2020年最後の江原道公式ブログ名物プレゼント企画です!!

2020年12月15日
江原道公式ブログをご覧の皆さま、いつも当ブログにご訪問いただきありがとうございます
激動の2020年も残すところあと僅か!!
今年の皆さまへの慰労の気持ちと、江原道日本公式facebookのフォロワー様が10万名を突破した記念から、江原道公式ブログ名物プレゼント企画をまたまた行わせていただきまーす
今回はコロナウィルスが収まって、韓国に訪れた時に、皆さまの行きたい江原道の場所を教えてください
参加してくださった方々の中からなんと!!
Amazonギフトカード5000円分を6名様!!
モスバーガーハンバーガーセット商品券2000円分を20名様!!
に、プレゼントいたします
江原道公式ブログフォロワーの方なら
どなたでもご応募いただけるこのイベント!!
フォローされていない方は
この機会に是非、江原道公式ブログを
フォローしてくださいおねがい
プレゼントご応募手順はまず、本日のこの記事を
ご自身のブログにリブログしてください。
そしてお次は、本日のコメント欄に、江原道で行ってみたい場所と理由をお書きください。
なお、ブログとFacebook両方でご応募いただくと当選確率がアップします!!
その際、Facebookのコメント欄に、ブログのIDもお書きください〜
当選者の方々は、2021年1月4日(月)に発表いたします
合計26名様が当選する、太っ腹な江原道公式ブログイベント!!
当選確率はビッグですねー
是非、皆様のご参加お待ちしていまーす

***********************

 

 

(検索窓の「江原道公式」の後ろに検索されたいワードを入力)

 

 

江原道公式ブログはinstagramもやっていますインスタ


江原道公式ブログはFacebookもやっています

 

 

ランキングに参加していますラブラブ

ポチっとなポチッとしてくださると、とっても嬉しいです

 

読者登録、リブログ、コメント大歓迎ですぶちゅー

 

 

 

 

Pocket

関連する記事はこちら

18

江原道三陟(サンチョク)の海上ケーブルカーで海を眺めたい

江原道で海がとびきり美しい街、三陟(サンチョク) (COPYRIGHT(C) 三陟市 ALL RIGHTS RESERVED)   今回は三陟の名物、三陟海上ケーブルカーをご覧ください (COPYRIGHT(C) 三陟市 ALL RIGHTS RESERVED) &nb…続きを読む

5

江原道麟蹄(インジェ)の真っ赤な五味子(オミジャ)畑

江原道の空気がきれいなDMZ(非武装地帯)の街、麟蹄(インジェ) 今回ご紹介するのは、麟蹄の赤い宝石『五味子(オミジャ』です (COPYRIGHT(C) 麟蹄郡 ALL RIGHTS RESERVED) その名の通り、酸味、苦味、甘味、辛味、塩味がすべて含まれいる五味子は、脾、肝…続きを読む

o1080072015151920022

江原道三陟(サンチョク)のレトロなナリッゴル村

江原道で海がとびきり美しい街、三陟(サンチョク)✨✨ 三陟港すぐのナリッゴル村は、1970年代に形成された村で、傾斜の急な丘に家が密集しています (COPYRIGHT(C)  RISING GANGWON ALL RIGHTS RESERVED) しかし人口流出で寂しくなったこの…続きを読む

o0800053315123956954

江原道麟蹄(インジェ)の車のテーマパーク『麟蹄スピディウム』

江原道のDMZ(非武装地帯)の山を活かした街、麟蹄(インジェ)⛰⛰⛰ 今回はカーマニア憧れの場所、麟蹄スピディウムをご紹介します (COPYRIGHT(C)  麟蹄郡 ALL RIGHTS RESERVED) 麟蹄スピディウムはホテル、コンドミニアム、サーキット、カーレース場、ク…続きを読む

14

江原道平昌(ピョンチャン)は映画の聖地になります

  2006年公開の映画『トンマッコルヘようこそ』   2004年、この映画のために、江原道平昌(ピョンチャン)に1万㎡の敷地を使って作られたのが、『トンマッコルヘようこそセット場』 (COPYRIGHT(C) RISING GANGWON ALL RIGHT…続きを読む

6-1-3

江陵(カンヌン)の美味しい酒粕まんじゅう

江陵(カンヌン)で韓国伝統のお菓子をいただきましょう。 それはキジョントッ(기정떡)。 酒粕のおまんじゅうです。 (COPYRIGHT(C) 江陵市 ALL RIGHTS RESERVED) フワフワしたキジョントッは、お土産で買って行かれる方が多く、在庫がない場合もあります。 …続きを読む

o1080081014392780625

外信記者MKさんの春川(チュンチョン)ツアーリポート第一弾!!

外信記者MKさんの春川(チュンチョン)レポート第1弾!!   今回の春川ツアーを、流れにそって ご紹介してくれたMKさん   MKさんの記事を読んでいただくと 春川小旅行気分が楽しめますよ~       ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ …続きを読む

3-1

車が無くても旌善(チョンソン)観光part1

今回はpart1、アラリ村のご紹介です。 (COPYRIGHT(C)  旌善郡 ALL RIGHTS RESERVED) アラリ村は、昔の朝鮮時代の旌善の住居文化をそのまま再現した民俗村で、当時の生活様式を見て実感することができます。 (COPYRIGHT(C)  韓国観光公社 …続きを読む


東海岸圏経済自由区域01
東海岸圏経済自由区域02

  • travel agence