江原道洪川(ホンチョン)の景色が最高なサービスエリア
今回ご紹介するのは、江原道の真ん中洪川郡(ホンチョン)にある、景色が美しいサービスエリアです
(COPYRIGHT(C) 洪川郡 ALL RIGHTS RESERVED)
こんな美しい光景を見ることができるサービスエリア、そこは華陽江(ファヤンガン)休憩所
(COPYRIGHT(C) 洪川郡 ALL RIGHTS RESERVED)
内部の食堂から見る景色も美しく、食事をとりながら目の保養ができますね
(COPYRIGHT(C) 洪川郡 ALL RIGHTS RESERVED)
韓国のサービスエリアでは欠かせないおやつ、くるみ饅頭、甘栗、ジャガイモ焼き、キンパプなどを買って、つまみながら散策するも良し
(COPYRIGHT(C) 洪川郡 ALL RIGHTS RESERVED)
(COPYRIGHT(C) 洪川郡 ALL RIGHTS RESERVED)
(COPYRIGHT(C) 洪川郡 ALL RIGHTS RESERVED)
(COPYRIGHT(C) 洪川郡 ALL RIGHTS RESERVED)
この時期ならではのトウモロコシも美味しそうです
(COPYRIGHT(C) 洪川郡 ALL RIGHTS RESERVED)
華陽江休憩所は高速道路ではなく国道44号線の休憩所なので、高速道路よりもっと気軽に利用できるのもいいですね
(COPYRIGHT(C) 洪川郡 ALL RIGHTS RESERVED)
皆さんも写真をご覧になって、江原道のサービスエリアに訪問したような気分になってくださると嬉しいです
華陽江休憩所(화양강휴게소)
住所 강원 홍천군 두촌면 설악로 3330
[出処 洪川郡]
関連する記事はこちら
オリンピック開催地、平昌で最高級の焼肉をリーズナブルに
アニョハセヨ~ 毎月2回、韓国江原道の観光スポットからグルメ、アクセスなどいろん~~んな情報を詳しく楽しく紹介してくれているトム・ハングルさん 今回は番外編とうことで、 トム・ハングルさんが何年か前に訪れた、オリンピック開催地平昌で味わったグルメを紹介…続きを読む
インタビュー:韓国で働く日本人に会いたい!たまさん
アニョハセヨ いつも江原道公式ブログをご覧いただきありがとうございます 江原道公式ブログは、韓国で頑張る日本人を応援したい会いに行きインタビューしちゃいます 今回のインタビューは、明洞にあるエステ店で働くたまさんです マッサージ師として働きながら独学で皮膚管理士の国家資格を取得す…続きを読む
原州(ウォンジュ)で5月に韓紙ファンタジアが開催されました
原州(ウォンジュ)で5月の1ヶ月間、今年で23回目を迎える原州韓紙の文化祭『韓紙ファンタジア』が開催されました。 (COPYRIGHT(C) 原州市 ALL RIGHTS RESERVED) 韓国の伝統韓紙と光の美しい調和を感じられるお祭り、韓紙ファンタジア。 皆さまにもその美し…続きを読む
春川(チュンチョン)冬のソナタのあの家は…
江原道春川市(チュンチョン)には『冬のソナタ』のロケ地として有名になった『チュンサンの家』があります。 2004年には日本から1日平均600人ほどの観光客の方々が訪れる春川の人気観光スポットでした。 (COPYRIGHT(C) 江原道民日報 ALL RIGHTS RESERVED…続きを読む
江原道オピニオンプレスツアーで名所巡り⑨最終回
日本の新聞社の記者の方々を 江原道の名所に案内した 江原道オピニオンプレスツアー 二日目に訪れた 鉄原の安保見学ツアー 最後は鉄原にある、朝鮮労働党の党舎を訪れました。 (COPYRIGHT(C) 江原道庁 ALL RIGHTS RE…続きを読む
江原道洪川(ホンチョン)アルパカワールドの行き方
寒い日が続いていますが、 江原道名誉外信記者ぴかりんさんが見ているだけでほっこり温かくなるよな~ふかふかもこもこつぶらな瞳のかわいい動物に会いに行って来たようですよ~~~ まずは、行き方編からどうぞ~~ ・・・・・・・・・・・・・・・・・ アルパカワー…続きを読む
江原道鉄原(チョロン)のリンゴ頑張ってます
江原道DMZ(非武装地帯)の手付かずの自然が残る街、鉄原(チョロン) 鉄原は韓国の中でも北の方に位置する、冬は大変寒い地域です しかし気候温暖化による栽培適地の北上に伴い、おいしいリンゴが栽培されるようになりました (COPYRIGHT(C) 鉄原郡 ALL RIGHTS RES…続きを読む
旌善(チョンソン)フォーラムが開催されました
8月20日から3日間開催された『旌善(チョンソン)フォーラム』が成功裏に終了いたしました。 (COPYRIGHT (C) 旌善郡 ALL RIGHTS RESERVED) 『旌善フォーラム』は、政府・国連関係者・NGO・企業家などが一堂に会し、国際社会の最大目標である、持続的に…続きを読む