虹の色を探しに旅立つ慶尚南旅行地7選

2022年04月20日

慶尚南道は美しい春を迎え、様々な虹の色を持つ旅行地7ヵ所を推薦・紹介した。
韓国文化観光研究院が実施した’2021国民旅行調査’結果によると、新型コロナ拡散の影響から旅行地での活動のうち’自然、景色鑑賞’が81.7%を占めており、’食べ物観光'(61.6%)、’休息/休養'(56.8%)、’家族/親族/友達訪問'(11.7%)、’歴史遺跡訪問'(10.0%)などがその後を継いだ。

そんな自然風景が美しい7つの旅行地は、虹の色を主題にして華やかで強力な色の自然の風景を楽しみながら心身を休息できる感性的な観光地を中心に選定された。

 

①赤–赤の饗宴、咸安岳陽ドゥクバン道と夕焼け、そして落花遊び

165041413158473
広々とした川辺と悠々と流れる南江と砂浜が果てしなく広がっている。堤防の道にはケシ、チューリップ、ヤグルマギク、霧草など美しく多彩な色合いの春の花が咲き誇り、鬱蒼とした磯柳と明け方に咲く水煙、夕暮れの夕焼けが調和してロマンと思い出を汲み上げることができる所だ。自転車をレンタルして往復6.5kmの眩しいほど美しい花と夕日を楽しむことができる。 岳陽堤防の花道と夕日は、咸安9景の一つだ。
毎年お釈迦様の誕生日にはムジン亭で開かれる咸安落花遊び(慶尚南道無形文化祭第33号)を体験することができる。厄払いの意味から一年の豊作を祈る落花遊びは、韓国最古の花火といわれており、韓紙の中に炭粉を包んだものを綱にぶら下げ、それに火をつけ、水の上に飛ばせる花火で、まるで輝く花火が降るようなうっとりした瞬間を経験することができる。赤の情熱に会いたければ、咸安に出かけよう。

② オレンジ–懐かしさを深める場所、泗川·大浦港の夕焼けフォトゾーンと虹色の海岸道路

BIN0004.bmp
約200メートルの長さの大砲港の防波堤の先に行くと、チェ·ビョンス作家が作った高さ6メートルの巨大な女性の顔の造形物である「懐かしさが色づくと…」という名のフォトゾーンに出会える。昼間には青い海を背景に撮っても素敵な写真が撮れるが、特に夕暮れ時の夕焼けを背景に写真を撮れば、ユニークな思い出の写真を残すことができる名所とされている。
大浦マウルを出て泗川市龍峴面までは虹色の海岸道路が続くが、6.2kmに及ぶ海岸道路沿いの防護壁が色とりどりの虹色に塗装されていて、オレンジ色の夕焼けと調和して胸がときめく壮観を演出する。ドライブはもちろん、自転車、ハイキング、家族連れがおしゃべりに花を咲かせながら歩きやすい場所だ。

 

③ 黄色–春の生気がいっぱいの場所、巨済·鶴洞(コジェ·ハクドン)の菜の花畑とケーブルカー

BIN0009
国内には多くの菜の花畑があるが、青い海を背景にまぶしいほど華やかな菜の花畑で特別な写真を残せるところは珍しい。巨済の観光名所である鶴洞海水浴場から風の丘に向かう道に位置する菜の花畑は、海辺の方に緩やかに傾斜した地に棚田のように造成され、菜の花の黄色い波が揺れている。 濃い青の海と真っ黄色の菜の花が調和した風景は、花見客の心に春の活気を吹き込むのに十分だろう。菜の花畑の中には夫婦松の木があってフォトゾーンとして脚光を浴びており、海岸沿いを歩いていると、たくさんの老松に出会える。
今年3月には東部面自然休養林の前に1.56km区間の巨済パノラマケーブルカーが開通し、観光客に菜の花畑の雰囲気とともに興味深い体験ができる。巨済鶴洞峠から老子山の頂上を結んでおり、パノラマのように広がる老子山の全景と広々とした多島海の全景が一望できる。

④ 緑–爽やかさの最高峰、青い波が波打つ金海青麦畑

BIN0007
金海市漆山西部洞に位置するチョマンガン生態公園の使用しない敷地を活用して青麦畑を造成した。まだ実っていない青い麦は、春の日差しが照りつけ、風が吹くと、まるで波が揺れるように見える。
昨年秋に植えて翌年初夏に収穫する青麦は、観光客にさわやかな絶景をプレゼントした後、収穫された麦をすべて疎外階層のために寄付し、麦わらは畜産農家に牛のえさとして提供し、観光の好循環を示す良い事例として挙げられている。
規模は大きくないが、金海の青麦畑にはハートの額縁で作られたフォトゾーンをはじめ、自転車と伽耶を代表する騎馬人物像などの大型造形物も造成されており、緑の波の青麦畑と調和してユニークな見どころを提供している。 春のさわやかさと、初夏の気運を同時に胸いっぱいに収めてくる場所で、最近、緑色いっぱいの写真を撮ることができる写真スポットとしても浮上している。

⑤ 青–若さと躍動感あふれる場所、南海ソルリスカイウォークとスイング·ブランコ

BIN0005
南海郡溝面に位置するソルリスカイウォークは松亭ソルバラム海岸から1km南にあるソルリ村に位置する展望台だ。 全国最長43mのキャンティレバー(片端は固定され、もう一方は支えられない状態の堰を意味する)構造物を誇るこのスカイウォークは、先端の下段がガラス張りになっており、危険な海岸絶壁から見下ろすスリルが満喫できる。
海に向かうブランコ「スイングブランコ」はインドネシア·バリ島の名物「バリ島のブランコ」をモチーフに制作された。高さ38mのスカイウォークの端の地点で楽しむブランコなため、足元には深い海が、目の前には高い空に面しており、究極のスリルと最大のスリル感が満喫できる。ブランコに乗って沖の方に押しかけると、四方が青で満たされ、まるで空を飛んでいる錯覚に陥り、躍動感が感じられる。

⑥ 藍色–神秘的な天の川に出会える場所、固城ソルソム天の川の夜景

BIN0008

松の島は固城郡下一面ジャラン湾に位置する島で、木のデッキに沿って海岸を散歩するのに1時間もかからない小島だ。春の訪れを歩いていると島全体を覆っている数多くのピンク色のツツジの花が道を案内してくれる。松の島と続くジャンヨ島は、満ち潮には松の島と離れて引き潮に再び松の島と続く独特な風景を演出する。 時間を合わせれば、海の道を歩くユニークな体験もできる。
夜になると松の島は昼のピンク色から、藍色の深い趣を含んだ夜景を持つ新しい島に生まれ変わる。 天の川が彩る美しい夜空のおかげだ。運が良ければ流れ星に願いを込めることもできる。3月から天の川が見え始め、4月から本格的な天の川シーズンが始まるが、最近になって天の川の写真をよく撮る人々に、松島が天の川の写真撮影スポットとして口コミで広まり、多くの人々が訪れている。
天の川をよく見るためには地上から上がってくる光海が少なく、月がなかったり明るくないため、天気、月の位相、空の雲などをよく考慮して日を決めなければならない。

⑦ 紫–花菖蒲、慶尚南道第1号地方庭園、居昌菖蒲園

BIN0006
居昌郡南山面陜川ダム上流地域に位置する居昌菖浦園は黄江の美しい水辺景観と生態資源を活用した生態公園で、2011年から造成を開始し完成するのに約7年の期間を要した。10ha以上の面積に緑地が40%以上でなければならないなどの厳しい地方庭園登録条件を満たし、2021年慶尚南道初の地方庭園として登録された。
花菖蒲は姿形が美しくとても美しい花として、景観づくりはもちろん水質を浄化する実用性も同時に兼ね備えた環境にやさしい花で、毎年4~6月には咲く紫色の花菖蒲と黄色い花菖蒲が鮮やかな色のコントラストを成し、色とりどりのチューリップなど多彩な種類の広い花畑で爽やかな春風に吹かれながら癒される。
紫色が尊さ、優雅さ、華やかさ、癒しを象徴するように紫色を誇る菖蒲園から庭園を歩いていると、誰でも紫色の象徴性に浸ることができるようになる。歩きながら菖蒲園を満喫するのも良いが、あまりにも大きな規模の庭園であるため、自転車をレンタルしてそよ風に吹かれながら回るのも良い方法だ。
その他にも民俗ブランコ、夏の家族水遊び、自然エネルギー学習館など様々な体験が可能で、季節ごとに多彩な花を活用して一年中多彩なプログラムを運営している。
慶尚南道観光振興課長のシム·サンチョル氏は「韓国慶尚南道には多彩な色で表現される新しい観光地がたくさんあり、ここが慶尚南道を訪れる観光客の感性を満たす暖かい憩いの場になることを願う」とし「増える観光需要に合わせて道内の隠れた感性観光地を引き続き発掘·広報し、全国の多くの観光客が慶尚南道に向かうことができるよう努力する」と話した。

Pocket

関連する記事はこちら

(저용량)_방탄소년단의_카운트다운_영상_이미지

防弾少年団(BTS)2020ソウル観光広報映像7編を公開

ソウル市とソウル観光財団は今月11日から2020ソウル観光広報映像本編を全世界に同時公開することにむけてカウントダウン広告を開始すると発表した。 今回のキャンペーンは、ソウル観光広報映像本編の公開一週間前となる9月4日から開始し、10日まで毎日一本ずつ防弾少年団(BTS)のメンバ…続きを読む

IMG_3427

オンタクト韓国旅行 「ドラマで見かけたあの場所へ行ってみよう」~江原道編~

新型コロナで一日中家で過ごしながら、いつになったら海外旅行に行くことができるのかなとブルーになる人も多いのではないでしょうか。直接行くことはできなくても韓国の情緒が楽しめる韓流ドラマを通じて、寂しさを埋めている方々の変わりに、「愛の不時着」、「サイコだけど大丈夫」で登場した名所を…続きを読む

甘川文化村

華やかな映画祭が開かれる感性に満ちた港湾都市 – 釜山

韓国最高の海洋観光地として名高い韓国第2の都市・釜山市。ソウルに劣らない見所満載の観光名所だ。釜山の名物は多様だが、秋の釜山を語るテーマは「感性&文化旅行」。素朴な都市の風景に癒され、映画ファンを魅了する釜山国際映画祭が迎えるため、感性を充電する旅行を楽しむなら釜山を置いて他には…続きを読む

인천공항T2_메인

仁川空港第2旅客ターミナルを行く

見所も楽しみも満載 仁川空港第2旅客ターミナルを行く    出国のために急いで通り過ぎることの多い空間だが、ゆっくりと見て回ると観光地に劣らず楽しめるところ、それは空港だ。韓国旅行の玄関口である仁川国際空港も同様。特に、1月18日に新しくオープンした仁川空港第2旅客ター…続きを読む

文献書院

世界遺産と伝統酒「韓山素穀酒」祭り 2日間

問い合わせ:コリアトラベル新聞旅行事業部 大成直子(icc24@japanpr.com) TEL:ソウル)02-737-1122   Pocket

大伽耶古墳群

「大加耶国の歴史と文化に出会う観光都市、高霊郡へようこそ!」

「大加耶国の歴史と文化に出会う観光都市、高霊郡へようこそ!」   郭龍煥・高霊郡守    慶尚北道高霊郡(コリョングン)ほどの新しく魅力的な観光地があるだろうか。韓国古代史に花火のように強烈な「大加耶(デガヤ)」という1500年前の歴史を投影し、ユネスコ世界遺…続きを読む

論山_明齋故宅

晩秋の感性充電! 忠清南道・論山

  千年歴史の山寺を越え、両班故宅と近代通りが迎える 韓国旅行の新世界 晩秋の感性充電! 忠清南道・論山    論山は新世界だ。千年の歳月を守ってきた仏教寺院での静かなヒーリングの後に、完璧に保存された朝鮮時代の両班故宅と100年以上前の近代通りの歴史が、けっ…続きを読む

경상남도_전체메인

春がこの上なく似合う場所、韓国・慶尚南道

山あり海ありの自然絶景に 韓国的な感性と伝統美まで、 ここが旅行理想郷! 「春がこの上なく似合う場所、韓国・慶尚南道」 韓半島の最南端。下にはコバルトブルーの南海が、上には名山・智異山が、東には韓国第2の都市であり、関門である釜山と向き合い、全部で8つの市と10の郡が位置する。海…続きを読む


東海岸圏経済自由区域01
東海岸圏経済自由区域02

  • travel agence