聖火が韓国にやって来た!
アニョハセヨ~
昨日もご紹介しましたが、平昌オリンピック開催を目前して2018年1月18日仁川国際空港第2旅客ターミナルが公式開港します
江原道名誉外信記者Ruby@ソウルさんが今月の初め、オープン前の仁川第2ターミナルとそこに到着した平昌冬季オリンピックの聖火
の様子をご紹介しますよ~
・・・・・・・・・・・・・・・・・
11月1日、まだオープン前の仁川第2空港に平昌冬季オリンピックの聖火を見るために行ってきました。
仁川国際空港から第2空港までは1時間2便、シャトルバスが無料で運行されています。(2017年11月初旬現在)
8番ゲートに「循環バス(순환버스)第2旅客ターミナル行き(제2여객터미널행)」の案内看板があります。
第2ターミナルまでは約15分、一般車両が通らない広い道路を進むと第1ターミナル(現在の仁川空港)とそっくりな建物が見えていきました。3階の出発ゲートに到着です。まだ工事中で機材や工事車両などがもありました。
第2旅客ターミナルの内部に入ってみると工事はほとんど終わっていました。中に入って感じたことは・・・「あれ?ここはもともとある仁川空港?」と錯覚するくらい造りがそっくり!!
天井の造りが違うので、今度仁川空港に行った時は比べてみてください。
さて、聖火はというと・・・昌平冬季オリンピックの広報大使であるキム・ヨナさんと一緒に韓国に到着しました。
こちらが聖火台です。そして、キム・ヨナさんとイ・ナギョン総理により聖火台に聖火が灯されました!
この日は、オリンピック関係者や江原道民、事前に公募で選ばれた一般観覧客の方々も一緒に聖火が韓国に到着したのを歓迎しました。
今回の式典では歌手のイン・スニさんの祝賀公演も行われました。
この日から聖火は101日間にわたって、101人の走者とサポーターズ2018人によって韓国全国を駆け巡っています。初日だったこの日は仁川を走りました。人気歌手兼俳優のスジや芸人のユ・ジェソクが走者となりました。今頃、聖火はどの当たりを走っているのでしょうか?
オリンピック開催まであともう少し!韓国全体でその雰囲気がもっと盛り上がるようにぜひ応援してください!
関連する記事はこちら
原州(ウォンジュ)で5月に韓紙ファンタジアが開催されました
原州(ウォンジュ)で5月の1ヶ月間、今年で23回目を迎える原州韓紙の文化祭『韓紙ファンタジア』が開催されました。 (COPYRIGHT(C) 原州市 ALL RIGHTS RESERVED) 韓国の伝統韓紙と光の美しい調和を感じられるお祭り、韓紙ファンタジア。 皆さまにもその美し…続きを読む
日本の新聞記者さんたちに江原道をご案内〜洪川(ホンチョン)〜
秋空が爽やかな10月17日・18日の週末に、日本の新聞記者さんたちを江原道の名所にご案内しました 本日からその訪問地を、こちらの江原道公式ブログでもご案内させていただきます ソウルを出発して最初に訪れたのは『洪川(ホンチョン)ノゴギャラリー』。 ここは黒磁、黒い陶磁器のギャラリー…続きを読む
江原道麟蹄(インジェ)の古刹百潭寺(ペクタムサ)
江原道のDMZ(非武装地帯)の山を活かした街、麟蹄(インジェ) 今回ご紹介するのは、麟蹄の古刹『百潭寺(ペクタムサ)』です (COPYRIGHT(C) 麟蹄郡 ALL RIGHTS RESERVED) 647年に創建され、その後何度も火災に見舞われ、朝鮮戦争の際にも焼失し、195…続きを読む
春川(チュンチョン)愛犬家憧れの『犬の森』
江原道の中心都市、春川(チュンチョン) 春川には愛犬家憧れの施設『犬の森(강아지 숲)』があるってご存知ですか? (COPYRIGHT(C) 犬の森 ALL RIGHTS RESERVED) 約3万坪の広い敷地に造成された韓国内最大規模の愛犬テーマパーク『犬の森』 (COPY…続きを読む
江原道鉄原(チョロン)のリンゴ頑張ってます
江原道DMZ(非武装地帯)の手付かずの自然が残る街、鉄原(チョロン) 鉄原は韓国の中でも北の方に位置する、冬は大変寒い地域です しかし気候温暖化による栽培適地の北上に伴い、おいしいリンゴが栽培されるようになりました (COPYRIGHT(C) 鉄原郡 ALL RIGHTS RES…続きを読む
江原道洪川(ホンチョン)で伝統酒作り体験をしよう
韓国で一番面積が大きな郡、洪川(ホンチョン)は江原道の真ん中にあります⛰⛰ 今回ご紹介するのは、洪川で高麗人参酒試飲体験ができるミダム醸造所(미담 양조장)です (COPYRIGHT(C) 洪川郡 ALL RIGHTS RESERVED) (COPYRIGHT(C) 洪川郡 …続きを読む
江原道で覚える韓国語 パート43
안녕하세요!!! アンニョンハセヨ!!! さあ、一週間の始まり 月曜日です!! 月曜日と言えば… 江原道で覚える韓国語 とことん江原道に関連する 江原道で使えちゃう 韓国語講座をお届…続きを読む
江原道三陟(サンチョク)にもあの店がオープン
江原道で海がとびきり美しい街、三陟(サンチョク)✨✨ 最近ますます見どころが充実してきた三陟に、あのお店ができました❣️❣️ (COPYRIGHT(C) 三陟市 ALL RIGHTS RESERVED) それはスンドゥブジェラートのお店✨✨ 江原道江陵(カンヌン)発祥の人気…続きを読む