広蔵市場(クァンジャンシジャン)
市場天国韓国!韓国の市場に来ればなぜかわくわくした気持ちになります。今では日本には大型の市場は早々見られなくなりましたが、韓国では街中にあってしかも数が多いのです。野菜や肉、魚を売る総合市場もあれば、韓方薬専門の市場や水産専門の市場、乾物専門の市場などその特徴も様々です。鍾路(チョンロ)にある広蔵市場は1905年に国内最初にできた市場で他の市場が週に数回開かれていた当時から常設市場として市民にしたしまれてきました。この市場で取り扱っている商品は韓服、反物、寝具、カーテン、織物、衣料品、婚礼用品、厨房用品、青果、精肉、生鮮と幅広い品物を取り扱っています。さらに広蔵市場の名物は市場内にずらりと並んだ屋台。昼、夜問わず人でいっぱいです。今回は賑わいのある夜の広蔵市場に繰り出してみました!
広蔵市場の屋台グルメを満喫
夜の広蔵市場を歩くと見たこともない食べ物が並んでいます。スンデや豚の皮の煮込み、トン足などちょっと見た目が豪快なものもあれば、お刺身やトッポッキ、キムパプなどもあり若いカップルや会社員、主婦や高齢のおじいさんまで年齢性別問わずみんなが屋台の料理を楽しんでいます。市場に入るといきなり豪快に盛られた鱈なべのお店に出くわしました。広蔵市場の鱈なべは鱈の身と白子、たらこなどがたっぷり入っていて食べ応えがあります。辛いスープで煮込むのは韓国ならではの味つけで日本人の口にもよく合います。日本人はたらこは焼くか生で食べますが、スープで煮込んだたらこはまた新しいおいしさで病みつきになります。さらに足を進めていくと人の密集しているにぎやかな屋台のメインストリートに到着しました。ここで目を引くのはピンデトッという見た目は一見お好み焼きに似た食べ物。しかし小麦粉を一切使わず緑豆という豆を引いたものをベースにねぎやキムチなどの具を入れてたっぷりの油を引いて鉄板で焼き上げます。周りがカリッと香ばしく中はほっこりとしていて味も抜群!広蔵市場の屋台での名物の一品です。日本人ならこのピンデトッとビールで一杯いきたいところですが、韓国ではピンデトッとマッコリがお約束の組み合わせ。また野菜や魚、肉に小麦粉と卵の衣を付けて焼き上げたジョンも人気です。周りを見てもこのジョンとピンデトッとマッコリで一杯やっている人がほとんどです。まだ時間は8時だというのにもうマッコリのボトルが4本も空いている3人組の会社員グループ。見た感じではお開きではなくこれからが始まりといった感じでした。その横では初々しいカップルが仲良くマッコリ&ピンデトッのお約束の組み合わせで仲良く一杯やっています。たまにこの広蔵市場に来てはピンデトッデートをしているとか。気取らない雰囲気が屋台の一番のポイントです。さらに進んでいくと仲良く刺身で一杯やっているアメリカ人の二人組みを発見。慣れない手つきで箸を使いながら刺身をサンチュに包み、チョジャン(辛くて酸っぱいソース)をつけて食べています。このあたりはなかなか通ですが、周りの韓国人が刺身と焼酎の組み合わせなのに対し、こちらの二人が飲んでいたのはやはりビールでした。屋台の前を通り過ぎるとお店の人が「食べてくださいと声をかけてきます。誘いを振り切りながら奥に進んでいくとビビンバのお店を発見しました!
おいしいヘルシー ポリパプビビンバ
お腹もすいてきたのでポリパプビビンバというのを食べてみることにしました。
ポリパプとは麦のことで、ポリパプビビンバとは米ではなく麦でいただくビビンバのことをいいます。大根の葉のキムチ、白菜キムチ、豆もやしの和え物、ニラ、サンチュなどの9種類の具をセルフで好きなだけ入れます。洗面器のような大きさの器にたっぷりと具を入れてコチュジャンを入れてあとは混ぜるだけ。野菜たっぷりでとてもヘルシー、ポリパプビビンパプにはテンジャンクク(味噌汁)が付きしめて4000ウォン。お腹もいっぱいになりました。
広蔵市場の魅力
気取りのない市場の人たち、そしてその雰囲気は韓国の市場に来たという実感が湧いてきます。そしてその気取らない雰囲気がお酒を飲みながら長居したくなる理由なのかもしれません。おいしいつまみで一杯やりながら話し込んでいる人たちを見ると自分も友人と一緒に長話をしながら広蔵市場で一杯やりたくなってきました。ソウルの旅行に来た際には広蔵市場の屋台は要チェックですね。
関連する記事はこちら
驪州に続き坡州にも「プレミアム アウレット」オープン-
-160ヶ余りのブランドが入店 今春グランドオープン 韓国唯一のプレミアム アウレットの驪州(ヨジュ)に続きソウル北部に位置する坡州(パジュ)市に二番目のプレミアムアウレットがオープンする。総8万6千172㎡の敷地に営業面積約3万3千㎡、延面積約6万9千500㎡の規模にて、現…続きを読む
格調高い雰囲気、高級志向のショッパーの買い物天国
今日、ギャラリア百貨店で「VIP」になる ラグジュアリーな街、狎鴎亭(アックジョン)の大通りに面して建っているギャラリア百貨店は国内でも有名な高級デパートとして知られている。名品館WESTと名品館EASTに分かれており、多くの有名ブランドが入店し、格調高い雰囲気が高級志向の…続きを読む
人気のおやつハニーバターアーモンドのグッズがいっぱい「ハニーバターアーモンド・フラッグシップストアHBAF」
2014年ハニーバターチップの旋風的な人気から販売され始めたハニーバターアーモンドは、2015〜2016年にはH&Bストアのオリーブヤングのみで販売されてきたが、2017年から販売チャネルを本格的に拡張しながら、2017年度には15億ウォン、2018年度には35億ウォン規模と、売…続きを読む
<ソウルコスメ通信>HolikaHolika「BBクリーム閲覧数 3564 推薦数 0 2011.03.09 09:58:58
BBクリームから始まった韓国コスメブーム。各コスメブランドから多種多様のBBクリームが発売されていて、どれを買えばいいのかわからず迷いの森に入ってしまうほど。 数あるBBクリームだが、BBクリーム最初のブーム商品エチュードハウスの「BBマジッククリームSPFタイプ」から始まり、M…続きを読む
THE FACE SHOP 明洞5号店オープン
チョン・ジヒョンもキム・ボムも現れた コスメショップが一同に集まるコスメのメッカ明洞。明洞のメインストリートに新しくTHE FACE SHOP 5号店がオープンした。これまで人気韓流スターをイメージキャラクターとして起用してきたTHE FACE SHOPは今回チョン・ジヒョンをシ…続きを読む
坡州プレミアム アウトレット
ソウル旅行で楽しむ ONE DAYプレミアム ショッピング 坡州プレミアム アウトレット 海外旅行の楽しみといえば色々なものがあげられるが、やはりショッピングは外す事が出来ない特別なお楽しみだ。特にブランドが安く購入できるアウトレットならば、ショッピングマニアでなくても好奇心…続きを読む
ロッテデパート蚕室(チャムシル)店
韓国国内で9店舗 ロレックス公式販売店 イギリスでの創業からスイスに拠点を移し、実用性の高い腕時計として多くの人たちに愛されてきたロレックス腕時計。今ではその実用性のみならず、美しいデザインも愛される要素となっています。さらに高級感ある腕時計として、ひとつは持ってみたい憧れの時計…続きを読む
韓国の伝統美 韓服 韓国の美 (ハングゲミ)
韓国の史劇ドラマなどで女優が華やかな韓服を身にまとっている姿を見て韓服の美しさに魅せられた人は多いのではないでしょうか。韓国伝統衣服である韓服は、名節や結婚式などの特別な日の衣装として親しまれています。結婚式やパーティーなどの華やかな場所に来ると一層映える韓服。昔は日常に着ていた…続きを読む