コリアグランドセール
ソウル鍾路区 2022.01.13〜2022.02.28
ショッピング/文化/観光/韓流が融合したショッピング文化観光フェスティバル
コリアグランドセールは観光と韓流が融合した外国人向けの韓国代表ショッピング文化観光祭りで、韓国のショッピングの楽しみとともに航空、宿泊、ビューティー、エンターテイメント、食・飲み物、体験など多様な分野で豊富な特典を提供する。
コリアグランドセールオンラインプラットフォームで、年中365日多様なコンテンツとプロモーションに会うことができる。
また、毎年1~2月には多様なより大きなオン・オフラインプログラムで韓国の多彩な魅力を発表。
イベントの詳細については、コリアグランドセールオンラインプラットフォーム(https://en.koreagrandsale.co.kr/)で確認できる。
電話番号:070-7774-9932
ホームページ:https://en.koreagrandsale.co.kr/
https://jp.koreagrandsale.co.kr/
http://www.koreagrandsalecn.com/
https://tw.koreagrandsale.co.kr/
https://www.koreagrandsale.co.kr
https://www.facebook.com/vkcen
https://www.instagram.com/visitkoreacommittee
住所:オンライン開催
イベント会場:オンライン開催
主催:文化体育観光部
主管:(財)韓国訪問委員会
利用料金:無料
公演時間:オンライン開催
関連する記事はこちら
故宅で儒教の精神に触れ、市場で田舎の人情に出会う 慶尚南道
故宅で儒教の精神に触れ 市場で田舎の人情に出会う 慶尚南道、河東・山清・咸陽・陜川 慶尚南道を訪ねたことはあるだろうか。海の絶景が楽しめる統営や南海、桜が咲き乱れる軍港祭で知られる昌原など、人気の観光地は多い。しかし、海に近い観光地はよく知られているも…続きを読む
釜山の魅力を再発見! 釜山ブロガーツアー体験記
韓国第2の都市、釜山。ソウルに比べると街の規模は小さいが、ソウルにはないコンテンツと人情があふれる都市として根強い人気を誇る。既存のコンテンツだけでも充分楽しめるが、今までになかった新しい魅力が掘り出されているのも釜山の魅力の一つ。そのような、これまで隠されていた、あるいは新しく…続きを読む
〈2019今年の観光都市〉お茶の香りと潮の香り漂う韓国の隠れた宝石…康津郡
韓国の南端は海岸が入り組み、美しい海洋観光地として人気だ。統営、南海などは特に有名で、一度は名前を聞いたことがあるかもしれない。それでは康津(カンジン)はどうだろうか。その名前を聞いたことのある人も少ないかもしれない。しかし、2016年に「康津訪問の年」を自ら宣布し、来年201…続きを読む
寄稿| 小説「少年が来る」の舞台、光州を訪ねて
小説「少年が来る」の舞台、光州を訪ねて ― 5.18民主化抗争を想う 文/佐々木静代 韓流ドラマや韓国映画のロケ地巡りの旅があるように、韓国文学の舞台や作者の故郷を訪ねる旅があってもいいのではないだろうか? 「文学で旅する韓国」ツアーはそんな発想から生まれた。この…続きを読む
今までにないワンランク上の韓国旅行楽しさは基本、癒される慶尚南道アンチエイジングの旅
一杯のお茶が心と体を健康にさせ、韓方が素材となり美から健康まで任せられる冬の旅行先がある。これ以上ないほど韓国らしい観光スポットと、なかなか味わえない食たちまで来る人を待っていて「バラエティー」という修飾語が本当にふさわしい。韓国旅行はある程度行った経験がある人でも、まだあまり聞…続きを読む
2017今年の観光都市
今年最も期待される地方都市の旅、2017今年の観光都市 2017年の韓国観光は 「光州南区・江陵市・高靈郡」へ! 「今年の観光都市」は、韓国政府文化体育観光部が、観光の潜在力が大きい韓国の中小都市3ヵ所を選定、体系的な地方観光産業の育成とマーケティング、そして国内外の観光客に新し…続きを読む
多彩に海を満喫! 慶尚南道 巨済、統営、南海の旅
韓国ドラマを観ていると、「ここはどこなんだろう?」と気になることが多い。そんな数々のロケ地を訪ねるのも旅行の楽しみの一つだ。今回は韓国の南部、釜山から近い海沿いの三都市を巡り、ドラマの人気ロケ地とその周辺のみどころを訪ねた。慶尚南道の巨済市、統営市、南海郡という、韓国人の誰もが行…続きを読む
イ・ガウンと一緒に!「全羅南道」LAN線旅行へ出発してみては
全南道と全羅南道観光財団は新型コロナの長期化に疲労感を感じる国内・外の観光客にむけて、韓流スターのイ・ガウンと共に出かける全羅南道LAN線旅行を公開した。 今回のLAN線旅行は、観光の拠点都市である木浦(モッポ)と、最近アンタクト(非対面)観光地として人気が急浮上している新安(シ…続きを読む