お手頃価格で「以熱治熱」、夏のコンビニグルメ紀行
お手頃価格で「以熱治熱」
夏のコンビニグルメ紀行
極悪&最強の辛いラーメン!
プルダクボックンミョン
ボリュームたっぷりの正直価格!
ジャイアントトッポッキ
即席で作る焼酎カクテル!
メローナ酒
関連する記事はこちら
Yuckyの大邱10味紀行 ⑥ ムンティギ
大邱10味紀行、今回は「ムンティギ(뭉티기)」をご紹介したいと思います。 ムンティギとは、一言でいうと牛のお刺身のことで、韓国らしくニンニクと粉唐辛子の入ったゴマ油をつけていただきます。「ムントンムントン(뭉텅뭉텅、日本語ではサクサク)と切った肉の塊」という意味の言葉が、慶尚道…続きを読む
ソウルで必ず行きたいグルメ通りは?
ソウルで必ず行きたいグルメ通りは? 観光地を見て歩くのは楽しいけれど、食事は現地の人が普段行くお店に行きたいという方、結構いらっしゃるのでは?そんな方のために今日は、ソウルのベストグルメ通り人気のお店のいくつかをご紹介します。 まず最初に「麻浦豚カルビ…続きを読む
Yuckyのうまうま大邱! ① 安くて美味い韓定食
コラムのタイトルが変わりました! これまで「Yuckyの大邱10味紀行」で大邱の代表的なグルメをご紹介してきました。そして、最終回の番外編として10味以外の「とっておき」を書いていたのですが、とても一度じゃ書ききれず…「じゃあもうちょっと連載続けません?」という担当者の悪魔の囁…続きを読む
Yuckyのうまうま大邱! ⑨ 行列のできるカフェモモサンジョム
近頃は、レストランやカフェを探すのにインスタが大流行りですね。今回ご紹介するモモサンジョム(モモ商店)は、まさにインスタから人気に火がついたお店です。「インスタ映えする」って言葉がありますが、モモサンジョムのパッピンスはまさにそれ! 初めてインスタで写真を見た時、心…続きを読む
韓国グルメ探訪 IN 西村マウル
韓国グルメ探訪 IN 西村マウル 少女時代も食べた、選べて楽しいちょっと変わった!? ラーメン屋 ラーメンチョムッパン 景福宮2番出口を出てすぐの世宗マウル飲食文化通りをまっすぐ進むと、左に赤い小さな店が見えてくる。そこが今回紹介するラーメン屋「ラーメンチ…続きを読む
Yuckyのうまうま大邱! ③ 大邱とチキン
今年の韓国の夏は異常な暑さでしたが、大邱は韓国の中でもひときわ暑さが厳しいといわれています。盆地という土地柄のせいか、今年(2016年)は体感温度が40度という猛暑が続いたようです。 そんな中、大邱ではチメクフェスティバルというお祭りが毎年開かれています。チキンの「チ」とメクチ…続きを読む
仁川のすすめるおいしい食べ物豚カツ食堂に来てください
昔の味そのまま! 懐かしの軽洋食 特別な日に家族と外食する場所、または恋人とデートする場所として人気だった洋式レストラン。子どもの頃、父親の給料日に行った、ナイフとフォークを使って食べる唯一の場所だ。 過去と現在が共存する仁川市で思い出の味を訪ねて洋食のおいしいレストランに行って…続きを読む
おいしいものはビビンバだけじゃない! テイクアウトおやつの天国「全州」グルメ紀行
おいしいものはビビンバだけじゃない! テイクアウトおやつの天国「全州」グルメ紀行 韓国の人たちに「料理のおいしい地域は?」と聞くと、そのほとんどが「全羅道」と答えるほど、自他共に認める食の町、全羅道。日本人も韓国料理と聞くとまず思い浮かべる「ビビンバ」もここ、全羅北道にある「全州…続きを読む