江原道三陟(サンチョク)、圧倒的スケールの江原博物館
今回ご紹介するのは、江原道三陟(サンチョク)にあるスケールの大きな博物館
『江原博物館』です
(COPYRIGHT(C) 三陟市 ALL RIGHTS RESERVED)
石や陶磁器、化石などが展示されている江原博物館。
建物は東洋と西洋の古建築様式を組み合わせて建てられており、外観からして
異国情緒に溢れています。
(COPYRIGHT(C) 三陟市 ALL RIGHTS RESERVED)
世界各国の遺物が約二万点も展示されているので、ここに来るだけで世界を感じる
ことができます。
(COPYRIGHT(C) 三陟市 ALL RIGHTS RESERVED)
そして何と言ってもすごいのが、博物館の中に洞窟があること!!
ここが博物館ということを忘れてしまいそうです。
(COPYRIGHT(C) 三陟市 ALL RIGHTS RESERVED)
(COPYRIGHT(C) 三陟市 ALL RIGHTS RESERVED)
圧倒的なスケールで楽しめる『江原博物館』。
江原道東海岸の街、三陟で訪れる価値ある場所のひとつです
[出処 三陟市]
関連する記事はこちら
江原道束草(ソクチョ)に大観覧車『束草アイ』がオープンしました
江原道で今一番注目の観光地、束草(ソクチョ) 束草の新しい観光名所になる大観覧車『束草アイ』が、3月25日にオープンしました✨✨ (COPYRIGHT(C) 江原道庁 ALL RIGHTS RESERVED) オープン前から注目を集めた『束草アイ』 色とりどりの大観覧車に乗って…続きを読む
江原道楊口(ヤング)のお花畑
江原道のDMZ(非武装地帯)の街、楊口(ヤング)。 空気がきれいで、自然が美しい楊口から、今回はお花畑の景色をお届けします。 (COPYRIGHT(C) 楊口郡 ALL RIGHTS RESERVED) 楊口の湖、パロ湖には、花の島があり、毎年春には美しい光景が繰り広げられます。…続きを読む
冬季五輪関連の質問はここで解決!特別コールセンター 1330(日本語対応)
2018 平昌冬季オリンピックがまもなく開催 オリンピックの開会式や競技を見に来られる方にとっては、 近くの飲食店や、会場への詳しい行き方など 下調べも最終チェックの段階ではないでしょうか!? 分からないことがあるけど、どこに聞いたらいいのやらR…続きを読む
江原道の市内でも初雪が降りました
12月13日日曜日、江原道の市内各地で初雪が観測されました。 (COPYRIGHT(C) 江原道民日報 ALL RIGHTS RESERVED) 特に江原道の西部では大雪注意報が出される中でも、初雪に心躍らせる子どもたちの姿も多く見られました。 (COPYRIGHT(C) 江…続きを読む
外信記者RINRINさんリポート、春川(チュンチョン)カフェ物語
外信記者RINRINさんの春川(チュンチョン)リポート第二弾!! 韓国は、いまやカフェ天国!! もちろん春川にも、素敵なカフェがあるんですよ~ どんなカフェなのかって? RINRINさんのリポートで 春川のオシャレカフェの 美味しいにおい…続きを読む
江原道で覚える韓国語 パート73
アンニョンハセヨ!!! さあ、一週間の始まり 月曜日です!! 月曜日と言えば… 江原道で覚える韓国語 とことん江原道に関連する 江原道で使えちゃう 韓国語講座をお届けします!! &n…続きを読む
江原道の新名物アスパラガスは最高です
江原道は最近、アスパラガスの生産地として有名です。 (COPYRIGHT(C) RISING GANGWON ALL RIGHTS RESERVED) ステーキやサラダのほか、意外にも韓国料理にもよく合う野菜、アスパラガス (COPYRIGHT(C) RISING GANGWON…続きを読む
江原道を美しく案内する『夜明けの江原』をご覧ください
web上で、江原道を美しく案内する『夜明けの江原(동트는 강원)』というホームページがあります。 (COPYRIGHT(C) 江原道庁 ALL RIGHTS RESERVED) その『夜明けの江原(동트는 강원)』から発行されたebookには、世界中の方々に楽しんでいただけるよ…続きを読む