江原道束草(ソクチョ)に自然を楽しむ新名所誕生
江原道で今一番注目の観光地、束草(ソクチョ)
海あり山あり湖ありの、見どころいっぱいの束草に、新たに自然を楽しむ新名所が誕生しました
(COPYRIGHT(C) 江原日報 ALL RIGHTS RESERVED)
そこは『永郎湖(ヨンランホ)上の道(영랑호수윗길)』
束草の美しい湖、永郎湖に水上ロードが造成されたのです
(COPYRIGHT(C) 束草市 ALL RIGHTS RESERVED)
『永浪湖上の道』は永朗湖を横切る形で作られた、長さ400メートル、幅2.5メートルの浮橋
中央には直径30メートルの円形の広場が設置されており、一休みして辺りを見渡すと、360度湖の景色でとても美しい
(COPYRIGHT(C) 束草市 ALL RIGHTS RESERVED)
年中無休で、夏期(3~10月)は午前6時から午後10時まで、冬期(11~2月)は午前7時から午後9時まで開放されますが、強風の時は入場統制をいたします
(COPYRIGHT(C) 束草市 ALL RIGHTS RESERVED)
『永浪湖上の道』が開通した11月13日には、約8000名の方々が訪れ、新しい観光名所を楽しみました
次々と新しい観光名所が誕生し、ますます魅力的な束草
いつも束草は私たちの期待を裏切りません
永浪湖(영랑호)
住所 강원 속초시 장사동
(記事引用元 江原道民日報 http://www.kado.net/ )
関連する記事はこちら
江原道寧越(ヨンウォル)の自然の中で愛犬と一緒に最高の写真
愛犬と一緒に楽しむ江原道旅行 今回は寧越(ヨンウォル)からお届け 写真は寧越の蕎麦畑です (COPYRIGHT(C) harvey_englishcream_golden ALL RIGHTS RESERVED) 可憐な白い花と、純粋無垢な愛犬がなんて良く合っているのでしょう (…続きを読む
江原道で覚える韓国語 パート65
アンニョンハセヨ!!! さあ、一週間の始まり 月曜日です!! 月曜日と言えば… 江原道で覚える韓国語 とことん江原道に関連する 江原道で使えちゃう 韓国語講座をお届けします!! &n…続きを読む
江原道太白(テベク)でハイジ体験ができるモントラン山羊牧場
江原道旧炭鉱の山の街、太白(テベク) 今回ご紹介するのは、太白でアルプスの少女ハイジ体験ができるモントラン山羊牧場です (COPYRIGHT(C) 江原道庁 ALL RIGHTS RESERVED) 太白の市外バスターミナルから車で10分の距離 にあるモントラン山羊牧場 さくっと…続きを読む
江原道で覚える韓国語 パート9
안녕하세요!!! アンニョンハセヨ!!! さあ、一週間の始まり 月曜日です!! 月曜日と言えば… 江原道で覚える韓国語 とことん江原道に関連する 江原道で使えちゃう 韓国語講座をお届けします!! …続きを読む
外信記者りうめいさんの原州(ウォンジュ) KT通信資料保管所リポート前編
今回は外信記者りうめいさんの原州(ウォンジュ)・KT通信資料保管所リポート前編をお届けします KTとは韓国の通信社で、その通信保管所というレアな場所を訪ねたりうめいさん。 今回も普通なら垣間見れないような光景を繰り広げてくれますよ なんとレアな場所なのでしょうか!KT通信資料保管…続きを読む
襄陽(ヤンヤン)国際空港から世界へ出発!!
江原道の国際空港 襄陽(ヤンヤン)国際空港 北九州便を週に3回運航している こちらの空港から 世界への道が広がりました!! 5月から11月まで、週一回 水曜日にはロシア・ハバロフスクへ 土曜日にはウラジオストックへ &nbs…続きを読む
春川(チュンチョン)でコーヒー祭りが開催されました
まだ夏の暑さが残る9月16日(金曜日)から3日間☝️✌️ 春川(チュンチョン)アニメーション博物館の芝生広場で春川コーヒー祭りが開催されました☕️☕️ (COPYRIGHT(C) 江原道公式ブログ ALL RIGHTS RESERVED) (COPYRIGHT(C) 江原道公…続きを読む
江陵(カンヌン)の美味しい酒粕まんじゅう
江陵(カンヌン)で韓国伝統のお菓子をいただきましょう。 それはキジョントッ(기정떡)。 酒粕のおまんじゅうです。 (COPYRIGHT(C) 江陵市 ALL RIGHTS RESERVED) フワフワしたキジョントッは、お土産で買って行かれる方が多く、在庫がない場合もあります。 …続きを読む