「韓国の地下鉄旅行ガイド」リリース

2017年09月21日

한국관광공사_지하철_앱북 韓国観光公社(社長:鄭昌洙)は韓国を訪問する外国人の個人旅行をサポートするために、全国の電車・地下鉄路線と連携して駅周辺の観光地を紹介するモバイル向け「韓国の地下鉄旅行ガイド」を4ヵ国語(英語、日本語、簡体字中国語、繁体字中国語)で発行したと発表した。

「韓国の地下鉄旅行ガイド」は、個人旅行者がいつどこでも電車・地下鉄(首都圏、釜山、大邱、大田、光州)を活用して、簡単に移動できるように、駅から1㎞、徒歩10分以内のアクセス可能な周辺観光地を、歴史、文化、ショッピング、シティツアーなど、様々な体験活動と連携して紹介している。

これと共に地下鉄の利用法、乗り換えシステムなど、個人旅行者に必要不可欠な交通情報や観光地までの出口番号、距離、所要時間、観光地周辺の地図なども盛り込んだ。

また、携帯電話で便利に閲覧できるようにタッチするだけで観光地情報、周辺地図、地下鉄・電車路線図などが簡単に確認でき、内容検索、当該情報のSNS共有、メモ、為替レートの計算など、ユーザー中心の便利な機能的に構成されたことから、公共交通機関を利用して、個人旅行者の訪韓観光がより便利に楽しめるようになるものと想定される。

同ガイドブックは、モバイルアプリブックである「Korea Travel Books」に登載されており、アップルストア、プレイストアから無料でダウンロードできる。

文/大成直子記者

Pocket

関連する記事はこちら

2터미널_한국전통문화센터

仁川国際空港第2ターミナル「韓国伝統文化センター」新規開館

 韓国政府文化体育観光部が仁川国際空港第2ターミナル内に韓国固有の伝統文化を展示して体験できる文化空間である韓国伝統文化センターを新たに開館した。 韓国伝統文化センターは、今年の初めに新たに開港した仁川国際空港第2ターミナルの出国場である3階両側の便宜空間(東館253番ゲート、西…続きを読む

プヨ交流-IN大阪

扶余郡、大阪・福岡・長崎で観光プロモーション

 忠清南道扶余郡が12月4日、大阪の第一ホテルで、日本の旅行代理店などの観光関連の核心関係者50人余りが参加した日本人観光客誘致のための観光説明会を皮切りに、7日まで福岡県と長崎県を順に訪問して扶余郡観光セールスを行なった。 今回の訪日プロモーションは、韓国を訪れる日本人観光客の…続きを読む

포커스84

「韓服を着て、新年の景福宮へお出かけ」

凍えるような寒さの中、ソウルにある景福宮の勤政殿の前で、美しい韓服を着てポーズをとる観光客たち。最近韓服を着て韓国の古宮を訪れ、写真撮影等を楽しむ文化体験が人気となっており、季節を問わず韓服を着て古宮やソウル都心の旅を楽しむ観光客が大幅に増加している。2020年の新年にもインスタ…続きを読む

비투비_홍보대사A

アイドルグループ「BTOB」、韓国観光広報大使に委嘱

 韓国観光公社が海外で高い認知度と人気を得ている男性グループ「BTOB」を韓国観光広報大使に委嘱した。BTOB(Born To Beat)は、キューブエンターテイメント所属の7人組男性グループで、2012年のデビュー以来、音楽、ドラマ、ミュージカルなど様々な分野で活動し、国内・外…続きを読む

83fdeb2ef870c86f2e96ef61be385bc6-150x150

Kポップエキスポ音楽祭開催

Kポップエキスポ音楽祭開催  韓国Kポップの過去と現在、未来を一度に見ることができる「Kポップエキスポ」の大音楽祭が、第17回仁川アジア競技大会期間中の9月19日から10月5日まで17日間、仁川西区景西洞の京仁アラベッキル仁川港湾公社北仁川複合団地で開幕する。   イベントでは、…続きを読む

KTX딜카

コレール、新概念カーシェアリング交通サービス「KTX‐デリカー」ローンチ

 コレールが、列車とカーシェアリングが出会い、快適に旅行できる新概念の交通サービスである「KTX‐デリカー」を9月からローンチし、サービスを開始した。サービスの名称である「デリカー」はデリバリー・カーシェアリング(時間制レンタカー)サービスを意味し、コレールの公式アプリであるコレ…続きを読む

釜関フェリー

釜関フェリー、「日本への帰国前に釜山の夜景をお楽しみください」

月1~2回海雲台の夜景を観覧した後、下関へ出航    釜山‐下関航路が好評就航中の48年の歴史を誇る日韓国際カーフェリー船舶会社釜関フェリー(www.pukwan.co.kr)が、釜山港出港の前に釜山の夜景を楽しむ「ロマンチック船上夜景ツアー」を定期運航コースに導入し、…続きを読む

티웨이_제주_오사카_취항

ティーウェイ航空、済州‐日本に新規路線

 済州と大阪を行き来する新規の空の道が開かれる。済州特別自治道は6月30日から、格安航空会社ティーウェイ航空が済州と大阪を行き来する直行便を就航する予定であると16日に明らかにした。 ティーウェイ航空は、済州‐大阪路線を毎日就航することに決定し、今月中にホームページに運賃を告知し…続きを読む


東海岸圏経済自由区域01
東海岸圏経済自由区域02

  • travel agence