江原道三陟(サンチョク)の代表料理は…ウツボ!!
江原道東海岸の街、三陟(サンチョク)。
こちらで代表料理と言えば、なんとウツボ鍋(コムチクッ)。
(COPYRIGHT(C) 三陟市 ALL RIGHTS RESERVED)
韓国の他の地域では水ナマズ(ムルメギ)と呼ばれるウツボ。
三陟の海で獲れるウツボは、身がとても柔らかくて淡白です。
昔、ウツボは不細工で値打ちのない魚というイメージがありそっぽを
向かれていましたが、現在は貴重な料理になっています。
(COPYRIGHT(C) 三陟市 ALL RIGHTS RESERVED)
じっくり煮込んだウツボのヘジャングクは、さっぱりしたスープの味が口の中で
すっと広がる三陟の元祖として有名な料理です。
美味しいと言われると、食べたことが無くても一度は食べてみたくなっちゃいますね
[出処 三陟市]
関連する記事はこちら
外信記者りうめいさん、旌善(チョンソン)リポート第二弾は観光編でーす
外信記者りうめいさん、旌善(チョンソン)リポート第二弾は観光編です。 やはり江原道の田舎は、リラックスできそうですね!! 写真を見るだけでも、癒されます♪ なかなかソウルから行こうと思うと、時間のかかる旌善(チョンソン)。 りうめいさんの…続きを読む
江原道束草(ソクチョ)の可愛い上道門(サンドムン)石垣村
江原道で今一番注目の観光地、束草(ソクチョ) 今回は発展していく束草の街から、ホッとする光景、上道門(サンドムン)石垣村をご覧ください☺️ (COPYRIGHT(C) 束草市 ALL RIGHTS RESERVED) 雪岳山へ続く道の横に位置する上道門石垣村は、400年以上続…続きを読む
コンサートは車の中で楽しもう!!
社会的距離置き(ソーシャルディスタンス)は必要だけど、コンサートは楽しみたい!! そんな皆様のために5月23日(土)、江原道でドライブインコンサートが開催されます 場所は麟蹄(インジェ)スピーディウム!! カーレース場が大型コンサート場に変身します!! (COPYRIGHT(C)…続きを読む
外信記者RINRINさん、原州(ウォンジュ)リポート第2弾
外信記者RINRINさんがお届けする、原州(ウォンジュ)リポート第2弾!! RINRINさんの原州旅行の目的地は韓紙テーマパーク。 韓国伝統の韓紙文化を楽みながら知ることのできる施設で 伝統工芸に興味がある方には一度は訪れていただきたい場所です こういう珍しい施設を見つけて旅しち…続きを読む
江原道束草(ソクチョ)の美しい光景を世界に発信
江原道で今一番注目の観光地、束草(ソクチョ) その束草をインフルエンサーのチョさんが、数ヶ月かけて取材し個人SNSにあげると、多くの方々から熱い反応がありました (COPYRIGHT(C) RISING GANGWON ALL RIGHTS RESERVED) 束草の観光名所『…続きを読む
BTSのの新番組撮影地は江原道春川(チュンチョン)です
8月19日から始まる防弾少年団の新番組「In the SOOP BTS ver.」 毎週水曜日午後11時から1時間、韓国のJTBCで放送されます。 (日本の方は防弾少年団公式ファンクラブWeverse にて購入視聴可能です) 「In the SOOP BTS ver.」は、それぞ…続きを読む
山火事を防ごう!!江原道で行った標語キャンペーン
2022年3月、江原道で複数の箇所で大きな山火事が起き、多くの被害が発生しました。 (COPYRIGHT(C) 聯合ニュース ALL RIGHTS RESERVED) 復旧作業は何年かかるかわかりません。 失った資源や、人々の悲しみを考えると、胸が痛みます。 (COPYRIGH…続きを読む
江原道の名山・雪岳山(ソラクサン)で冬に温まる方法
韓国の名山、雪岳山(ソラクサン)は江原道にあります⛰ (COPYRIGHT(C) 江原道庁 ALL RIGHTS RESERVED) 江原道の観光名所、束草(ソクチョ)の西部に位置するので、束草の街と雪岳山観光の両方を楽しむ方々も多いですよ☺️ (COPYRIGHT(C) 江…続きを読む