【江陵地域/服部亜津子】ユネスコ遺産「江陵端午祭」、5月30日開幕
ユネスコ人類無形文化遺産に認定された韓国伝統の節句祭りである「江陵端午祭(カンヌンタノジェ)」が5月30日から6月6日までの8日間、江原道江陵(カンヌン)市内の南大川メインスタジアムで幕を開ける。
祭りは新型コロナウイルス感染症拡大で2020年にはオンラインで、2021年にも展示を中心としたコンテンツで縮小・実施されたが、今回は韓国内で社会的距離の確保解除を通じて、3年ぶりに正常開催を決めた。
江陵端午祭は1年の中で陽の気運が最も旺盛な日だとされる毎年旧暦の5月5日の端午の日を前後して行われる江陵地域の郷土祭礼儀式で、2005年にユネスコ人類無形文化遺産として指定されたことを契機に、江陵を代表する市民祭りとして毎年開催される江陵最大イベントだ。
今年の祭りテーマは「ウラチャチャ江陵端午祭」というタイトルにて、伝統文化の精髄である祭祀と、神と人が疎通するグッパンなどが繰り広げられ、国家指定文化財行事、市民参加行事、民俗遊び行事など10分野、50プログラムが多彩に準備される予定だ。
特に、今年は大韓シルム協会の主催により全国端午壮士シルム(韓国相撲)大会が祝祭期間中、江陵市内で開催され、民俗シルム選手たちの力比べを見ることができ、伝統を現代的に継承した特色ある公演とパンソリ(韓国伝統歌公演)名唱たちの公演など、韓国の伝統的な感性と出会える特別な時間が用意される予定だ。
江陵市側は3年ぶりに完全な開催となる祭りを訪れる国内外の観光客のためにKTX江陵駅と行事場を連結する無料バスを運行するなど、観光客の迎えに最善を尽くす計画だ。
江陵端午祭に関する詳しい祭り情報や交通情報は公式ホームページ(www.danojefestival.or.kr)を通じて確認できる。
関連する記事はこちら
【忠清南道地域/山城千里】忠南観光財団公式発足、「観光客4000万時代を開く」
忠清南道が国内外4000万観光客時代を開く忠清南道観光財団の発足式を4月20日に行い、公式業務に入った。 発足式にはヤン·スンジョ忠清南道知事と各市·郡の市長·郡守、忠清南道議員などが参加した中、業務協約、経過報告、ビジョン宣布などの順で行われた。 今回設立された忠南観光財団は忠…続きを読む
【蔚山地域/徳島由美】蔚山コレパダ旅行船に乗って無料ホテル宿泊券をもらおう
蔚山(ウルサン)広域市南区都市管理公団が、韓国内で唯一、鯨観光探査船である鯨海(コレパダ)旅行船の搭乗客を対象に、蔚山市内のホテル宿泊券を無料贈呈するイベントを定期運航が終了する10月末まで行う。 このコレパダ旅行船は蔚山の代表観光テーマであるクジラウォッチングを旅…続きを読む
朝鮮後期の両班家屋の白眉・明齋故宅
古代から近代まで、さまざまな歴史遺産が残る論山だが、朝鮮時代の遺産を代表するのは両班たちの故宅。当時の文化と思想、そして知恵を垣間見ることができ、とても興味深い。 朝鮮時代は儒教の時代だった。儒教の徳目を体得した「両班(ヤンバン)」と呼ばれる学者が国をつかさどった。…続きを読む
本場の塩辛13種が一度に味わえる江景の塩辛定食
論山市江景(カンギョン)は韓国を代表する塩辛の産地で、韓国内で取引されている塩辛の約40%が売買され、約1万人の江景住民の約80%が塩辛に関連職種に従事しているという塩辛の名所だ。 江景を回ってみると、巨大な塩辛市場を連想させる。近代の歴史が込められた建築物の裏には塩辛専門店があ…続きを読む
【慶州地域/藤原美由紀】2022慶州観光ビッグセールイベントを実施
慶州市がポストコロナの社会的な距離確保の解除により、沈滞した慶州市観光活性化のために旅行客対象インセンティブ事業を8月31日まで進行する。 イベント対象者は国内外の観光客のうち、対象施設(観光:金庾信将軍墓、武烈王陵、鮑石亭、五陵、大陵苑、絹虫電動車/ 宿泊:吐含山…続きを読む
【大田地域/橘明美】大田名物「パン」が勢ぞろい! 大田パン祭り5月21日~22日、開催
大田の代表名物として知られるパンを食べて楽しむ特別な祭り「大田パン祭り」が5月21日から22日までの2日間、大田近現代史展示館一帯で開催される。 このお祭りには聖心堂など大田の有名パン屋と製菓店50ヶ所余りが参加し、韓国パンの聖地と呼ばれる大田ローカルベーカリーの魅…続きを読む
不思議な風貌の仏像が迎える千年古刹・灌燭寺
論山の古代史を見たいなら、般若山の山すそにある仏教寺院、灌燭寺(クァンチョクサ)が名所だ。論山駅からタクシーを利用して15分程度で行けるのでアクセスも便利だ。 灌燭寺は高麗時代の968年(光宗19)に僧侶の慧明(ヘミョン)大師が創建した寺だ。この寺が有名な理由は、境内の一角にある…続きを読む
【大邱地域/松田カノン】大邱で一番見晴らしのいい場所は!?
こんにちは。カルチャーライターのカノンです。 春らしいい天気が続くこの頃。 晴れやかな空と爽やかな気候に誘われて、急に解放感溢れるあの場所に行きたくなりました! あの場所とは……アプ山展望台。 大邱の街が一望できる絶景スポットです。 緑あふれる山の斜面に沿って頂上へ…続きを読む