江原道洪川(ホンチョン)の最高チョンクッジャン定食

2022年01月10日
江原道の中央に位置する、韓国で一番面積が大きな郡、洪川(ホンチョン)⛰⛰
今回は洪川郡の最高のグルメ店『セムトゴル韓定食』のチョングッジャンチゲをご紹介します

(COPYRIGHT(C)  洪川郡 ALL RIGHTS RESERVED

チョングッチャンとは韓国の味噌の一種で、納豆のような匂いが特徴
チョングッチャンチゲは発酵料理が好きな方にはたまらない美味しさです✨

(COPYRIGHT(C)  洪川郡 ALL RIGHTS RESERVED

セムトゴル定食はチョングッチャンチゲがメイン
そしてさまざまな美しく美味しいおかずも出てきます

(COPYRIGHT(C)  洪川郡 ALL RIGHTS RESERVED

ザルの上に盛られた小鉢の料理

(COPYRIGHT(C)  洪川郡 ALL RIGHTS RESERVED

サラダにトトリムッ(どんぐり寒天)にわかめ入りのエゴマスープ

(COPYRIGHT(C)  洪川郡 ALL RIGHTS RESERVED)

(COPYRIGHT(C)  洪川郡 ALL RIGHTS RESERVED)

ポッサム(茹で豚)とスケトウダラ焼きは、これがメインかと思う立派さ

(COPYRIGHT(C)  洪川郡 ALL RIGHTS RESERVED)

(COPYRIGHT(C)  洪川郡 ALL RIGHTS RESERVED)

主人公のチョングッチャンチゲは言わずもがな
香り高いチョングッチャンの風味にお腹の底まで温まる納得の味です

(COPYRIGHT(C)  洪川郡 ALL RIGHTS RESERVED)

洪川でこそ召し上がれる美味しい『セムトゴル韓定食』のチョングッジャンチゲ
皆さまに香りだけでもお届けしたいです✨✨

 

(COPYRIGHT(C)  洪川郡 ALL RIGHTS RESERVED)

セムトゴル韓定食(샘터골)
住所 강원 홍천군 홍천읍 옹기골길 18
[出処 韓国江原道洪川郡]
Pocket

関連する記事はこちら

DD

平昌にて「2020日中韓メディアフォーラム」が開催されました

2018平昌冬季オリンピックの韓国。 2021東京夏季オリンピックの日本。 2022北京冬季オリンピックの中国。 この北東アジア3ヵ国がバトンを渡すリレー開催となるオリンピックを機会に、平昌アルペンシアリゾートにて、「2020日中韓メディアフォーラム」が開催されました。 (COP…続きを読む

13

江原道鉄原(チョロン)のリンゴ頑張ってます

江原道DMZ(非武装地帯)の手付かずの自然が残る街、鉄原(チョロン) 鉄原は韓国の中でも北の方に位置する、冬は大変寒い地域です しかし気候温暖化による栽培適地の北上に伴い、おいしいリンゴが栽培されるようになりました (COPYRIGHT(C) 鉄原郡 ALL RIGHTS RES…続きを読む

o0639096014553152668

江陵(カンヌン) の韓屋(ハノク)の美しさをご覧ください

韓屋(ハノク)をご存知ですか? (COPYRIGHT(C)  江原道庁  ALL RIGHTS RESERVED) 韓屋とは、韓国の伝統住宅のこと。 自然を観賞でき、周囲の環境と調和するように建てられる韓屋は その土地の材料を使用し、そこの地形に合わせて作られる とてもナチュラル…続きを読む

531

江原道軍事境界線の街、楊口(ヤング)の第4トンネル

江原道の北朝鮮との軍事境界線の街、楊口(ヤング)には第4トンネルという、北朝鮮から 掘られたトンネルがあります。 (COPYRIGHT(C) 楊口郡 ALL RIGHTS RESERVED) 1990年に軍事境界線からは1.2km離れた非武装地帯内で発見された、地下145mの地点…続きを読む

o1080081014392780625

外信記者MKさんの春川(チュンチョン)ツアーリポート第一弾!!

外信記者MKさんの春川(チュンチョン)レポート第1弾!!   今回の春川ツアーを、流れにそって ご紹介してくれたMKさん   MKさんの記事を読んでいただくと 春川小旅行気分が楽しめますよ~       ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ …続きを読む

o0810108014418792745

外信記者りうめいさん、原州(ウォンジュ)リポート第一弾はアートに触れる旅

外信記者りうめいさん、今月はソウルからもアクセスの良い 原州(ウォンジュ)リポートをしていただきます。   ソウルから近い…とは言え、今回は山深い場所にある ミュージアムにツアーで出かけたんですって。   原州の美しい山の中にあるミュージアムで アートに触れる…続きを読む

0207-1

2021平昌平和フォーラム、オン・オフラインにて成功的に開催

江原道の平昌アルペンシアコンベンションセンターにて3日間開催 江原道と平昌、韓国国際協力団(KOICA・コイカ)が主催し、2018平昌記念財団が主管したフォーラムは、平昌アルペンシアコンベンションセンターで7日から2泊3日間開催された。 閉幕日となる2月9日には、平昌平和フォーラ…続きを読む

o0600040015056771141

江原道束草(ソクチョ)の永郎湖(ヨンランホ)は湖上を歩ける⁉️

江原道で今一番注目の観光地、束草(ソクチョ) 今回ご紹介するのは、湖畔を散策しながら雪岳山(ソラクサン)の稜線が一望できる場所、永郎湖(ヨンランホ)⛰ ​(COPYRIGHT(C)  江原道庁 ALL RIGHTS RESERVED) ​ 永郎湖には昨年、『永郎湖(ヨンランホ)上…続きを読む


東海岸圏経済自由区域01
東海岸圏経済自由区域02

  • travel agence