坡州雪降るチョリゴル祭り
京畿道坡州市 2021.12.23〜2022.02.20
雪そりや様々な体験を楽しめる祭り
村全体が谷からなっており、冬季の気温が低い地域の自然環境を利用して、雪そり、氷そり、ワカサギ、マス釣り体験場を運営。
夜間照明施設を利用した遊歩道や氷の彫刻道、料理、地域特産物の場も作られ、訪問客に見どころ・食体験・体験空間を提供する計画だ。
電話番号:031-958-8880
住所:京畿道坡州市裁判所邑チョリゴルギル138-9
イベント会場:チョリゴル雪そり会場
主催:チョリゴル協同組合、チョリゴル村会
利用料金:大人 9000ウォン、小人 7000ウォン
スノーモービルレフティング1回5000ウォン
ワカサギ体験4200ウォン
雪彫刻フォトゾーン入場券3000ウォン
公演時間:10:00~17:00
関連する記事はこちら
[インタビュー] キム・ドンス 東海岸圏経済自由区域庁長
Special Interview 「東北アジアをつなぐ 最高価値のビジネスコンプレックス、 東海岸圏経済自由区域です」 キム・ドンス 東海岸圏経済自由区域庁長 東海岸圏経済自由区域(East coast Free Economic Zone)…続きを読む
扶余・薯童蓮祭り体験記
千五百年の歴史、一千万輪の蓮の香り 扶余・薯童蓮祭り体験記 百済の最後の都であり、公州・益山と共に「百済文化遺跡地区」として世界遺産に登録された遺跡を有する街、扶余。世界遺産に登録された遺跡も興味深いが、それに劣らない魅力を持つのが宮南池。その宮南池で7月6日から15日まで「扶余…続きを読む
空港鉄道に乗って訪ねる仁川空港夏の海の旅
空港鉄道に乗って訪ねる仁川空港夏の海の旅 Season Report 「仁川空港で出会う小さな逸脱」 韓国旅行の玄関口である仁川空港のすぐ前、ソウルからでも空港鉄道に乗ってわずか1時間で異色の海の旅が楽しめるところがある。それは仁川空港が位置する永宗…続きを読む
韓国で14番目の世界遺産に「韓国の書院」
2019年7月6日、韓国の9ヵ所の書院がユネスコ世界遺産に登録された。韓国で14番目となる世界遺産だ。韓国の書院は、朝鮮時代の私設の教育機関。世界遺産委員会は今回の登録の背景について「今日まで韓国で教育と社会的慣習として持続してきた性理学に関連した文化的伝統の証拠」であり、「性理…続きを読む
百済歴史を巡る扶余の旅
2015年、ユネスコ世界遺産に登録された百済歴史遺跡地区。忠清南道の扶余郡と公州市、全羅北道の益山市の全部で8ヵ所の遺跡が百済の古の歴史を今に伝えている。その中心となる扶余郡にある百済の遺跡を紹介しよう。 文/町野山宏記者 扶余郡は今から1500年前、三国時代の強国…続きを読む
智異山の麓、儒教と山参の里、慶尚南道・咸陽郡
韓国の南に、韓国で最初の国立公園がある。慶尚南道、全羅南道、全羅北道の3ヵ道にまたがる智異山を中心とした智異山国立公園だ。北漢山の5倍という広大な面積を誇る智異山は、その面積や峰の数などの数字だけでは表せない様々な奥深さを持つ山だ。そんな智異山の一部を占める慶尚南道…続きを読む
丸ごと楽しむ慶尚北道 ② 〈安東、聞慶、慶山〉伝統村、茶碗の故郷、韓方化粧品
慶尚北道は韓国の精神 文化の中心地いわれる。ソンビとよばれる儒教の徳目を大成した人が多く住んでいた地域であるためだ。その中心は慶尚北道の中でも安東市にあるといって過言ではない。そして、安東の隣の聞慶にはソンビたちの出世にちなんだ歴史的遺跡があることで知られている。韓国人の間で「…続きを読む
世界遺産と伝統酒「韓山素穀酒」祭り 2日間
問い合わせ:コリアトラベル新聞旅行事業部 大成直子(icc24@japanpr.com) TEL:ソウル)02-737-1122 Pocket