■ 会社紹介
Yuckyのうまうま大邱! ⑭ 大邱式ユッケジャ...
カン・ドンウォン主演「ゴールデンスランバー」ヒッ...
2PM JUN. K、日本全国ツアー開催決定
防弾少年団、正規アルバムで日本カムバック確定
スマートフォンで楽しむ韓流チャンネル「Kchan...
「平昌オリンピック・江原観光広報大使」イ・ドンウ...
検索:
ホーム
コリアトラベル
トピックス
地域紹介
コラム
ショッピング
歴史・遺産
エンタメ
テーマパーク
文化・体験
宿泊
グルメ
エステ・医療
・
2017/09/22 (金)
素のソウル・ディープな街、「岩山の下」昌信洞を歩...
・
2017/02/08 (水)
仁川の江華島(カンファド)文化遺産踏査記
・
2017/02/08 (水)
東アジアで1番目!! LEGOLANDは、江原道...
・
2016/08/03 (水)
ソンビの故郷・栄州の韓国で最初の書院…紹修書院
・
2015/12/21 (月)
韓国33観音聖地をめぐる「私探しの旅」~東南圏~
・
2015/12/16 (水)
韓国33観音聖地をめぐる「私探しの旅」~東北圏~
・
2015/12/07 (月)
韓国33観音聖地をめぐる「私探しの旅」~南部圏~
・
2015/12/02 (水)
韓国33観音聖地をめぐる「私探しの旅」~西南圏~
・
2015/08/26 (水)
世界遺産登録! 失われし百済の都を歩く
・
2015/04/20 (月)
ソウルの中の異国を巡る ~ソウル貞洞探訪
・
2014/09/22 (月)
韓国ならではの伝統酒の魅力を体験「韓国伝統酒研究...
・
2014/09/22 (月)
忠清南道 - 韓国天主教の 故郷を訪ねて
HOME
地域紹介
地域紹介
ソウルから1時間半、忠清南道・公州レトロ散策
ソウルから1時間半、忠清南道・公州レトロ散策 百済の歴史遺跡がユネスコ世界遺産に登録されて、世界から注目を浴びている忠清南道の公州市だが、百済の遺跡ではないもう一つのスポットが韓国で人気を呼んでいる。それは近代の公州の街の様子が残る旧市街の旅。韓国では「原都心」と呼ばれ、レトロ
…続きを読む
空港鉄道に乗って訪ねる仁川空港夏の海の旅
空港鉄道に乗って訪ねる仁川空港夏の海の旅 Season Report 「仁川空港で出会う小さな逸脱」 韓国旅行の玄関口である仁川空港のすぐ前、ソウルからでも空港鉄道に乗ってわずか1時間で異色の海の旅が楽しめるところがある。それは仁川空港が位置する永宗
…続きを読む
ソウル駅高架が車道から歩道へ~ソウル路7017を歩く
5月20日、ソウル路7017がオープンした。ソウル駅を見下ろして線路の両側を40年間にわたってつないできた高架道路が市民の憩いの場として生まれ変わったのだ。空中歩道となった高架道路の愛称は「ソウル路7017」。「70」は高架道路が建設された1970年を意味し、「17」は生まれ変わ
…続きを読む
ユネスコ世界遺産登録から2年~再び訪ねる百済の王都
ユネスコ世界遺産登録から2年 再び訪ねる百済の王都 2015年、公州市、扶余郡、益山市の3市郡に残る百済時代の遺跡がユネスコ世界遺産に登録され、国内外で大きな話題を呼んだ。本紙でも何度か取材を行い、紹介してきたが、新緑が芽生えだす5月、もう一度百済の遺跡を訪ねた。
…続きを読む
車好きにおススメ! 現代自動車蔚山工場
単一工場としては世界最大の規模、現代自動車蔚山工場 現代自動車は名実共に世界屈指の自動車会社で、蔚山工場は単一工場としては世界最大規模であり、総敷地面積は約500万㎡、年間160万台の自動車生産能力を誇る。 輸出専用埠頭には一万台余りの自動車が並び、見事な眺めを披露する。
…続きを読む
2017今年の観光都市
今年最も期待される地方都市の旅、2017今年の観光都市 2017年の韓国観光は 「光州南区・江陵市・高靈郡」へ! 「今年の観光都市」は、韓国政府文化体育観光部が、観光の潜在力が大きい韓国の中小都市3ヵ所を選定、体系的な地方観光産業の育成とマーケティング、そして国内外の観光客に新し
…続きを読む
故宅で儒教の精神に触れ、市場で田舎の人情に出会う 慶尚南道
故宅で儒教の精神に触れ 市場で田舎の人情に出会う 慶尚南道、河東・山清・咸陽・陜川 慶尚南道を訪ねたことはあるだろうか。海の絶景が楽しめる統営や南海、桜が咲き乱れる軍港祭で知られる昌原など、人気の観光地は多い。しかし、海に近い観光地はよく知られているも
…続きを読む
2018年冬季オリンピック開催地を巡る「江原道ヒーリング旅行」
寒い冬が始まった12月2日から1泊2日の日程で「江原道オピニオンリーダー招請事業」が行われた。「2018年平昌(ピョンチャン)オリンピック」を1年2ヵ月後にひかえた江原道の旅行には、記者を含めた4人が参加した。今回のツアーの参加者は、それぞれいろいろな分野での発信
…続きを読む
晩秋の感性充電! 忠清南道・論山
千年歴史の山寺を越え、両班故宅と近代通りが迎える 韓国旅行の新世界 晩秋の感性充電! 忠清南道・論山 論山は新世界だ。千年の歳月を守ってきた仏教寺院での静かなヒーリングの後に、完璧に保存された朝鮮時代の両班故宅と100年以上前の近代通りの歴史が、けっ
…続きを読む
世界遺産の都・扶余の新しい魅力を求めて
韓国の歴史観光地として最も有名なのは、三国を統一した新羅の都である慶州だが、新羅によって滅ぼされた百済の都である扶余も、歴史好きにはたまらない観光地だ。ただ、ほとんどが建物の址のみを見るだけであるため、相当な関心がなければ難しいテーマであったことは事実だ。しかし、それも昔の話にな
…続きを読む
2 / 6
«
1
2
3
4
5
...
»
最後のページへ »
韓国旅行がもっと楽しくなる「キ...
瀧口恵子の珍島物語 | 珍島神...
Yuckyのうまうま大邱! ⑭...
釜山(プサン)
check!
大邱(テグ)
浦項(ポハン)
蔚山(ウルサン)
統営(トンヨン)
全州(チョンジュ)
木浦(モッポ)
光州(クァンジュ)
大田(テジョン)
栄州(ヨンジュ)
水原(スウォン)
仁川(インチョン)
春川(チュンチョン)
江陵(カンルン)
巨済(コジェ)
束草(ソクチョ)
扶余(プヨ)
公州(コンジェ)
BOYS AND MEN、江原道観光広報大使に
江原道は2月19日、平昌にある静江園(韓国の伝統料理文化体験 ...
白羊寺を訪れた真っ赤な絨毯、「韓国最高の紅葉の絶景」
白羊寺を訪れた真っ赤な絨毯、「韓国最高の紅葉の絶景」 全羅南 ...