2021第3回雲井湖公園花火祭り

2021年12月30日

京畿道坡州市 2021.12.18〜2022.02.06

冬の夜、湖に輝く!

12

冬の夜、湖に光が降る

 

坡州・雲井の輝く夜と年末年始を温かく一緒に過ごしましょう!

 

電話番号:031-940-4351

住所:京畿道坡州市京義路1151

イベント会場:雲井湖公園一帯

主催:坡州市

主管:㈱ムーブカルチャー

利用料金:無料

公演時間:18:00~24:00

 

Pocket

関連する記事はこちら

메인_한국민속촌

朝鮮時代にタイムスリップ! 韓国民俗村

韓国の伝統美を五感で楽しむ伝統テーマパーク ヴィンテージな風景に出会うと、過去にタイムスリップしたような不思議な気分になる。韓国民俗村は韓国の伝統と文化を一ヵ所で見ることができる、まさにヴィンテージな野外民俗博物館。1974年にオープンしてからほぼ40年になる今でも韓国を代表する…続きを読む

テルメデン

冬が旬、京畿道温泉旅行

ソウルから1時間! 日帰り温泉旅行 「冬が旬、京畿道温泉旅行」   冷たい風が身を切るような韓国の冬。寒い季節だけに温泉ほど楽しい旅のテーマもない。特にソウルと隣接し、自然豊かな京畿道は、韓国内でも名所といわれるほど温泉施設が多いことでも有名だ。ソウル中心部から1時間ほどでアクセ…続きを読む

南沙イェダム村

故宅で儒教の精神に触れ、市場で田舎の人情に出会う 慶尚南道

故宅で儒教の精神に触れ 市場で田舎の人情に出会う   慶尚南道、河東・山清・咸陽・陜川   慶尚南道を訪ねたことはあるだろうか。海の絶景が楽しめる統営や南海、桜が咲き乱れる軍港祭で知られる昌原など、人気の観光地は多い。しかし、海に近い観光地はよく知られているも…続きを読む

20201017_154702

秋を満喫したいなら江原道楊口・東海・ 寧越(1)

「天高く馬肥ゆる秋」という言い回しが自然と思い浮かぶ、そんな爽やか季節となりました。今年は新型コロナのため自由に行きたいところへと行けないものの、少し郊外に出かけて気分転換をする時間も必要ではないでしょうか。 ポストコロナにむけて、韓国を代表する観光地といえば江原道(カンウォンド…続きを読む

10

抱川白雲渓谷 冬将軍ナドゥリ(お出かけ)

京畿道浦川市 2022.01.07〜2022.0 2.06 新型コロナにより、ほとんどの地域祭りがキャンセルしている中、山と渓谷により景色が美しい抱川白雲渓谷では、地元の住民たちが手作りし第1回白雲渓谷東将郡ナドゥリというタイトルにて、行こう抱川へ!走ろう童心で! というテーマで…続きを読む

大邱チンコルモク

空の道でさらに近づいた大邱、カラフルな魅力満載!

関西 – 大邱定期便就航特集 「空の道でさらに近づいた大邱、カラフルな魅力満載!」 個性満点の都市「大邱」を歩く    ソウルのような都会的な雰囲気が漂いながら、韓国伝統の歴史がそのまま残っている、二重の見どころが愛されている大邱広域市。アクセスも簡単だ。ソ…続きを読む

4

秋を満喫したいなら江原道楊口・東海・ 寧越(2)

朝日で輝く海が来る人を迎えてくれる東海市 山岳地帯を見てから、美しい海を見るために墨湖港(ムコハン)と東海港(トンヘハン)という2つの国際港がある東海市(トンヘ)市へと向かいます。この地域では1960~70年台にイカとスケソウダラが大量に捕れ、小高い山に次々に海が見えるように家を…続きを読む

7

坡州雪降るチョリゴル祭り

京畿道坡州市 2021.12.23〜2022.02.20 雪そりや様々な体験を楽しめる祭り 村全体が谷からなっており、冬季の気温が低い地域の自然環境を利用して、雪そり、氷そり、ワカサギ、マス釣り体験場を運営。 夜間照明施設を利用した遊歩道や氷の彫刻道、料理、地域特産物の場も作られ…続きを読む




韓国の天気予報韓国のレート
コリアトラベル定期購買

ソウル 路線図
釜山 路線図
テグ 路線図

遯巖書院

新しい韓国が見つかる!大邸広域市
釜山オイソ!
韓国3大アリランの発祥地・密陽市


東海岸圏経済自由区域01
東海岸圏経済自由区域02

  • travel agence