
第15回済州(チェジュ)フォーラムにチェ・ムンスン江原道知事も参加します
今年で15回目となる『平和と繁栄のための済州(チェジュ)フォーラム』が、11月5日から3日間開催されます。
(COPYRIGHT(C) JEJUFORUM ALL RIGHTS RESERVED)
(COPYRIGHT(C) JEJUFORUM ALL RIGHTS RESERVED)
この国際フォーラムに、チェ・ムンスン江原道知事も「元山(ウォンサン)・金剛山(クムガンサン)・北江原道仮想ツアー、5ヶ年開発計画」という題目でスピーチをします。

関連する記事はこちら
外信記者りうめいさんの旌善(チョンソン)旧石炭生産地リポート前編
今回は外信記者りうめいさんの、江原道旌善(チョンソン)旧石炭生産地リポート 前編です。 江原道だけでなく、韓国各地のひっそりとした歴史を感じさせるスポットを訪れるのが 大好きなりうめいさん。 旌善の旧石炭生産地を、ガイドしてくれているようなリポートをお楽しみください(^^)/ 石…続きを読む
平昌パラリンピック選手団が結団式 「総合10位目指す」=韓国
【利川聯合ニュース】韓国で来年3月に開かれる平昌冬季パラリンピックに出場する韓国代表選手団の結団式が26日、京畿道の利川訓練院で開かれた。 (Copyright 2017.聯合ニュース ALL rights reserved) (写真=著作権者(c)聯合ニュース,無…続きを読む
江陵(カンヌン)の韓屋(ハノク)カフェは雰囲気抜群
江原道随一の観光都市、江陵(カンヌン) 今回はコーヒーの街江陵から、情緒あふれる韓屋(ハノク)のカフェをご紹介します☕️✨✨ (COPYRIGHT(C) 江陵市 ALL RIGHTS RESERVED) 海とは反対側にある韓屋カフェ『過客(カゲク・과객)』☕️⛰ (COPYRI…続きを読む
外信記者りうめいさんの東海(トンヘ) 甘湫寺(カムチュサ)リポート後編
外信記者りうめいさんの東海(トンヘ)甘湫寺(カムチュサ)リポート後編です。 いよいよお寺の様子をお届けしますよー いつも江原道の中でも珍しい場所を紹介してくれるりうめいさん。 マニアックなな美しさを持つ、海辺に建つお寺の不思議な光景を、りうめいさんの写真と文章でお楽しみください☺…続きを読む
江原道束草(ソクチョ)の水産市場を楽しもう
江原道で今一番注目の、海と山が楽しめる観光地、束草(ソクチョ) 海の幸が美味しい束草では、やはり海産物を楽しまなくちゃ (COPYRIGHT(C) 束草市 ALL RIGHTS RESERVED) 束草の大浦港(デポハン)では、旬の新鮮な魚介類を安く購入できるので、地元の人はも…続きを読む
『アンニョン江原道家族』 第25回 平昌(ピョンチャン)のワサビは最高の巻
今週もやってきました!! 『アンニョン江原道家族』 1週間に1回、江原道家族が、江原道ブログにアップされた記事に関連したドタバタを繰り広げていきます!! ニュースな話題あり、観光ありのおもしろマンガを、日本語訳&読み付きでご提供していきますので、是非お楽しみくださいね 『…続きを読む
江原道東海(トンヘ)の墨湖(モッコ)灯台フォトゾーン
江原道東海岸の隠れた名所、東海(トンヘ)✨ 東海の墨湖(モッコ)灯台は色鮮やかな家と 塀の壁画が織り成す風景が素敵 (COPYRIGHT(C) 江原道東海市 ALL RIGHTS RESERVED) (COPYRIGHT(C) 江原道東海市 ALL RIGHTS RESERV…続きを読む
江原道で覚える韓国語 パート22
안녕하세요!!! アンニョンハセヨ!!! さあ、一週間の始まり 月曜日です!! 月曜日と言えば… 江原道で覚える韓国語 とことん江原道に関連する 江原道で使えちゃう 韓国語講座をお届けします!! …続きを読む