYRIGHT(C) 洪川郡 …続きを読む
江原道の人蔘は最高品質です
韓国の特産品と言えば、何より高麗人蔘 その人蔘の名産地が、江原道ということをご存知ですか? (COPYRIGHT(C) 洪川郡 ALL RIGHTS RESERVED) 人蔘の中でも6年育てられた『6年根人蔘』の栽培面積は、江原道が韓国でナンバーワン☝️ (COPYRIGHT(…続きを読む
【プレゼント】江原道特番を見てスホラン・バンダビグッズを当てよう!
本日より江原道公式ブログ・公式Facebook プレゼントイベントスタート (写真=著作権者(c)江原道公式ブログ) 沢山のご応募お待ちしております Pocket