江陵(カンヌン)のメディアアート展示館『アルテミュージアム江陵』

2022年05月12日
江原道随一の観光都市、江陵(カンヌン)
見どころいっぱいの江陵に昨年12月、必ず行きたい名所がまた誕生しました
そこは体感型メディアアート展示館『アルテミュージアム江陵』
済州(チェジュ)、麗水(ヨス)に続いて韓国内3ヶ所目となります

(COPYRIGHT(C)  RISING GANGWON  ALL RIGHTS RESERVED)

広さ約4,960㎡、高さ10mの広大な展示空間には、江陵の谷(バレー、Valley)をモチーフに、12つのテーマ館で構成されています

(COPYRIGHT(C)  RISING GANGWON  ALL RIGHTS RESERVED)

MR、ホログラムなど最新体感技術を組み合わせ、各テーマ館ごとに視覚、聴覚、嗅覚の演出で、まるで幻想世界にいるような感覚を作りあげています✨✨✨

(COPYRIGHT(C)  RISING GANGWON  ALL RIGHTS RESERVED)

永遠の自然(Eternalnature)をテーマに、海や森、滝などが見事にアートとして作り出され、美しさに圧倒されるばかり

(COPYRIGHT(C)  RISING GANGWON  ALL RIGHTS RESERVED)

開場2ヶ月で来場客20万人を突破するほど、注目度が高いアルテミュージアム江陵❣️❣️

(COPYRIGHT(C)  RISING GANGWON  ALL RIGHTS RESERVED)

江陵は見どころが多過ぎるのが、嬉しい悩みです☺️
アルテミュージアム江陵(아르떼 뮤지엄 강릉 )
住所 강릉시 난설헌로131
[出処 RISING GANGWON]
Pocket

関連する記事はこちら

o0800060014237875135

江原道で覚える韓国語 パート9

안녕하세요!!! アンニョンハセヨ!!!   さあ、一週間の始まり 月曜日です!!   月曜日と言えば…   江原道で覚える韓国語     とことん江原道に関連する 江原道で使えちゃう 韓国語講座をお届けします!!   …続きを読む

o0730054815186304133

江原道でデジタルヘルスのフォーラムが開催されました

江原特別自治道として、飛躍をしていく江原道✨✨ その飛躍の一端を担うのが、デジタルヘルスと定め、去る10月7日、江原道原州(ウォンジュ)にて、デジタルヘルスケア規制革新フォーラムが開催されました (※デジタルヘルスとは人工知能(AI)など最新のデジタル技術を活用して、医療やヘルス…続きを読む

o1080080714826343882

『アンニョン江原道家族』 第12回 全部撮影地になっちゃったの巻

今週もやってきました!! 『アンニョン江原道家族』 1週間に1回、江原道家族が、江原道ブログにアップされた記事に関連したドタバタを繰り広げていきます!! ニュースな話題あり、観光ありのおもしろマンガを、日本語訳&読み付きでご提供していきますので、是非お楽しみくださいね 『…続きを読む

o0800052915116719354

江原道旌善(チョンソン)のレトロな雰囲気の『繁栄食堂』

江原道の緑眩しい山の里、旌善(チョンソン)⛰⛰ 今回は旌善から、見た目も味も嬉しいおうちご飯のお店『繁栄食堂(번영식당)』をご紹介します (COPYRIGHT(C)  旌善郡 ALL RIGHTS RESERVED) 旌善の農村の狭い路地に位置する『繁栄食堂』は、小さなスーパーも…続きを読む

o0639096014553152668

江陵(カンヌン) の韓屋(ハノク)の美しさをご覧ください

韓屋(ハノク)をご存知ですか? (COPYRIGHT(C)  江原道庁  ALL RIGHTS RESERVED) 韓屋とは、韓国の伝統住宅のこと。 自然を観賞でき、周囲の環境と調和するように建てられる韓屋は その土地の材料を使用し、そこの地形に合わせて作られる とてもナチュラル…続きを読む

o0430028614823178522

江原道高城(コソン)の『サイコだけど大丈夫』撮影地情報

人気の韓国ドラマ「サイコだけど大丈夫」。 こちらのドラマに出てくる名場面は、江原道でたくさん撮影されているのをご存知ですか? メイン舞台となった 「OK病院」は高城(コソン)の「シークレットブルー」というカフェを背景に撮影されています。 (COPYRIGHT(C)  高城郡 AL…続きを読む

o0750056314764265714

外信記者りうめいさんの東海(トンヘ)の甘湫寺(カムチュサ)リポート前編

公式ジャンル記事ランキング: 韓国からお届け635位 外信記者りうめいさんが今回は訪れたのは東海(トンヘ)の海沿いのお寺、甘湫寺(カムチュサ)。 前編の今回は、お寺に行くまでの道のりになります え?道のりだけで、記事になっちゃうの? そうなんです!! お寺に到着するまでの道のりが…続きを読む

o0800061314233504991

江原道で覚える韓国語 パート8

안녕하세요!!! アンニョンハセヨ!!!   さあ、一週間の始まり 月曜日です!!   月曜日と言えば…   江原道で覚える韓国語     とことん江原道に関連する 江原道で使えちゃう 韓国語講座をお届けします!!   …続きを読む


東海岸圏経済自由区域01
東海岸圏経済自由区域02

  • travel agence