新作映画「猖獗|チャングォル」
人間でも獣でもない「夜鬼」、朝鮮の地に「猖獗」する
「人間でもなく、獣でもないものなのに…。目が血走って牙が生えています。日の光に耐えられず、夜の間だけ活動します。夜鬼に噛まれた人々は夜鬼となり、その夜鬼はまた別の人を噛み…。奴らを退治しなければ、この世に鬼の群れが猖獗してしまいます」
生きている者でも死んだ者でもない。夜の間だけ活動する夜鬼は、人間の姿をして、瞬く間に人に噛み付く。噛まれた人は病に冒され、関節がねじれて夜鬼に変わる。夜の鬼、夜鬼(ヤグィ)だ。
映画「猖獗(監督キム・ソンフン)」は、生きた者でも死んだ者でもない夜鬼が猖獗(チャングォル/はびこる)した危機の朝鮮に帰ってきた王子「イ・チョン(ヒョンビン扮)」と朝鮮を飲み込もうとする絶対悪「ギム・ジャジュン(チャン・ドンゴン扮)」の死闘を描いた作品だ。
映画の舞台は夜鬼がはびこった危機の朝鮮時代。民の幸福よりも王座を守ることに汲々とする狂った王「イ・ジョ(キム・ウィソン)」の次男であるカンニム大君イ・チョンは、丙子の乱以後、清に渡って若い頃を過ごした。朝鮮の王子であるよりも、清の将帥として出陣した戦の度に勝利していた彼は、兄であるソウォン世子に呼ばれて十数年ぶりに朝鮮に帰ってくる。
仁川の済物浦に到着したイ・チョンは、至る所にはびこる鬼の群れの前に犠牲になっている民を目の当たりにする。済物浦では、外洋船に閉じ込められていた疑惑の外国船員に噛まれた人が帰ってきて、家族や住民に噛みつき、その噛まれた人たちが夜鬼となって騒ぎが大きくなっていた。このような済物浦でイチョンは夜鬼に立ち向かう最高の武官「朴従事官(チョ・ウジン扮)」一行に会い、図らずも夜鬼の群れを掃討する仕事を共にするようになる。
一方、王であるイ・ジョの背後ですべての権力を握る六判書の頭である兵曹判書のキム・ジャジュン(チャン・ドンゴン扮)」は、済物浦にはびこる夜鬼の存在を最初に知っていたが、これを利用して、朝鮮を我が物にしようという野望を抱く。夜鬼による混乱を利用してクーデターを起こし、新しい朝鮮を建てるという計画だが、彼の前に王子のイ・チョンが登場し、夜鬼を巡る避けられない戦いを繰り広げる。
映画「猖獗」はゾンビの世界観を朝鮮時代に移した作品だ。170億ウォンの製作費が投入されたブロックバスターアクション映画だけに「猖獗」は見どころが盛りだくさんだ。何よりも映画の主人公である夜鬼のビジュアルが圧巻だ。「猖獗」の夜鬼はゾンビと吸血鬼の特徴を合わせたような姿だ。夜だけ活動する夜鬼に噛まれた人は、喉の渇きを訴え、やがて夜鬼に変わり、人の血を吸う。映画の特殊メイクチームは夜鬼の独創的なクリーチャーを実物のように表現するために、特殊メイク、CG、美術など多方面で心血を傾け、その結果、米国のゾンビとはまた違った個性の朝鮮時代版ゾンビを説得力を持って完成させた。
夜鬼の群れと主人公が死闘を繰り広げる場所も壮大だ。背景が朝鮮時代であるだけに、朝鮮時代の王宮である仁政殿で猖獗した夜鬼に立ち向かう派手な剣術が視線を捕らえる。
ヒョンビン、チャン・ドンゴン、チョ・ウジン、チョン・マンシク、キム・ウィソンなど俳優たちの演技はいうまでもない。ヒョンビンは長剣を活用したアクションから、兄に対する感情演技まで難なくこなす。歴代最高級の悪役を引き受けたチャン・ドンゴンは、キム・ジャジュンを立体的なキャラクターとして表現し、強烈なカリスマを見せ付ける。夜鬼役を演じた俳優たちの好演もすばらしい。キム監督はエンディングのクレジットで夜鬼に扮した俳優たちの写真と名前を入れる方法で尊敬を表した。
ブロックバスター娯楽映画を標榜しているが、単なる娯楽映画にとどまらないのも、映画「猖獗」ならではの魅力だ。登場人物の行動と状況は韓国の近現代史のさまざまな面を投影している。宮に座っているだけで宮の外で起きていることには関心がなく、自分の安全のために清に対する事大を固守する王、朝鮮を無視して強大国である清に戻る画策ばかり練っている王子、清に対する盲目的な事大に不満を抱いて偽ニュースなど、手段と方法を選ばずにクーデターを企てる朝鮮軍の主将。文字通りの地獄のような朝鮮をそのまま描いた。特に、かがり火を持って朝鮮時代の光化門を囲む民の姿が登場するシーンは、2年前、ソウルの光化門での大統領弾劾のためのろうそくデモの姿とも重なり、決して見過ごせない示唆の装置となる。
社会批判的なメッセージを含んでいながらも、ブロックバスター映画らしく派手なアクションと刺激的なみどころとして、社会批判を上手に散りばめているため、120分にわたって朝鮮時代に猖獗したゾンビ見物が最高に楽しいものになるだろう。特に、すらりとした長身に大剣を振り回して夜鬼を倒すヒョンビンの無双アクションが繰り広げられるため、ヒョンビンのファンを自認するなら観覧は必須だろう。10月25日公開。15歳以上観覧可。
関連する記事はこちら
新作映画「ガールコップス」
リストラ対象1位の女性警官たちが サイバー性犯罪と戦う 今日も警察署の民願室(窓口)で雑務に追われるミヨン(ラ・ミラン扮)は、警察署内でリストラ対象となっているものの、元はカリスマ刑事として有名だった人物。刑事としての華やかな過去とは異なり、現在は警察署の民願室へと追いやられて…続きを読む
俳優アン・ジェウク結婚「6月1日、新たに生まれる日」
俳優のアン・ジェウク(44)とミュージカル俳優チェ・ヒョンジュ(33)が6月1日、ソウル中区奨忠洞にあるバンヤンツリーにて結婚式をあげる。 アン・ジェウクは3月31日、自身の公式サイトにて「結婚します。ついに結婚式の日付が決まりました。2015年6月1日。新たに生まれ変われる日…続きを読む
GOT7、10月に歌謡界カムバック、MV撮影も開始
グループGOT7が、10月、歌謡界にカムバックする。GOT7は9月1日に新譜タイトル曲のミュージックビデオ撮影のために仁川国際空港を通じて香港に出国した。 GOT7のカムバック日は10月中となる見通しだ。3月にミニアルバム「フライトログ:アライバル」の発表して以来、約7ヵ月ぶり…続きを読む
2PM JUN. K、日本全国ツアー開催決定
グループ2PMのJUN. Kが日本で新しいアルバムを発売して全国ツアーを開催する。JUN. Kの所属事務所JYPエンターテイメント(以下、JYP)は最近、2PMの日本公式ホームページとSNSチャネルを通してJUN. Kが3月21日、日本での4枚目のミニアルバム「ノータイム(NO…続きを読む
「二つの心臓」パク・チソン、2018平昌広報大使として活動
2002年韓日ワールドカップトップ4の主役、パク・チソンが2018平昌冬季オリンピック大会と冬季パラリンピック大会のために活躍する。組織委員会は、8月4日「イ・ヒボム組織委員長が午後、ソウル中区プレスセンターのナショナルプレスクラブにて、元国家代表サッカー選手のパク・チソンを広…続きを読む
アイズワン「ラビアンローズ」でK‐POP界デビュー宣言
エムネット「プロデュース48」で誕生した期間限定の超大型ガールズグループ「アイズワン(IZ * ONE)がデビュー曲「ラビアンローズ」で魅惑的なK‐POP歌謡界デビューを宣言した。アイズワンは10月29日、主要オンライン音源サイトを通じて初のミニアルバム「カラーライズ」(COL…続きを読む
SMエンタアイドルファンの聖地、SMタウンミュージアム
五感で満喫するSMエンタアイドルファンの聖地 SMエンターテイメントが今年5月、ソウルのCOEXにオープンした韓流エンターテイメント体験空間である「SMタウンミュージアム」がK‐POPファンの新規スポットとして人気急上昇中だ。 「SMタウンミュージアム」は、SMの複合文化空間であ…続きを読む