旅行会社のノウハウが詰まったホテル「Tマークホテル明洞」

2014年09月24日

旅行会社のノウハウが詰まったホテル

Tマークホテル明洞

 
 韓国の大手旅行会社(株)ハナツアーが昨年10月14日、ソウル明洞にTマークホテル明洞をオープンした。Tマークホテルは、仁寺洞にオープンしたセンターマークホテルに続くハナツアーが運営する2番目のホテルで、旅行会社ならではのノウハウが生かされている。Tマークホテル明洞を訪ね、実際の使い心地を確かめてみた。
文/町野山宏記者

Tmark_Guest-Room-02

 
 明洞駅から歩いて10分。比較的遠くない場所にできたこのホテルは、288の客室を持つ。地上14階建てのガラス張りの建物で、繁華街にありながらも探しやすい。もともとオフィスビルだったということが信じられないほどのきれいなビルだ。
 エントランスを入ると、センターマークより広く明るいロビーが現れる。右側にフロントがあり、正面には「マルチルーム」と呼ばれる空間がある。ここは宿泊客だけでなく、一般の人にも開放された空間で、テーブルとソファが備え付けられており、簡単なミーティングにも使える。無料のWi‐Fiもパスワードなしで使えるのもうれしい。
 エントランスの左側にはイタリアンレストラン「ボナペティ」が入店している。基本的には朝食は別途料金となるが、このレストランでビュッフェ形式の朝食を楽しむのもよいだろう。もちろん、ホテルの周辺には食堂が多く、日本語の通じるところも多いので安心だ。
 客室は大きく分けて、ダブル、ツイン、トリプル、スイートの4種類があるが、トリプルルームが、スタンダード40室、デラックス9室の計49室あるのが特徴だ。さらに、ツインのうち20室ある「ハリウッドツイン」ルームはダブルのベッドを分離してシングルベッド3つとすることができるため、それも合わせると69室のトリプルルームがあるというわけだ。友達3人での旅行の幅が広がったといえる。また、ダブルベッドとシングルベッドが各1つずつのファミリーツインも49室あり、家族での宿泊にも最適だ。
 3室用意されているスイートルームは余裕のあるスペースに、壁の2面が窓となっているため、ソウルの眺望が部屋から楽しめる。デラックストリプルルームもスイートルームと同じ広さで、友達同士で余裕のある宿泊が楽しめる。
 
Tmark_Guest-Room-03
 
 旅行会社のノウハウは全客室に活かされている。32インチのスマートTVは基本、インターネット環境は有線だけでなく、全室無線インターネットが無料で使えるようになっている。無線インターネットは1階のマルチルームと同じく、無料でパスワードもないため、フロントにわざわざ問い合わせる必要もない。もう一つ特筆すべきは電源だ。220Vだけではなく110Vのコンセントもあり、電圧やプラグの心配なく日本の電化製品がそのまま使える。冷蔵庫には無料のミネラルウォーターが1人1本ずつ用意されており、そのほかのジュースやお酒は入っていないが、地下にコンビニが入店する予定となっており、またホテルの前にもコンビニがあるため、不自由はしない。
 浴室はシャワーだけでなく、大き目のバスタブがあるため、旅行中だからとお風呂を諦める必要もない。また全室にウォッシュレットが設置されている。そして浴室だけでなく、部屋にも鏡のついた化粧台があるのが便利だ。
 部屋の構造も、シンプルな家具や、窓際に椅子を作るなど、けっして広くはないものの、最大限ゆったりと過ごしやすいように作られている。壁にさりげなく掛けられた絵も落ち着いた雰囲気で心を和ませる。また、落ち着ける空間は部屋だけではなく、屋上にもデッキが設けられており、ソウルの町並みが見渡せると人気だ。
 明洞の中心街からは少し離れているが、このホテルの周辺も食堂などが多く、便利なところだ。中心街にあるホテルよりは宿泊費も安いことを考えるとよい選択となるといえる。また、南山の韓屋村やNソウルタワーに登るケーブルカーへ行くのにはかえってこちらの方が近い。ソウル駅、南大門市場、明洞から無料のシャトルバスが運行しているため、うまく利用すればこれほど快適で便利なホテルはないといえる。
 ハナツアーは、Tマークホテルの名を掲げたホテルを国内に増やしていく計画を立てており、ソウルの第3号店となるホテルも計画を進めているという。韓国旅行がより便利になるものと期待されている。
 
 

Tmark-Hotel-exterior-04

Information

地下鉄4号線明洞駅から徒歩10分。地下鉄3、4号線忠武路駅からは、6番出口を出て直進、徒歩2分。明洞駅5番出口、南大門市場(韓国銀行前)、ソウル駅空港鉄道4番出口、Tマークホテルを巡回する無料シャトルバスを1日9回運行している。空港からは、仁川の場合6015番(1万ウォン)、金浦の場合6001番バス(7千ウォン)を利用し、「Tマークホテル明洞」停留所下車。
Pocket

関連する記事はこちら

호텔-마리나베이서울B

京仁アラベッキル展望「ホテルマリーナベイソウル」オープン

京仁アラベッキルが見えるすばらしい風景を誇る休息処「ホテルマリーナベイソウル」が9月11日にグランドオープンした。 4つ星ホテルのホテルマリーナベイソウルは漢江と黄海をつなぐ京仁アラベッキルに位置し、都心ビューとリバーサイドビューを同時に楽しむことができるのが特徴だ。すべての客室…続きを読む

ロワジール明洞

ロワジールホテル明洞オープン

ロワジールホテル明洞オープン 日本人観光客から人気の高いソウル・明洞。その明洞にある「ミリオレ明洞」が日本ソラーレホテル&リゾートグループの高級ホテルブランドである「ロワジールホテル明洞」として先月1月31日から営業を始めた。 このホテルは場所と人をつなぐコミュニティプレースをコ…続きを読む

추천호텔1103

<今月のお勧めホテル>絶好のロケーションで欲張りスティ「サボイホテル」

今月のお勧めホテル>絶好のロケーションで欲張りスティ「サボイホテル」 -ソウルの真ん中で観光&ショッピング三昧 韓国旅行で日本人が行きたいスポットとして上げられるのはやはり明洞。ショッピングにグルメ、エステに汗蒸幕と何でも揃っているスペシャルな街、明洞。さらに日本人に大人気の韓国…続きを読む

베니키아

韓国旅行、低価格の「ベニキア」で楽しんでみる

-加盟ホテル44個へ拡大、外国人満足度「GOOD」   韓国の文化体育観光部と韓国観光公社が共同開発した中低価格観光ホテルチェーンブランドのベニキア(BENIKEA)が加盟ホテルを44個に拡大して韓国を代表するホテルチェーンとして人気を高めつつある。 ベニキアは最高の休息をプレゼ…続きを読む

여수_베네치아호텔리조트

麗水駅ベネチアホテル&リゾート7月にオープン

 麗水エキスポ駅から5分の距離に位置するベネチアホテル&リゾート(www.yeosuvenezia.com)が7月にオープンする。ホテルは、麗水市の代表観光地である梧桐島、ハンファアクアプラネット、ビッグOショー、海上ケーブルカーの近くに位置し、一般客室30室、個別のプールを含む…続きを読む

HÔTEL IBIS STYLES AMBASSADOR SEOUL MYEONGDONG - 9771

最もモダンでスタイリッシュなスタイルを追求

最もモダンでスタイリッシュなスタイルを追求 「イビススタイルズアンバサダーソウル明洞」 イビススタイルズアンバサダーソウル明洞ホテルは、韓国初のイビススタイルズホテルだ。イビススタイルズホテルは世界各地に1,750ヶ所あり、2015年までにオープンする予定のホテルを合わせると、2…続きを読む

1

特1級ホテルの堂々たる品格 シェラトングランデウォーカーヒル

緑に囲まれた高級感漂う特1級ホテルシェラトングランデウォーカーヒル。近くには漢江が流れ景色も最高の場所に位置しています。3階から11階までが本館となっており12階から17階までがクラブに、メインタワーからL字型に続いている地下街にはコンベンションセンターがあります。コンベンション…続きを読む

호텔그레이스리_서울_메인

ホテルグレイスリーソウル8月31日開業、予約受付もスタート

藤田観光WHGグループとして海外初出店  藤田観光株式会社WHG事業グループ(本社:東京/最高業務執行責任者:北原昭)は、今年8月31日(金)に開業を予定している「ホテルグレイスリーソウル」の予約受付を自社ウェブサイトにて先行開始した。 藤田観光株式会社は「WHGホテルズ(ダブリ…続きを読む


東海岸圏経済自由区域01
東海岸圏経済自由区域02

  • travel agence